Yahoo! JAPAN

こども文化科学館で「ノーマン・ザ・スノーマン~流れ星のふる夜に~」投影がスタート 伊丹市

Kiss

©️TAIYO KIKAKU Co., Ltd./TECARAT

伊丹市立こども文化科学館(伊丹市)で12月7日より冬のプラネタリウム「今夜の星空案内」と「ノーマン・ザ・スノーマン~流れ星のふる夜に~」が始まります。期間は2025年3月2日まで。

全編にわたって1コマずつ丁寧に撮影された人形アニメーションで、“流星群”の夜に流れ星を見る約束をした少年と雪だるまのノーマンが、雲の切れ間を探して旅に出るところから物語は始まります。前作の人気を受けて制作されたシリーズ第2作目で作中では、プラネタリウムならではの“流星群”などを見ることができます。

そのほか、同館では就学前の子どもを対象に、やさしい言葉で星空を案内する『ちびっこ投影』も実施中。「森のクリスマス」(11月3日~12月22日)は、動物たちが心待ちにしているクリスマスの準備を、星空や雪景色とともに楽しめます。

<記者のひとこと>
クリスマスに向けてプラネタリウムならではの満天の星を眺めたい♪


投影期間
2024年12月7日(土)~2025年3月2日(日)

場所
伊丹市立こども文化科学館
(伊丹市桑津3-1-36)

時間
9:00~17:15
※入館は16:45まで
※プラネタリウム投影時間は公式サイトにて案内

入館料
大人 400円、中高生 200円、小人 100円

休館日
毎週火曜日(祝日の場合は開館)
年末年始(12月29日~1月3日)
祝日の振替
番組入替期間(12月2日~6日、2025年3月3日~7日)

問い合わせ
伊丹市立こども文化科学館
TEL 072-784-1222

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <義母のご厚意>「今から手料理を持って行くね!」と言われたら嬉しい?いる人といらない人の違い

    ママスタセレクト
  2. スコアブックに得点・残塁・アウトを書き込む方法とは?【スコアのつけ方/NPB監修】

    ラブすぽ
  3. 【西武】仁志敏久野手チーフ兼打撃コーチインタビュー 「新たなライオンズのスター選手が出てくる年になる」

    文化放送
  4. 「広島の歩き方」vol.10後編 ワンダーウォークひろしま2025コラボ企画 | 広島市環境局中工場を見学 | ゆかりでおなじみの三島食品の本社にもおじゃまします

    ひろしまリード
  5. 文坂なの、タワレコ「NO MUSIC, NO IDOL?」登場!

    Pop’n’Roll
  6. 声優・武内駿輔のお花見動画に癒される!意外なモノマネも披露で「天才だろ…」「ほんと好きwww」

    にじめん
  7. 新年度初日に134人が退職代行利用、うち5人は新卒 「モームリ」が理由を公開

    おたくま経済新聞
  8. 飯能駅でもムーミンに会えるよ、やったーー! ムーミンバレーパークでは様々なイベントを開催(埼玉県 飯能市)

    鉄道チャンネル
  9. 消化活動をリアルに体験!家族で楽しく学べる「こども防災フェア」開催 姫路市

    Kiss PRESS
  10. 【Topology Coffee】2025年3月、静岡市・駒形通にオープン!サクッモチッ食感がたまらないベーグル専門店

    アットエス