Yahoo! JAPAN

赤ちゃんが眠るタイミングを知らせる「眠りのサイン」はいつ見られる?【90分周期で9割の子が本当に眠ってくれる!】

ラブすぽ

赤ちゃんが眠るタイミングを知らせる「眠りのサイン」はいつ見られる?【90分周期で9割の子が本当に眠ってくれる!】

寝かしつけのタイミングは「眠りのサイン」が目安です

赤ちゃんが眠るタイミングを知らせる「眠りのサイン」は、90分周期がおわる数分前に見られることが多いでしょう。

赤ちゃんのなかには、あくびをしたり、目をこすったり、わかりやすいサインをだす子もいます。これは運動技能が十分発達している場合に多く見られます。だいたいの赤ちゃんはただ泣いたり、宙を見つめたりしています。

赤ちゃんの眠りのサインは、赤ちゃんごとに異なることが多いようです。サインはそれぞれで、身体的なものもあれば、感情的なもの、集中力に影響をおよぼすものもあります。

よくある「眠りのサイン」

身体的サイン

●手やカーペット、抱っこされた相手の肩などで目をこする
●耳をひっぱる
●あくびをする

感情的サイン

●泣く
●すすり泣く(とくに抱っこされていないとき)
●非常に興奮する
●突然イライラしはじめる、短気になる

集中力や注意力にかかわるサイン

●ぼんやりとする、反応がない、内にこもる
●突然おもちゃや活動に興味がなくなる

「あくびをする」「泣く」「ぼんやりとしている」「反応がなくなる」などのサインがひとつだけ見られる場合もあれば、同時にいくつか見られる場合や、独自のサインをだす赤ちゃんもいます。

最初のうちは自分の赤ちゃんの眠りのサインがわからなくても気にしないように。

どんなささいなことでもよいので、眠りのサインかもしれないと感じるしぐさや様子をメモしておけば、だんだんと眠りのサインらしきものがつかめてきて、そのうちはっきりわかるようになるでしょう。

【出典】『90分周期で9割の子が本当に眠ってくれる!』著:ポリー・ムーア, 監修:成田 奈緒子

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 写真と日常、そして仲間――春アニメ『mono』三川華月さん(雨宮さつき役)×古賀葵さん(霧山アン役)×遠野ひかるさん(敷島桜子役)が語るキャラクターたちの心地よい関係性/インタビュー

    アニメイトタイムズ
  2. 【京都桜振り返り2025】遅咲き桜の代表格「御室桜」が今年も美しかったです「世界遺産 仁和寺」

    キョウトピ
  3. 【阪急うめだ本店】デパ地下の新作グルメ特集♡ご褒美にぴったりな限定スイーツも

    anna(アンナ)
  4. 犯罪発生マップ3月 前月下回る認知件数 伊賀・名張

    伊賀タウン情報YOU
  5. 「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    おたくま経済新聞
  6. <姉、恩返しを強要!?>「私は助けてあげたのに……!」2週間も仕事を休むのはムリッ!【まんが】

    ママスタセレクト
  7. 千葉市に初のワイナリー誕生へ!「千葉市ワインProject」が描く地元産ワインの未来

    チイコミ! byちいき新聞
  8. 【4月19日プロ野球公示】日本ハムが淺間大基を登録、石井一成を抹消、オリックス椋木蓮も登録

    SPAIA
  9. 重ね着が苦手な人、注目……!老け見えしない晩春のおすすめコーデ5選

    4yuuu
  10. 山本圭壱、娘のハーフバースデーを祝った日に撮影した家族ショットを公開「おめでとう」「可愛すぎます」の声

    Ameba News