Yahoo! JAPAN

村上龍『オーディション』ハリウッド映画化、『胸騒ぎ』監督が就任 ─ 三池崇史版はタランティーノにも影響与える

THE

作家・村上龍の1997年の小説『オーディション』が、『胸騒ぎ』(2022)のクリスチャン・タフドルップ監督によって新たに映画化されることがわかった。米が報じている。

『オーディション』は、妻を亡くして7年経つ中年男性の青山が、再婚相手の“オーディション”を行う物語。4,000人もの応募者が集まったなか、青山が注目したのは24歳の山崎麻美だった。麻美の美しさと謎めいた魅力にひかれてゆく青山だったが、麻美は恐ろしいほどに“完璧な愛”を求めていた……。

本作は1999年に三池崇史監督の手で映画化されており、日本の映画ファンだけでなく、海外で絶大なる支持を獲得。英The Guardianは、2010年に「史上最高のホラー映画25本」の一作に選出しているほか、クエンティン・タランティーノやイーライ・ロスらにも影響を与えたことで知られる。2014年にハリウッド映画化の企画が始動するも、実現には至っていなかった。

新たに立ち上げられた企画で監督・脚本に起用されたクリスチャン・タフドルップは、『胸騒ぎ』で不穏な家族関係や不条理な暴力を描き、高い評価を得た(同作はハリウッドで『スピーク・ノー・イーブル 異常な家族』(2024)としてリメイクされている)。共同脚本は、同じく『胸騒ぎ』に参加したマッツ・ダフドルップが担当。題材との相性は抜群とみられるが、果たしてどのような映画ができあがるのか。

製作総指揮には原作者の村上龍が参加するほか、『テリファー』シリーズのCineverseよりクリス・マクガーク&ヨランダ・マシアスら。製作はFocus Features、Hyde Park Entertainment、Mario Kassar Productionsが担当する。

Source:

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. なりすまし広告の報告90%減少 Google「2024年広告安全性レポート」発表

    おたくま経済新聞
  2. 【新店・ドッグランカフェ.DANA】愛犬家が理想とするカフェ&ドッグランがオープン!|弥彦村・ドットダナ

    日刊にいがたWEBタウン情報
  3. ペドロ・パスカル、シガニー・ウィーバーら登壇!「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン 2025」『スター・ウォーズ/マンダロリアン・アンド・グローグー』パネルレポート|初解禁のフッテージ映像も公開

    アニメイトタイムズ
  4. これはもう、ホントに1000億いけるんじゃないかなと──マルチバースロボコの声優陣は「意味わかんないくらい豪華(笑)」。劇場版『僕とロボコ』チョコレートプラネット・松尾駿さんインタビュー

    アニメイトタイムズ
  5. チューリップ狩りで春を持ち帰り♪豊岡で開催中の「たんとうチューリップ祭り」に行ってきた 豊岡市

    Kiss PRESS
  6. 世界のホームラン王・王貞治の生誕の地「八広」を行けば、変貌著しい東京が見えてくる

    コモレバWEB
  7. 人気の「ふじの苗木即売会」は売り切れ次第終了。ふじ造り相談で初心者でも安心「藤岡ふじまつり」【4月19日〜5月6日】群馬県藤岡市

    タウンぐんま
  8. 群馬近隣の作家たちによる作品市。お気に入りの作品を見つけよう「手業市」【4月27日】群馬県館林市

    タウンぐんま
  9. 日帰りで行く 群馬近郊の魅力再発見の旅「秩父市街地」-埼玉県秩父市

    タウンぐんま
  10. 渋川清彦さんが出陣!満開の八重桜と武者行列「白井宿八重ざくら祭り」【4月20日】群馬県渋川市

    タウンぐんま