Yahoo! JAPAN

犬にごはんを与えるときの『適切な時間』とは?ベストなタイミングまで

わんちゃんホンポ

犬の消化の仕組みと食事タイミング

犬の健康的な食事タイミングを考えるためには、まず犬の消化の仕組みを理解することが大切です。人間と同じように、犬にも消化のプロセスがあり、その流れやかかる時間を把握することで、最適な食事スケジュールを組むことができます。

犬の消化にかかる時間は?

犬の胃の大きさや消化速度は、人間とは大きく異なります。一般的に、犬が食べたものが胃で消化されるまでには、ドライフードの場合で7〜10時間程度かかると言われています。ただし、この時間は犬の体格や年齢、食べるものの種類によって変わります。

例えば、大型犬では胃の容量が大きい分、消化にかかる時間も長くなる傾向があります。一方で、小型犬や高齢犬は、消化能力が少し低下することもあるため、消化の進み方に差が出る場合もあります。

食事のタイミングを保つことのメリット

犬の消化サイクルを考慮し、適切な時間間隔で食事を与えることは、以下のようなメリットがあります。

✔消化器官への負担を軽減
✔エネルギーの安定供給
✔体重管理がしやすくなる

消化の途中で次の食事を与えてしまうと、胃や腸に負担がかかります。食事間隔をしっかり空けることで、消化器官を休ませ、次の食事に備えられるようになります。

また、一定の間隔で食事を摂ることで、エネルギーが安定的に供給され、犬が日中を元気に過ごせるようになります。

さらに、不規則な食事時間は、食べ過ぎやエネルギー不足を招きやすくなります。特におやつを多く与えるとカロリー過多になることも。規則正しい時間での食事は、犬の健康的な体重管理を助けます。

1日の食事回数と時間配分

犬にごはんを与える際の回数や時間配分は、年齢や体格、ライフステージによって大きく異なります。成長期の子犬、活動的な成犬、そして高齢犬では、それぞれ異なるニーズがあります。それらを踏まえた上で、1日のスケジュールを調整することが大切です。

0〜12ヶ月までの子犬は成長が早く、エネルギーをたくさん必要とする時期です。しかし、胃が小さいため、一度に多くの食事を摂ることはできません。そのため、食事を1日3〜4回程度に分けるのが理想です。

1歳〜7歳の成犬になると活動量や消化能力が安定してくるため、1日2回の食事が一般的です。朝と夕方、生活リズムに合わせて一定の時間に与えることで、犬も規則的な生活が送れるようになります。

朝食と夕食の間隔を12時間ほど空けるのが理想です。また、特に大型犬の場合、食後にしっかりと休息時間を設けることが必要です。

7歳以上の高齢犬になると消化能力が低下する場合があり、1日2回では十分な栄養を吸収できない場合もあります。必要に応じて食事回数を3回に増やし、消化しやすい食事を小分けで与えるとよいでしょう。

また、高齢犬は食事中の水分補給も重要になるため、ドライフードに少量のぬるま湯を加えるなどの工夫をするのも効果的です。

まとめ

犬の健康を維持するためには、毎日の食事時間を適切に設定し、規則正しいスケジュールを守ることがとても重要です。ここまで解説したポイントを振り返りながら、犬にとって理想的な食事タイミングとは何かを改めて確認しましょう。

ぜひこの記事を参考に、愛犬にとってのベストな食事タイミングを見つけてみてください。そして、毎日の食事時間を通じて、愛犬とのかけがえのない時間を楽しんでくださいね。


(獣医師監修:葛野宗)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「イカをさばけますか?」リアルな触感で楽しむ「一杯買い!!イカ解体パズル」、4月下旬発売

    おたくま経済新聞
  2. 物語は“違和感”が確信に変わるフェーズへ――『薬屋のひとりごと』第2期、子翠を演じる瀬戸麻沙美さんにインタビュー

    アニメイトタイムズ
  3. <奥さんに宣戦布告!>愛されているのは私!可哀想な奥さん「いいね」してあげるね~【まんが】

    ママスタセレクト
  4. 朝の声だけで分かる、息子が「学校へ行けない日」。不登校のケアと仕事で板挟みの私に、夫の言葉が刺さり…

    LITALICO発達ナビ
  5. 【4月26日プロ野球公示】DeNAが森敬斗と石上泰輝を入れ替え、巨人グリフィン、中日・近藤廉ら登録、ソフトバンク山本恵大、オリックス山田修義ら抹消

    SPAIA
  6. ウランバートル(モンゴル)を訪ねて~作家・秋山秀一「旅の記憶(38)」

    チイコミ! byちいき新聞
  7. 【デニムパンツ】持ってる人、見逃し注意……!垢抜ける晩春コーデ5選

    4yuuu
  8. アグネス・チャン、日本に来た時に買いだめしている品を紹介「今回は五袋」

    Ameba News
  9. チューリップフェアのお土産はこれ買ったら間違いない!!【チューリップ四季彩館 売れ筋ベスト10】ご当地キャラ、コラボグラス、ハンカチなど

    nan-nan 富山の情報
  10. 『コジマ70周年 新CM発表会』に俳優の奈緒が登場!好きな家電コーナーは?自作の“コジ坊”デジタルアートも披露

    舌肥