Yahoo! JAPAN

楽天市場で売られていた「カレー屋のふりかけ」を使ってみたら、食事の満足度が爆上がりした

ロケットニュース24

カレーの専門店が、自店のカレールーを販売しているのは分かる。

しかし、神戸の「マンドリル」というお店では様々なカレールーに混じってなんと「ふりかけ」が販売されていた。

わざわざカレー以外の形で作られたカレー専門店の商品って、いったいどんな味なんだろう……!? 実際に食べて確かめてみることにした。

【写真】賞味期限および栄養成分表示はこちら

・口の中に広がった味は……

商品名は「カレー屋のふりかけ」。今回は楽天市場にある「マンドリル」のオンラインショップで購入した。価格は商品代の626円と送料の610円を合わせた1236円。

ボトルの中には、いかにもカレーっぽい黄色い粉がたっぷり!

原材料名の欄を見てみると、「ローストピーナッツ」「ローストアーモンド」「コリアンダー」「ウコン」「クミン」など、普通のふりかけではまず見かけない名前がズラッと並んでいる。

白いごはんをはじめとした様々な料理に合うとのことだが……ナッツ類ってごはんに合うのかな!?

ドキドキしながらも、さっそく白米の上にかけてみた。所々にある大きめの粒がナッツ類だろう。思ってたよりいっぱい入ってる。

味の予想がつかないまま、黄色く染まったごはんを口の中に入れてみると……

辛ぁ!!!!!!

スパイスの効いたカレーの味が、口の中いっぱいに広がった。市販のカレールーではなかなか味わえない専門店のカレーの味だ。

カレールーそのものを食べたのかと思うくらい しっかり辛くて驚いた。おいしいことは間違いないんだけど、辛い物が苦手な人は最初は少量からスタートした方がいいかも……!

むしろ、心配していたナッツ類のまろやかな味が辛さを緩和してくれているまである。

そういえば、固形になっていないだけでカレールーにナッツ類が入っていることは普通にあるもんな。

ごはんに合う味なのはすでに証明されていたことだった。カリカリとした食感がいいアクセントになっていて新鮮だ。

この後、せっかくなのでサラダにも合わせてみた。

個人的にはこれが噛み合っていてめちゃくちゃ好き!!

サラダの具材にもよるだろうけど、今回試したキャベツ・にんじん・カッテージチーズの組み合わせでは辛さがかなり中和されていてパクパク食べ進めることができた。

これならドレッシングはいらないかも。いろんなスパイスが野菜の味を引き立てていて、全く飽きない深みのある味に仕上がっていた。

・満足度高めの食事ができるぞ

ということで「カレー屋のふりかけ」は、おしゃれなカレーの味をいろんな食材に追加できるスパイスだった。いろんな食べ物にかけてみて、ごはんやサラダの他にも相性のいい食べ物を探してみるのも楽しいかも!

ちょっとお高めではあるけれど、1本あればしばらくの間食事の満足度がアップすること間違いなしだ。

参考リンク:楽天市場
執筆:うどん粉
Photo:RocketNews24.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【横須賀 グルメレポ】blue green akiya-西海岸通りに誕生した生産者の顔が見えるハンバーガーダイナー

    湘南人
  2. 大川ぶくぶが『あたしンち』制服姿のみかんのイラスト公開で「さすがに神とさせてください」

    にじめん
  3. 祖母直伝!絶品<キビナゴ>の美味しい食べ方3選 九州一の漁獲高・五島列島流の料理とは?

    サカナト
  4. 情けない姿も沢山見せちゃったけど、応援してくれてありがとうございました!!――『黒か白か』完結記念記者会見レポート|俳優・鷲宮 慎さん&皇澤 茂さんが登壇し、今後の展望を明かす

    アニメイトタイムズ
  5. 2025年4月の総括(白川の対岸)|青山吉能『みずいろPlace』#98

    アニメイトタイムズ
  6. Kan Sano、新曲「それから」をリリース 「「Natsume」の続編としても楽しめると思います」

    SPICE
  7. 女王蜂、新シングル「強火」をリリース 厳選されたライブ映像をYouTubeにてプレミア公開

    SPICE
  8. 【無料漫画】『クレヨンしんちゃん』プリンセス・オットーの陰謀

    まんがクレヨンしんちゃん.com
  9. バラエティ力が高すぎる「STARTO社」のアイドルランキング【爆笑トーク】

    ランキングー!
  10. Sakurashimeji「春が鳴った」 × radio encore

    encore