Yahoo! JAPAN

こども文化科学館で「ノーマン・ザ・スノーマン~流れ星のふる夜に~」投影がスタート 伊丹市

Kiss

©️TAIYO KIKAKU Co., Ltd./TECARAT

伊丹市立こども文化科学館(伊丹市)で12月7日より冬のプラネタリウム「今夜の星空案内」と「ノーマン・ザ・スノーマン~流れ星のふる夜に~」が始まります。期間は2025年3月2日まで。

全編にわたって1コマずつ丁寧に撮影された人形アニメーションで、“流星群”の夜に流れ星を見る約束をした少年と雪だるまのノーマンが、雲の切れ間を探して旅に出るところから物語は始まります。前作の人気を受けて制作されたシリーズ第2作目で作中では、プラネタリウムならではの“流星群”などを見ることができます。

そのほか、同館では就学前の子どもを対象に、やさしい言葉で星空を案内する『ちびっこ投影』も実施中。「森のクリスマス」(11月3日~12月22日)は、動物たちが心待ちにしているクリスマスの準備を、星空や雪景色とともに楽しめます。

<記者のひとこと>
クリスマスに向けてプラネタリウムならではの満天の星を眺めたい♪


投影期間
2024年12月7日(土)~2025年3月2日(日)

場所
伊丹市立こども文化科学館
(伊丹市桑津3-1-36)

時間
9:00~17:15
※入館は16:45まで
※プラネタリウム投影時間は公式サイトにて案内

入館料
大人 400円、中高生 200円、小人 100円

休館日
毎週火曜日(祝日の場合は開館)
年末年始(12月29日~1月3日)
祝日の振替
番組入替期間(12月2日~6日、2025年3月3日~7日)

問い合わせ
伊丹市立こども文化科学館
TEL 072-784-1222

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【見つけたらラッキー】ローソンの手巻きソフトクリーム、知ってる?

    北海道Likers
  2. 『おはスタ』×「すとぷり」夢のコラボが実現! テーマソングをるぅとさんがプロデュース&注目の1曲目『ファーストステップ』が4月7日の生放送でおはキッズのダンスと共に初披露

    PASH! PLUS
  3. 【大阪・関西万博】チリパビリオンの目玉である「マクン」がついに大阪上陸!

    anna(アンナ)
  4. 上からぬーん…愛猫があなたを『上から見下ろしている』ときのキモチ4選 気が大きくなっている?

    ねこちゃんホンポ
  5. 大好きなパパさんをお風呂のドアの前でじっと待つポメラニアン→その後たくさんなでてもらってゴキゲンに♪

    いぬのきもちWEB MAGAZINE
  6. 4月3日17時ごろ、宇治で二重の虹を発見!【京都府宇治市】

    ALCO宇治・城陽
  7. 青山剛昌先生がUSJ「名探偵コナン・ワールド」を体験 サプライズでパーク内に直筆サイン

    あとなびマガジン
  8. 岩洞湖氷上ワカサギ釣り大会・上州屋&バリバスCUP。シングルとペアで楽しいワカサギ釣り大会!

    釣具新聞
  9. ぺろっと完食……。【マルちゃん公式】の「焼きそば麺」の食べ方が絶妙でウマいよ

    4MEEE
  10. オール5,000円以内!体型バレない「ゆるトップス」5選〜2025春〜

    4MEEE