Yahoo! JAPAN

横浜美術館 全館オープン迎え記者会見 記念展「おかえり、ヨコハマ」は6月2日まで

タウンニュース

登壇した蔵屋館長(前列左)ら

横浜美術館は、全館リニューアルオープンを翌日に控えた2月7日、記者会見を行った。蔵屋美香館長やリニューアルに関わったクリエイター、リニューアルオープン記念展「おかえり、ヨコハマ」の出品作家が出席し、生まれ変わった館内の特徴や記念展について説明した。

今回のリニューアルでは、同館のエントランスホール「グランドギャラリー」を中心とした「じゆうエリア」を拡充。展覧会の観覧者以外でも無料でくつろげるスペースを増やした。建物や作品を見ながら併設のカフェの飲み物を座って飲むことができる場所や子どもが靴を脱いで楽しめるエリア、彫刻の近くに座ってくつろげる大階段などが作られた。

リニューアルオープン記念展「おかえり、よこはま」は、縄文時代から現在までの横浜の歴史を振り返る。蔵屋館長は「いろんな特性を持った人がごちゃっと集まって港を開いて、ゼロからこの街を作ってきた歴史をアートで描き出そうと考えている」と話す。

見どころの1つが洋画家・松本竣介氏の「Y市の橋」シリーズ。現在も横浜駅の近くに存在する「月見橋」がモデルと言われ、戦前から戦後にかけて起こった変化が描き留められている。横浜では初のまとまった紹介となり、今回、その変化にまつわる新たな説を紹介する。蔵屋館長は、「ローカルの歴史はまだまだ掘り下げていけるし、その上に自分が暮らしていると思うことは誇りの源、タイムトリップというアートならではの経験ではないか」と話した。記念展は6月2日まで。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【うちではキッシュをこうやって作ってます!】パイ生地なしでサックサク!レンジで簡単「ほうれん草とベーコンのキッシュ」レシピ

    BuzzFeed Japan
  2. 【家にバナナある?なかったら買ってきて】フライパンで焼くだけ!ホットケーキミックスで作れる簡単おやつレシピ

    BuzzFeed Japan
  3. りりり、浜辺ゆりなら所属 新アイドルグループ『My_Stage』、デビューライブで高いポテンシャルを示すパフォーマンスを披露!

    Pop’n’Roll
  4. メリケンパークの『花火』4月の日程は? 新港エリア「TOTTEI」でも開催

    神戸ジャーナル
  5. 【イクネスBG】初めての人もOK !世界のボードゲームで遊ぼう|新発田市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. 神田 近江屋洋菓子店、公式サイト以外での購入に注意喚起 「安全性を保証できず」

    おたくま経済新聞
  7. 【キシャメシ】まさに豚肉祭り!ラフテーを思わせるこの角煮は絶品 (りょうり屋黒ふね)

    にいがた経済新聞
  8. オープンテラスで開放的♪『ホリーズカフェ 阪神尼崎駅前店』が3月20日オープン 尼崎市

    Kiss PRESS
  9. 参加者募集 秦野市山岳協会と行くお花見ハイキング 頭高山の八重桜の里と新緑を楽しもう

    タウンニュース
  10. 社員の笑顔を寄付に変えたパーソルHDなど、ユニークな企業の寄付事例を表彰する寄付月間とは

    月刊総務オンライン