Yahoo! JAPAN

無理をしないのがポイント!人気エッセイストが考える「おもてなしの極意」

毎日が発見ネット

無理をしないのがポイント!人気エッセイストが考える「おもてなしの極意」



センスよく暮らしたい、おしゃれだと思われたい、そう考えている方はたくさんいると思います。でも、センスっていったい何で、どうやったら身に付くのでしょう?  『センスいい人がしている80のこと』(扶桑社)は、50種類の仕事、約50か国を旅してきた作家・有川真由美氏が「センスいいな」と思った魅力的な人のこと、感性を磨くためにやってきたことを満載した1冊です。 今回はその中から、センスがいい人がしていた「作法」についてご紹介します。マネしやすいことばかりなので、日々の生活に取り入れてみるのもいいかもしれません。


※本記事は有川真由美著の書籍『センスいい人がしている80のこと』から一部抜粋・編集しました。



「おもてなし」は軽やかに、さりげなく


「世界幸福度ランキング」の1、2位の常連であるデンマークを旅したとき、デンマークに住む友人がこんなことを言っていました。


「心地いい空間や時間を楽しむ"ヒュッゲ"って特別なおもてなしはしないの。肉を焼いてポテトをつけるだけだったり、みんなで料理を持ち寄ったり、後片づけも一緒にしたり、いたって普通。無理がないから気軽に『ヒュッゲしよう』って誘えるし、気軽に応じられるんですよね」


私もヒュッゲに何度か参加したのですが、ホストがぜんぶ準備するのではなく、数人で買い出しに行って、わいわい料理したり、だれかがピアノを弾き始めてみんなで歌ったり、おしゃべりが弾んで深夜になったり......と、みんなが主体的になって、その場の流れを楽しもうとする空気感がとても心地よかったのです。


そんな心地いい時間や空間を追求してきたからこそ、デンマークは家具や照明、建築などのおしゃれなデザインが発展したのかもしれません。


ホストも負担のかかるもてなしはしないけれど、庭に生っているブルーベリーを摘んできたり、素敵な音楽をかけたり、アロマキャンドルを灯したりと、さりげない心遣いをしてくれていて、客人にとっては歓迎されている心地よさになるわけです。


「無理をしないこと」も、ひとつのポイント。日本人は人をもてなすときに、完ぺきにやろうとするから億劫になるし、もてなされる側も肩が凝るのです。


「うまくやることより、楽しむことが大事」という暮らしの本質をわかっていれば、自分にも相手にもやさしくなれるし、気軽に声をかけ合える。無理がないからこそ「人に喜んでもらうことを楽しむ」センスも、磨かれるのではないでしょうか。


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 複数種類の生物が合体するキメラの研究はなぜ行われている?【眠れなくなるほど面白い 図解 生命科学の話】

    ラブすぽ
  2. 旬のラ・フランスを存分に味わえる! 「ピネード」から期間限定のスイーツが登場

    NAGOYA.
  3. 相模原市のアウトドアイベント「潤水都市さがみはらフェスタ2024 Out Going!!」が11月2~4日に開催!約40組のアーティストが出演&ラーメンフェスタやランタンも

    さんたつ by 散歩の達人
  4. 修理工場に猛スピードで突っ込む車 整備士が轢かれるも奇跡的に軽傷(米)

    Techinsight
  5. デフスポーツを観に行こう!世界で結果を残すデフアスリート2名によるスペシャル対談を実施!

    Sports for Social
  6. 人気すぎて入手困難!?エレコムのバックパックYouTuberリューク氏監修『MNL CITY PACK』は何がすごいのか

    特選街web
  7. 田中健、西田敏行さんへ用意した朝食「沢山話しながらの朝飯です」

    Ameba News
  8. 犬と一緒にお風呂に入っていたら…想定外な『最強の守護者』がシュール過ぎると3万1000いいね「憑いてるw」「強者すぎて草」と爆笑の声

    わんちゃんホンポ
  9. <40代、世代間ギャップ>20代ママ友のノロケ話にドン引き。自然にスルーできる大人の返答は?

    ママスタセレクト
  10. Rohde & Schwarz、次世代ドローン検出システム「ARDRONIS Wi-Fi」を発表。Wi-Fi制御のドローンを検出、特定、対策

    DRONE