Yahoo! JAPAN

【京都市上京区】[相国寺東門 田舎亭]のサク、じゅわ、とろふわ、あ~幸せ、三元豚天ぷらの卵とじ丼

KYOTOLIFE

天玉丼(三元豚) 1,400円

サク、じゅわ、とろふわ、あ~幸せ。分厚い三元豚天ぷらの卵とじ丼

2024年1月に相国寺東門前にリニューアルオープンした蕎麦店。カツではなく豚肉の天ぷらを卵でとじた丼。ジューシーな三元豚のさっくり揚がった天ぷらを、とろふわ卵とともにご飯をかき込めば、たまらなく幸せ。無添加の昆布、カツオ、めじかの出汁とかえしで作るあっさりしたつゆの味わいがまた後をひく。ご飯は滋賀県産キヌヒカリを使用。天玉丼(三元豚)1,400円

 

席数を減らし、より上質な空間で食事を楽しめるように

創業は100年以上。戦後移転した出町柳にて長年愛されるも、立ち退きにより2022年末に閉店。その約1年後、創業の地で見事に復活を果たした。以前より席数を減らし、より上質な空間で食事を楽しめるように。自宅を改装した店舗はまさしく大人の隠れ家。客席から望む丁寧に作り込まれた庭に心癒される。メニューも大幅に絞り、昼は数種類の定番と季節の素材を使った限定の蕎麦や丼、夜は予約制で、コースの他一品料理を用意。日本酒も揃え、杯を傾けながらゆっくりと時間を過ごせる。先代から受け継いだ出汁やかえしの味は変えず、天ぷらは注文ごとに揚げる「通し揚げ」を貫いている。「温故知新」を実践する蕎麦店の新しい歴史の始まりにぜひ注目を。

店舗情報

店名:相国寺東門 田舎亭

住所:京都市上京区毘沙門町436

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 幼少期を沖縄で過ごしたというLiSA。会場に一体感を生み、力強いパフォーマンスを終えた。HY SKY Fes 2025

    OKITIVE
  2. リプライ欄に無限湧きする詐欺垢へ潜入!小難しい投資知識に気圧されるも……AIで反撃

    おたくま経済新聞
  3. レトロなミッキー&フレンズを描いたピクニック&お出かけグッズがディズニーストアに登場

    あとなびマガジン
  4. 香港ディズニーランド鉄道でダッフィーたちのショーを公演「アドベンチャー・トゥギャザー」セレブレーション・モーメント

    あとなびマガジン
  5. 那覇市内でゆいレール(モノレール)駅から徒歩圏内でハード系も充実している【パン・ド・マイン】(沖縄県・那覇市)

    パンめぐ
  6. 創業は昭和58年。筥崎宮そばに佇む老舗喫茶店「喫茶バンビーノ」【福岡市東区】

    フクリパ
  7. 京都の人気立ち飲み店は生ビール320円、かき揚げタワーも評判!北野天満宮から徒歩圏内

    キョウトピ
  8. ゴディバ、新作スイーツ。東京の老舗銘菓店とのコラボ商品は、チョコが伝統の味を包み込む贅沢仕上げに

    ウレぴあ総研
  9. 3月のうちに手に入れたい!好印象を狙える「上品ワンピース」5選

    4yuuu
  10. 上越妙高駅開業10周年記念イベント、「フルサット」(新潟県上越市)でフルサット市が開催

    にいがた経済新聞