Yahoo! JAPAN

料理と食事で交流 串川で「こどもキッチン」

タウンニュース

料理と食事で交流

食事を提供したり、交流の場として全国で広がりを見せているこども食堂。

串川地域で開催されているのは食事を提供するだけでなく、参加者が食事を1からつくる「こどもキッチン」。串川地域センターで2月15日に開催され、子どもから高齢者まで13人が参加。太巻きやいなり寿司をつくり、食事を楽しんだ=写真。

このこどもキッチンは、地域に住む小林節子さんら有志が運営。串川地域にこども食堂がなかったことから、小林さんらが2年前に立ち上げた。その際に、「ただ食べるだけではなく、一緒につくった方が楽しい。料理することで食への意識も変わるのではないか」とこどもキッチンとしてスタートした。イベントなどで仲間を増やしていき、現在は8人で運営する。2カ月に1回ほどの開催で、これまでにハンバーグやブッシュドノエル、草団子、餃子などをつくってきた。

小林さんにはこの地域に伝わる家庭料理や伝統料理を次の世代に伝えていきたいという思いがある。「年代に関係なく、誰でも気軽に参加できて楽しい時間を一緒に過ごせるような場にしたい」と話す。

なお、次回は4月19日(土)午前10時から串川地域センターで開催。材料費200円は当日徴収。申し込み、問い合わせは小林さん【携帯電話】090・7204・2376。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 引越しで疲れた人間が「日高屋」を人生初体験すると、こうなる / 一瞬で心を奪う本格「ニラレバ炒め」

    ロケットニュース24
  2. 世界が注目「ニンテンドーミュージアム」10月開業!周辺やアクセスもご紹介!

    キョウトピ
  3. 【松山市・島の駅 ごごしま】島巡りのはじまりとおわりに 寄って味わってつながる島の駅

    愛媛こまち
  4. 【2025年夏】こなれ感がぐんとアップする。大人女子向け透け感ネイル

    4MEEE
  5. 【夢の共演】週刊少年ジャンプとポケモンが奇跡のコラボ!尾田栄一郎先生が描くピカチュウが表紙に!

    攻略大百科
  6. 【催眠術級の甘さ】石井食品の新作「館玉ねぎドレッシング」を食べてみたら、それ以上に気になることがあった

    ロケットニュース24
  7. 三月のパンタシア、ベストアルバム収録曲「LuMiNA」の先行配信が決定

    SPICE
  8. とんでもなく垢抜ける。不器用さん向け「パールのお花ネイル」のやり方

    4MEEE
  9. 【コラム】私は子供の頃「肉が食べられない子」だった。そんな私を一気に肉好きにさせた某チェーン店に感謝

    ロケットニュース24
  10. 最高の若見えが叶うよ。ドラッグストアで買いたい「名品リップ」5選

    4MEEE