Yahoo! JAPAN

2025年版「世界で最もクールなストリート」発表

タイムアウト東京

2025年版「世界で最もクールなストリート」発表

初めての都市を訪れ、地元の暮らしをありのままに感じたいなら、歩いて回るのが一番だろう。ただし、チェーン店やありきたりなカフェが並ぶ大通りは避けたいところだ。

向かうべきは、地元の人に愛される裏通りやにぎやかなストリート。そうした場所に集まるのは、個人経営店やクリエーティブな人々だ。新しいレコードバーが、古くからの食料品店や何世紀も続くパブと肩を並べる光景も珍しくない。

では、今「世界で最もクールなストリート」はどこなのか。その手がかりとなるのが、タイムアウトが毎年発表しているランキングだ。

ランキング作成に当たっては、まず世界各都市の編集者や専門家に、その街の魅力を最も体現するストリートを挙げてもらった。続いてグローバルのトラベルチームがリストを絞り込み、食、飲み物、文化、楽しさ、コミュニティー精神といった基準で順位付けをした。

その結果、土曜になるとサンバのセッションが開かれるリオデジャネイロの通りから、日々姿を変える大阪のショッピングストリートまで、各都市ならではの個性が光る31の通りや路地が選ばれた。

あなたのお気に入りのストリートはランク入りしているだろうか。ランキングは以下のとおりだ。

2025年 世界で最もクールな31のストリート

1. ルア・ド・セナード(リオデジャネイロ)
2. オレンジストリート(大阪)
3. ルア・ド・ボンジャルディン(ポルト)
4. 芳華街(成都)
5. シャーブルックストリートウエスト(モントリオール)
6. バウンダリーストリート(ブリスベン ウェストエンド)
7. マイバッハウファー(ベルリン)
8. オリムプストリート(テッサロニキ)
9. オーチャードストリート(ニューヨーク)
10. ビンカインストリート(ホーチミン 4区)
11. リュードフランドル(ブリュッセル)
12. 西原商店街(東京)
13. リュー・デ・グラヴィリエ(パリ)
14. ジューチャット(シンガポール)
15. アベニーダ・アルバロ・オブレゴン(メキシコシティ)
16. ジャラン・クマン・ラヤ(ジャカルタ)
17. ヴィアパニスペルナ(ローマ)
18. ナクピルストリート(マニラ マラテ地区)
19. アルセルカルアベニュー(ドバイ)
20. キャンビーストリート(バンクーバー)
21. カジェ・デル・バルキージョ(マドリード)
22. クルーフストリート(ケープタウン)
23. ブラックストックロード(ロンドン)
24. デフェンサ(ブエノスアイレス サンテルモ地区)
25. パシフィックコーストハイウェイ(ロサンゼルス セントラルマリブ地区)
26. チャルーンナコーンロード(バンコク)
27. ジャランプドゥ(クアラルンプール)
28. ロスコーストリート(シカゴ)
29. スワンストリート(メルボルン リッチモンド地区)
30. ブールバール パストゥール(タンジール)
31. ノースダウンロード(マーゲイト)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 遅れてきた?人気魚種「ガシラ」という地味なスター

    WEBマガジン HEAT
  2. 髙木雄也主演で、PARCO PRODUCE 2026『ジン・ロック・ライム』の上演が決定 山本卓卓(作)と白井晃(演出)がリアリズム演劇の傑作を再構築 

    SPICE
  3. 【夢かよ】関東三大イルミネーション「さがみ湖イルミリオン」がガチでヤバい / 体験型イルミが激し過ぎて普通に叫んだ

    ロケットニュース24
  4. 【松山市・パイ専門店 Tsutsumi(パイセンモンテンツツミ)】どの世代からも愛されるパイを! 愛媛素材の魅力も引き出す手土産

    愛媛こまち
  5. 【松山市・SALVATORE CUOMO & BAR(サルヴァトーレ クオモ & バール)松山】パーティの質がグッと上がる もっちり生地の本格ピッツァ!

    愛媛こまち
  6. ELSEEのED主題歌「Wondrous」が使われたTVアニメ『ワンダンス』ノンクレジットED映像公開

    SPICE
  7. 声優・草尾毅さん、『鎧伝サムライトルーパー』『NG騎士ラムネ&40』『スーパービックリマン』『ロードス島戦記』『戦国無双』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  8. 【chill mello(チルメロ)】空間づくりにもこだわった、食事もできる体にやさしいカフェ

    poroco
  9. 簡単便利でアレンジ自在“即席麺”が人気!その場で味わえる話題の「韓国即席麺」専門店も

    SASARU
  10. メガネの板垣李光人&中村倫也 お互いに“惚れ惚れ” 映画『ペリリュー ー楽園のゲルニカー』東京プレミア

    動画ニュース「フィールドキャスター」