Yahoo! JAPAN

横浜美術館 全館オープン迎え記者会見 記念展「おかえり、ヨコハマ」は6月2日まで

タウンニュース

登壇した蔵屋館長(前列左)ら

横浜美術館は、全館リニューアルオープンを翌日に控えた2月7日、記者会見を行った。蔵屋美香館長やリニューアルに関わったクリエイター、リニューアルオープン記念展「おかえり、ヨコハマ」の出品作家が出席し、生まれ変わった館内の特徴や記念展について説明した。

今回のリニューアルでは、同館のエントランスホール「グランドギャラリー」を中心とした「じゆうエリア」を拡充。展覧会の観覧者以外でも無料でくつろげるスペースを増やした。建物や作品を見ながら併設のカフェの飲み物を座って飲むことができる場所や子どもが靴を脱いで楽しめるエリア、彫刻の近くに座ってくつろげる大階段などが作られた。

リニューアルオープン記念展「おかえり、よこはま」は、縄文時代から現在までの横浜の歴史を振り返る。蔵屋館長は「いろんな特性を持った人がごちゃっと集まって港を開いて、ゼロからこの街を作ってきた歴史をアートで描き出そうと考えている」と話す。

見どころの1つが洋画家・松本竣介氏の「Y市の橋」シリーズ。現在も横浜駅の近くに存在する「月見橋」がモデルと言われ、戦前から戦後にかけて起こった変化が描き留められている。横浜では初のまとまった紹介となり、今回、その変化にまつわる新たな説を紹介する。蔵屋館長は、「ローカルの歴史はまだまだ掘り下げていけるし、その上に自分が暮らしていると思うことは誇りの源、タイムトリップというアートならではの経験ではないか」と話した。記念展は6月2日まで。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ToriTetsu(鶏哲)|透きとおった鶏出汁スープの居酒屋的ラーメン屋。ちょい飲みや〆のお店にも最適【渋川市石原】

    We Love群馬
  2. <X JAPAN>のギタリストHIDEの生誕60周年を記念し、愛用のギターや衣装などの実物が、そごう美術館に集結!

    コモレバWEB
  3. 『コストコ』でバッグ2個分購入した合計金額を公開「やっぱりいっぱい買っちゃう」

    Ameba News
  4. Char、布袋寅泰、松本孝弘が共演 ジェフ・ベック トリビュート・ライヴ 2025.2.11@有明アリーナ

    YOUNG GUITAR
  5. 北斗晶の義娘・凛、1歳6か月を迎え成長している娘「一段とお姉さんになってきてて」

    Ameba News
  6. 【八岐の大蛇を退治】スサノオは荒ぶる神から英雄に?【眠れなくなるほど面白い 図解プレミアム 古事記の話】

    ラブすぽ
  7. 神戸のKIITOがまるごとテーマパークに!?クリエイティブな楽しさがぎゅっと 神戸市

    Kiss PRESS
  8. SNSで話題の「指名手配ガチャ」を回してみた!犯人の名前を調べてみたら……まさかの伏線回収

    おたくま経済新聞
  9. コメの値上がりと“消えた21万トン“を石戸諭が解説

    文化放送
  10. はんにゃ.川島の妻、ママ友が行列に並び購入してくれた品「めちゃくちゃ美味しかった」

    Ameba News