Yahoo! JAPAN

残雪の『栂池自然園』で高山植物めぐり 麓の『白馬つがいけWOW!』でアクティビティ&グルメ 夏の高原を楽しもう@長野県小谷村

ARURA(アルラ)

涼を求めて夏の栂池高原へ。『栂池自然園』では高山植物を眺めながらの散策、麓のレジャー施設『白馬つがいけWOW!』では子どもも大人も楽しめるアクテビティが待っています。

高山植物の宝庫 残雪の栂池自然園へ

残雪と夏の緑のコントラストが美しい栂池高原。ゴンドラに乗って着いたのは『栂池自然園』です。

少し歩くとミズバショウの群生地が広がっていました。ガイドさんによりますと、7月であれば60種類から70種類くらいの高山植物を見ることができるそうです。

ミズバショウ

こちらはサンカヨウという花。

サンカヨウ

不思議なことに、雨にぬれると花びらが透けて見えます。

散策路をさらに進むと、ピンクの花が見えてきました。高山帯に咲く桜、タカネザクラです。「今年は当たり年」とのこと。7月に「花見」が楽しめるのも『栂池自然園』ならではです。

タカネザクラ

『白馬つがいけWOW!』でアクテビティを満喫

麓の白馬つがいけマウンテンリゾートでは、レジャー施設『白馬つがいけWOW!』が営業中。子どもに人気のトランポリン「アミダス」などのアクテビティが楽しめます

スリルを味わいたいのなら「コギダス」がおすすめ。高さ約10メートルの池の上を自転車で渡ります。

ワイヤーの上を自転車で走ると、まるで空を飛んでいるよう。

腹ごしらえは「つがいけ横丁」で

体を動かしたあとは、飲食店が並ぶ「つがいけ横丁」で腹ごしらえ。プルドポークを挟んだボリューム満点のハンバーガーが人気です。チェダーチーズソースのコク、自家製コールスローのシャキシャキ感がアクセントになっています。

TSUGAバーガー ポテトセット 1650円

高山植物に人気のアクティビティが楽しめる栂池。高原の夏を満喫できます。

栂池自然園

所在地 長野県小谷村千国

電話 070-4091-5204(栂池ビジターセンター)
開園期間 6/7(土)~11/3(月祝)
※10/27(月)~10/31(金)はつがいけロープウェイ運休のため休園

※開園時間は季節によって異なります

ホームページ https://sizenen.otarimura.com/ 

白馬つがいけWOW!

住所 長野県小谷村千国乙12840−1
電話 0261-83-2255
営業時間 10:00~16:00(最終受付15:00)

ホームページ https://www.tsugaike.gr.jp/green/wow 

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【ひらパー】映画「サマーウォーズ」公開15周年を記念して没入感満載の展覧会を開催!

    anna(アンナ)
  2. 神輿が海で“みそぎ”を行う!茅ヶ崎市の西浜海岸で「浜降祭」が7月21日に開催

    さんたつ by 散歩の達人
  3. 『ヘタリア』日丸屋秀和が暑中お見舞いイラスト公開!アメリカ×パフェが夏の涼をお届けで「ぎゃんかわ」

    にじめん
  4. 【新店・夢にカケハシ 響けハレノヒ】誰でも気軽に食べられる二郎系ラーメンのお店がオープン!|新潟市中央区駅前

    日刊にいがたWEBタウン情報
  5. SE SO NEON、“新しい愛の形”を表現した新曲「New Romantic」をリリース 11月には単独来日公演も決定

    SPICE
  6. 新作ミュージカル『ディズニー くまのプーさん』 日本版演出補の岸本功喜・翻訳の小島良太がクリエイティブの視点から語ったインタビューが公開

    SPICE
  7. 歌い手・超学生、可愛さと狂気が共存する猫耳メイドの恋心を描いた新曲「しゅきしゅきメイドマスカレイド」のデジタルリリースが決定【コメントあり】

    SPICE
  8. 劇団☆新感線、熾烈な芝居合戦の幕開けを感じさせる公演ビジュアルが解禁 いのうえ歌舞伎『爆烈忠臣蔵~桜吹雪THUNDERSTRUCK』

    SPICE
  9. 7月期ドラマ出演俳優の演技力ランキング【最新版】

    ランキングー!
  10. 【倉敷市】坂本織物有限会社 ~ 世界でもっとも細い織物「真田紐」の伝統を継承していく、児島で唯一の真田紐づくり

    倉敷とことこ