Yahoo! JAPAN

赤ちゃんが眠るタイミングを知らせる「眠りのサイン」はいつ見られる?【90分周期で9割の子が本当に眠ってくれる!】

ラブすぽ

赤ちゃんが眠るタイミングを知らせる「眠りのサイン」はいつ見られる?【90分周期で9割の子が本当に眠ってくれる!】

寝かしつけのタイミングは「眠りのサイン」が目安です

赤ちゃんが眠るタイミングを知らせる「眠りのサイン」は、90分周期がおわる数分前に見られることが多いでしょう。

赤ちゃんのなかには、あくびをしたり、目をこすったり、わかりやすいサインをだす子もいます。これは運動技能が十分発達している場合に多く見られます。だいたいの赤ちゃんはただ泣いたり、宙を見つめたりしています。

赤ちゃんの眠りのサインは、赤ちゃんごとに異なることが多いようです。サインはそれぞれで、身体的なものもあれば、感情的なもの、集中力に影響をおよぼすものもあります。

よくある「眠りのサイン」

身体的サイン

●手やカーペット、抱っこされた相手の肩などで目をこする
●耳をひっぱる
●あくびをする

感情的サイン

●泣く
●すすり泣く(とくに抱っこされていないとき)
●非常に興奮する
●突然イライラしはじめる、短気になる

集中力や注意力にかかわるサイン

●ぼんやりとする、反応がない、内にこもる
●突然おもちゃや活動に興味がなくなる

「あくびをする」「泣く」「ぼんやりとしている」「反応がなくなる」などのサインがひとつだけ見られる場合もあれば、同時にいくつか見られる場合や、独自のサインをだす赤ちゃんもいます。

最初のうちは自分の赤ちゃんの眠りのサインがわからなくても気にしないように。

どんなささいなことでもよいので、眠りのサインかもしれないと感じるしぐさや様子をメモしておけば、だんだんと眠りのサインらしきものがつかめてきて、そのうちはっきりわかるようになるでしょう。

【出典】『90分周期で9割の子が本当に眠ってくれる!』著:ポリー・ムーア, 監修:成田 奈緒子

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 声優・木村良平さん、『ハイキュー!!』『原神』『黒子のバスケ』『DIABOLIK LOVERS』『魔入りました!入間くん』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  2. 【倉敷市】ONE PROJECT 2025 IN OKAYAMA(2025年7月12日開催)~ 小学生がバスケットボールの楽しさと大切なスキルを、現役プロBリーガーから学ぶ

    倉敷とことこ
  3. 『HIMAWARIちゃんねる』の姉妹愛にあぃりDXが涙 『TGC KIDS フェス 2025』

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  4. 【2025年8月】マネるだけで垢抜ける。大人可愛いミルキーピンクネイル

    4MEEE
  5. 阪急うめだ本店でスティッチのキャラクターグッズ販売 フォトスポットも

    OSAKA STYLE
  6. KOGYARU が「♪ドンドンドンキ〜」でイケイケ 『TGC KIDS フェス 2025』

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  7. 竹下☆ぱらだいすが“初MC”で緊張 しんぢくんが腹まで震える 『TGC KIDS フェス 2025』

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  8. 眉メイクが苦手なら見て。失敗知らずの「名品アイブロウパウダー」5選

    4MEEE
  9. 小中学生ダンスグループ『PG』 会場を爆アゲでオープニング飾る 『TGC KIDS フェス 2025』

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  10. 九州・鹿児島に日本最大級の“文具の祭典”が初上陸 『文具女子博 pop-up in 鹿児島 2025』5Days開催が決定

    SPICE