Yahoo! JAPAN

【掛川・オハナ】塩ラーメンと昔ながらのプリンセット ランチは無料でゼリー食べ放題に

テレしずWasabee

+R gold(ゴールド)&かねちゃんの手作りプリンセット(1280円)

ファミリー受けするお店を厳選。掛川市にカフェのような店内が家族連れに評判のラーメン店がありました。ベビーカーでの入店OK。子供用食器も用意されていて、小さな子供連れでも安心です。子供も大好きな3世代で食べられる塩ラーメンが人気です。

【画像】記事中に掲載していない画像も! この記事のギャラリーページへ

子供からお年寄りまで楽しめるラーメン店

JR愛野駅から西へ車で約3分。掛川市領家にある「bowls kitchen ohana(ボウルズキッチン オハナ)」。

bowls kitchen ohana(静岡県掛川市領家)

2022年に丼ぶり専門店からラーメン店にリニューアルし、扱うメニューも豊富です。

駐車場も30台と広々としているため、家族で車で来店しやすいのも魅力の一つ。

カフェのようなオシャレな店内にキッズチェアも完備し、家族連れにも優しいお店です。

ベビーカーでの入店もできて、子供用食器も用意されています。

店内の様子

離乳食の温めも可能なので、小さな子供連れでも安心して訪れることができます。

+R brown(ラーメンブラウン 950円)」は人気メニューの一つ。

懐かしい味わいのクラシックなしょうゆラーメンです。

透き通ったスープの塩ラーメンと特製プリンのセット

自慢のメニューは、「+R gold(ラーメンゴールド)&かねちゃんの手作りプリンセット(1280円)」。

ランチのみの提供で、数量限定です。

丁寧に取った鶏だしの塩ラーメンと、元パティシエが作るレトロなプリンの組み合わせ。

+R gold(ゴールド)&かねちゃんの手作りプリンセット(1280円)

塩ラーメンはきれいな透き通ったスープ。

澄んだスープはすっきりしているのに、うま味が濃厚でパンチも感じられます。

透き通ったスープ

オハナ オーナー・花村辰之さん:
スープは、丸鶏・鶏ガラ・モミジ・背ガラなどを4時間半かけてゆっくり仕上げています。かえしには岩塩をメインに3種類の塩を使っていて、さらに昆布や貝だしを追加しています

さまざまな素材をブレンドした、こだわりのスープでした。

オハナ オーナー・花村辰之さん

麺は、つるっつるでのど越しが良く香ばしいのが特徴。

太さも子供にちょうど良さそうです。

「焙煎ふすま」入りの特注中細ストレート麺を使用しています。

麺に見えるツブツブは「焙煎ふすま」と呼ばれる小麦の皮をいって細かくしたもの。

これにより麺に香ばしさが加わります。

チャーシューはぜいたくに2種類。

豚のレアチャーシューと鶏のレアチャーシューが乗っています。

豚と鶏2種類のレアチャーシュー

2種類のチャーシューのうま味が口の中に広がります。

そしてセットのデザートは、元パティシエのスタッフが作る「かねちゃんの手作りプリン」。

甘さは控えめで、昔ながらの硬めの仕上がりです。

かねちゃんの手作りプリン

プリンの上に乗った生クリームにはエスプレッソが効いており、大人の味わいです。

ランチタイム限定! ゼリーの食べ放題サービス

ランチタイムには嬉しいサービスもあります。

なんと、ゼリーが無料で食べ放題。子供だけでなく大人も楽しめるとあって好評です。

ベビーカーOKや離乳食の温め対応だけでなく、キッズメニューあり、ゼリー食べ放題ありで、みんなで笑顔になれるラーメン店「bowls kitchen ohana」。

3世代、家族みんなで訪れてみてはいかがでしょうか。

■店名 bowls kitchen ohana
■住所 静岡県掛川市領家540
■営業時間 月~木10:00~15:00 
      金土日10:00~15:00 17:30~21:00
■定休 なし
■問合せ 0537-22-0870
■駐車場 30台

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【8/1-8/24開催】広がる黄色の絨毯♪ 約50万本のひまわりが咲き誇る!「津南ひまわり広場2025」【夏のおでかけ特集2025】

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア
  2. <クラゲ花火>を楽しめる? 九十九島水族館海きららに夏限定のデジタルコンテンツ公開【長崎県佐世保市】

    サカナト
  3. 首相にしたい人だったのが…石破氏 長崎の応援演説一か所だけに識者「隔世の感」

    文化放送
  4. カフェのある人気のパン屋さん「ベーカリーぞうさん」/カンパーニュレシピ「チェダーチーズチキン」@長野県茅野市

    Web-Komachi
  5. 菅原茉椰(SKE48)、2nd写真集「Opportunity」タイトル決定!3パターンの表紙解禁!【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  6. 大阪・梅田クアトロで『破・FUJI "Q" ISLAND vol.3 ~藤Q島~』開催決定 ∈Y∋(BOREDOMS)とAtsuo the Pineapple Donkeyのツーマン

    SPICE
  7. 北陸地方が梅雨明け 平年より5日早く 上越市高田の降水量は平年の半分以下

    上越タウンジャーナル
  8. 上越市国府1の「エイテックス」破産へ 負債は約1億円

    上越タウンジャーナル
  9. 【スイカに塩はもう卒業!?】新定番に「ヤバ、塩よりうまい」「絶対リピる!」

    BuzzFeed Japan
  10. 北海道「赤れんが庁舎」が7月25日リニューアルオープン!“白い恋人”新店&八角塔の展望体験も【札幌市中央区】

    Domingo