Yahoo! JAPAN

妙高市の地域のこし協力隊として 岐阜県出身 田中浩さんが着任

上越妙高タウン情報

妙高市の地域のこし協力隊として岐阜県出身の田中浩さんが着任し、3日(月)、城戸市長から委嘱状が手渡されました。田中さんは観光のマーケティングなどを行う「妙高ツーリズムマネジメント」に所属し、観光客を呼び込むための新しい企画などを考えます。

地域のこし協力隊に採用されたのは、田中浩さん58歳です。田中さんは、岐阜県瑞浪市で40年間、時計の販売や製造に携わってきました。妙高市には、趣味のスキーを楽しみに20年以上前から夫婦で訪れていました。

田中 浩さん
「長年、妙高市に通っていてすごく良い人たちに巡り合ってきた。楽しみや思い出を作ってくれた人たちがいっぱいいるので、少しでもこの町に協力できればと思って来ました」

 3日(月)は、妙高市役所で城戸市長から委嘱状が手渡されました。

城戸市長
「昔は見るだけが観光。今は見るだけではなく、ツーリズムと言われるように現地で体験したり、さまざまな人たちの生活に携わることが観光になっている。地道に地域をまわって市民と顔を合わせてもらって、田中さんのやりたい事をやってもらいたい」

妙高市では、グリーンシーズンの誘客が課題のひとつになっています。田中さんは今後、妙高の魅力を発信したり、観光のプランなどを提供している「妙高ツーリズムマネジメント」に所属し、観光プロモーションや新しい観光コンテンツの企画など、観光客を呼び込むための活動に取り組みます。

 田中浩さん
「私は冬にしか来たことがないが、イベントやコンテンツをたくさん持っている地域なので、それを夏場にどのように生かせるのか自分の中で理解して、来てもらう人がどんな体験ができれば感動してもらえるのかを考えていきたい」

田中さんの任期は3年となっています。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <反抗期>中学生の息子、コロコロ変わる態度に振り回される毎日。「家事は女の仕事だろ!」と言う…

    ママスタセレクト
  2. 【ヘアケア】高級美容成分「ヘマチン」をお手頃価格で! 『myBoostars ヘマチンシリーズ』が注目される理由

    特選街web
  3. 放課後等の子どもの居場所 川崎市 支援の「方向性」策定

    タウンニュース
  4. 札幌から近郊エリアへおでかけ!体験、ショッピング、家族や友達と楽しめるスポットをピックアップ

    poroco
  5. 動物病院で『エリザベスカラー』を付けて帰ってきた犬→思ってたのとなんか違う…?衝撃的すぎる姿が18万再生「謎の生命体」「お腹痛いww」

    わんちゃんホンポ
  6. 【介護丸投げ義姉の主張】同居介護を3年。義姉の「手のひら返し」にアゼン!#4コマ母道場

    ママスタセレクト
  7. 【市原市】人と人をつなぐ居心地の良いカフェ「Orange cafe」へようこそ!

    チイコミ! byちいき新聞
  8. 動かざること山のごとしのゲーマー夫、衝撃の一言「妊娠は病気じゃない」。その時、妻は…

    たまひよONLINE
  9. 【パンツ】晩春はこう着ればいいんだ……!垢抜けるきれいめコーデ5選

    4yuuu
  10. まるで魚のレントゲン? カラフルな<透明骨格標本>の魅力&作り方とは?

    サカナト