Yahoo! JAPAN

漫画家の麻宮騎亜さん1周目!漫画「彼女のカレラ」を描くキッカケとなった、ある名車の話

TBSラジオ

カーマニアの安東弘樹が、これまた車が大好きな方をお迎えしてお送りする番組。
今週は漫画家の麻宮騎亜さん登場!
カーラバーたちからの絶大な支持を得る漫画「彼女のカレラ」シリーズでお馴染みですが、今週はそんな麻宮さんのこれまでの愛車歴を伺いました。

麻宮さんのファーストカー

麻宮さんが免許を取得したのは28歳ごろと実はちょっと遅めでした。
理由は漫画家としてあまりのも多忙すぎたため。
それでもいつか車に乗りたいと、忙しい時間の合間を縫って教習所に通ったそうです。

そんな漫画家と教習所生活を送る中、知り合いのホンダのディーラーから入電。
なんと「NSX(初代)が即納できる」という信じられないオファー。
その個体を見に行ったらあまりにもカッコ良すぎて、なんと免許を取得する前に購入&納車となったそうです。
つまり、麻宮さんの最初の愛車は「NSX」!?
当時、麻宮さんの代表作「サイレントメビウス」が大当たり。
これが劇場映画にもなったので「お金を使わないといけなかった」と購入理由を語りますが、それにしても人生最初の愛車が「NSX」とは凄すぎます。

ですが忙しすぎて全然乗れない。
たまに乗ろうとするとバッテリーが上がっていてJAFのお世話になる日々。
それじゃ車が可哀想だということで手放してしまったそうですが、今でも手放したことを後悔しているそうです。

彼女のカレラを描こうと思ったキッカケ

父から相続を受けた964型のポルシェ911カレラRSを駆る主人公の轟麗菜。
彼女とカレラの日常を描く「彼女のカレラ」を執筆するキッカケとなったのが、ご自身がポルシェオーナーになったから。
しかもそのポルシェはなんとジュネーブモーターショーに展示されていたシュトロゼックという超貴重なモデル。
このマシンをなんとネットオークションに出品されていたのを偶然に発見し、販売店はどうやら近所のショップらしいと。
これは逃せないとばかりに、颯爽とショップに足を運び、手付金1万円を払って購入したのが、今も愛車として愛でているシュトロゼックなんです。

ポルシェといえばアイデンティティとも言える「カエル目」。
しかしこのヘッドライトをつぶし、ウーパールーパーみたいな細い目が特徴のシュトロゼック。
これで軽井沢にツーリングに行った時、小さい子供から「変な車がいる!」と騒がれたこともあったとか。
それでも完全に手作業で組み立てたプロダクト。
曲線美も素晴らしく、本当に素晴らしい個体とのことです。

最も手こずった個体

麻宮さんに他にも思い出のマシンを伺ったところアルファロメオ・ザガートRZという、これまた大変貴重なモデルの名前が飛び出してきました。
別名「モンスター」とか「バスタブ」とか、とにかく特徴のあるフォルムに一目惚れしたそうです。

しかしこの個体(というか、当時のアルファロメオ全般に言えることですが)、本当に大変な車だったらしく、特に酷かったのが電装系。
とある故障から修理が上がり、引き上げた帰り道に突如、コンソールのライトが全部消えてしまったトラブルとか…
他にも雨が降ると水漏れがすごく、常に養生テープとタオルと吸水用のシートを車中に詰め込んでいたそうです。
最もJAFにお世話になった車。
とんでもない車です。
そしてなぜかブレーキが3つしかないという謎の多い車でもあったわけで…
それでも美しすぎるフォルムは唯一無二と振り返ります。

(TBSラジオ『GARAGE HERO’s~愛車のこだわり~』より抜粋)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「かぼちゃ公園」にインクルーシブ遊具登場 回る富士山!? 名張市

    伊賀タウン情報YOU
  2. 【2025年4月】自分に自信が持てそう。いい女オーラを纏える最旬ネイル

    4MEEE
  3. 【従業員が警察に通報】コンビニでスルメなど万引き、無職の女性(76歳)を逮捕(新潟県長岡市)

    にいがた経済新聞
  4. 巨人が5月に富山・石川で復興支援の公式戦開催! オリジナルマフラーやユニホームプレゼントも

    SPICE
  5. 【4/5・6】島根県雲南市で「2025雲南市桜まつり」開催!雲南市のグルメが集まるメインイベントは木次駅前商店街が会場

    ひろしまリード
  6. 【ブロッコリーの一番ウマい食べ方かもしれん】「出した瞬間になくなった」誰もがハマる簡単肉巻きレシピ

    BuzzFeed Japan
  7. 先輩が新入社員に期待することや、NGな行動とは? 上司ガチャ、配属ガチャへの意見も 民間調査

    月刊総務オンライン
  8. 「Numéro TOKYO」の新編集長に水戸美千恵氏が就任 田中杏子・前編集長は新設ポストに

    セブツー
  9. Bリーグの試合会場で健康チェック!アイセイ薬局による“健康チェック”がアルバルク東京ファンに大好評の理由とは?

    Sports for Social
  10. 『仮面ライダーガヴ』“だるい”くらいに心掴まれる⁉ 多くの視聴者を虜にする仮面ライダーヴラム/ラキア・アマルガの魅力に迫る

    アニメイトタイムズ