Yahoo! JAPAN

政治参画シンポジウム 「女性を議会に送り出す」 多様性の担保など意見発信

タウンニュース

発言する小幡議員(左)

女性参政権が実現して80年の節目に合わせ、議会に女性議員を送り出すことを目指すシンポジウムが2月1日、横須賀市平成町の神奈川県立保健福祉大学で開かれた。市川房枝記念会女性と政治センターの主催。

地方議会に女性の占める割合は17・1%、神奈川県では24・5%と依然として低い水準にとどまっていることを問題視し、政治参画を促すためのきっかけとして催された。この先の選挙で立候補を検討している人など約30人が集まった。

愛知県の西尾市議会で7期目を務める鈴木のりこ議員は自身の経験を踏まえ、住民参加型選挙のイロハを紹介。仲間集めや資金づくりといった事前準備から選挙期間中の手配に心構えなど、結果が出るまでのロードマップを示した。

横須賀市議会で3期目を務める小幡沙央里議員ほか、地方議会で活動する市議・県議は、政治の世界に飛び込んだ理由や取り組んでいるテーマについて報告。小幡議員は「学生時代に接した不登校児童・生徒の存在や市の人口が転出超過に陥っている状況を目の当たりにして立候補を決意した」と説明。現在は子どもの育ちを支える施策の充実化と安心安全のまちづくりに力点を置き活動していることを伝えた。

市長は100年以上男性

登壇している議員が会場からの質問に答える場面もあった。東京都杉並区で女性区長の誕生を機に、区議会で女性議員が半数を占めるようになった例を引き合いに、女性がトップに就くことの意義を問われると、小幡議員は「(横須賀では)100年以上続く市政で、女性の市長はひとりもいない。この状況に違和感がないことに自分を含めて慣れてしまっている。行政だけでなく民間でも女性がトップを務めることで変化を生むことができるのではないか」と見解を述べた。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. こんな平屋に住みたい! カリフォルニアで見つけた、漆黒の外壁が目を引くモダンな平屋。

    Dig-it[ディグ・イット]
  2. <門司港駅~八幡駅>乗り放題&観光施設入り放題「北九州周遊パス」 タッチ決済対応クレカでお得に

    北九州ノコト
  3. 【12星座占い】運気アップに導く♡あなたの8月の運勢

    charmmy
  4. 野良の親子猫を保護したら翌日→思わず嬉しくなる"出来事"が……117万再生突破の光景に「なんて素敵」「涙が出るくらい感動した」の声

    ねこちゃんホンポ
  5. 「母も一緒に」ってなんで!? 松坂桃李似との初デートは“ママしか勝たん”の連続に衝撃。地雷ワードを無視した女の後悔

    コクハク
  6. 夏休みに意外とかかる…!「受験生の親」が知っておきたい“見落としがちな3つの費用”

    saita
  7. サーキュレーターに夢中になっている猫…至近距離で風を受け続ける『まさかの光景』に爆笑「CMに出てきそうw」「YO!SAY夏が」と3万いいね

    ねこちゃんホンポ
  8. なんて読んだ?「心中」の読み方で「本音で話せるか」が分かる【心理テスト】

    4yuuu
  9. 「ザ ブッフェ包包點心」小学生限定で本格中華食べ放題が1099円!8月8日まで実施中。

    東京バーゲンマニア
  10. 【8/3(日)まで開催】バレンタインで人気の催事が夏バージョンで今年も登場!ジェイアール名古屋タカシマヤの「開店25周年記念 2025アムール・デュ・ガトー ~夏のスウィーツ大好き!~」に注目

    日刊KELLY