Yahoo! JAPAN

JRで当麻町へプチ旅行!穴場の美味しいお店や角打ちを楽しむ!【旭川市・当麻町】

asatan

JRで当麻町へプチ旅行!穴場の美味しいお店や角打ちを楽しむ!【旭川市・当麻町】

旭川から当麻へ遠征飲み!

撮影:も~ちゃ

旭川から隣町になるのかな?
JRで旭川駅から当麻町へ仲間4人で行ってきました。

最近、当麻町に色々と新しいお店がオープンしていると聞き行ってきました。

JRの料金が片道470円。
時間は25分程度。
切符の色が違うのはなぜか分かりません(笑)。
ちなみにバスで行く事も可能です。

11:55分発のJRで出発♪

レフゥオン(Le Phuong)

撮影:も~ちゃ

2025年3月にオープンした「レフゥオン」(Le Phuong)。
ベトナム料理とコーヒーのお店。

以前は旭川の駅前ビルの一階にあったお店。
普通に気になるよね、なぜ当麻なんだろう?

当麻駅の裏手の方にあり、徒歩10分くらいかな?

撮影:も~ちゃ

アットホームな雰囲気がある店内。
こちらのお店はベトナムの方がやっていて、本場のベトナム料理が味わえる。

そして、本場のアルコールもありました!!

撮影:も~ちゃ

ベトナムのビール。
瓶の「SAIGON」と「HANOI」が1本700円。
缶の「333」(バーバーバーと読む)が1本650円(税抜)。
個人的にはこの「333」が変わってる感じはするが、また飲みたいって思えるヤツ。

撮影:も~ちゃ

上が「揚げ春巻き」缶ビールとセットで1160円(税抜)。
下が「チャーカー」缶ビールとセットで1100円(税抜)。

いいねぇ昼からこう言うセットを味わえるなんて♪
チャーカーが魚のすり身を焼いたもので、香ばしくて美味しい!

撮影:も~ちゃ

牛肉のフォー スープ付き。1100円(税抜)。

ベトナム料理と言えばフォー!
香辛料を使って煮込まれた甘みが素晴らしい。
薄切りの牛肉が最高の組み合わせ♪

撮影:も~ちゃ

そして面白かったのが「生ココナッツ」750円(税抜)。
ベトナムから直輸入!
これこそが自然の味!爽やかな甘みが身体に染み込む。
飲み終わったら、真っ二つに割って、中の果肉を食べれて一度で二度美味しいヤツ♪

撮影:も~ちゃ

いや~楽しいお店でした!
どの料理も美味しかったし、お酒も美味しい。
こりゃ、また行かねば♪

お店情報

住所:北海道上川郡当麻町4条西4丁目6−13
電話:080 6174 8105
営業時間:10:30-15:00
     17:00-20:00
定休日:月曜・不定休
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/le.phuong.1978/

馬場商店

撮影:も~ちゃ

当麻の駅前に2025年3月オープンした「馬場商店」
町おこし&賑わい創出を目的とした「角打ちが出来る酒販店」

駅を出たら、すぐ目の前にあります!
そりゃ吸い込まれますよ(笑)。

撮影:も~ちゃ

店内がまぁ、おしゃれだね。
大き目のコノ字カウンターで立ち飲みが出来る。
ショーケースにはたくさんお酒が並んでいて、買うのはもちろん、ショットで飲む事も出来る。

店主がまたいい味出してます!
トークも楽しいし、お酒を良い感じ紹介してくれます。

撮影:も~ちゃ

とりあえずは地元当麻町のお酒を頂く。
「龍乃泉」純米大吟醸。
当麻の鍾乳洞で熟成された酒!
なんと毎年数量限定で町内酒類取扱店舗及びふるさと納税返礼品のみでしか手に入らない。
フルーティーながら辛口!美味しいお酒です。

撮影:も~ちゃ

角打ちは、日本酒だけではなくGINなども取り扱ってました。
積丹の「火の帆」とニセコの「ohoro」
「ohoro」をいただきましたが、ラベンダーの香りがグッと感じる。
ソーダで割ると、良い感じの飲み口になりました。

ここもまぁ楽しいね。
色んなお酒を次々と楽しめる。
JRやバスの待ち時間に、ちょいと寄ってサクッと飲めるのは嬉しい♪

撮影:も~ちゃ

お店情報

住所:北海道上川郡当麻町4条南3丁目4−13
電話:0166673236
営業時間:12:00~21:30
定休日:月曜
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/baba_shoten/

釣り吉

撮影:も~ちゃ

駅から徒歩5分か10分くらいの所にある居酒屋「釣り吉」
地元で人気のお店らしい。

「釣り吉」だけどメニューは焼き鳥などがメイン。
なんでだ?(笑)。

撮影:も~ちゃ
撮影:も~ちゃ

「とり串」に「もつ串」どちらも2本で300円!お安い!
しかも、鳥串の肉がデカい!
いい焼き加減で香ばしく肉々しい!
ビールがスイスイと飲まさる。
「たこザンギ」(400円)も柔らかくて旨い。

撮影:も~ちゃ

山本精肉店のジンギスカン。700円。

当麻町のソウルフード!
山本精肉店のジンギスカン通称「ヤマジン」と言うらしい。
醤油ベースでピリ辛の濃い味が特徴的。
味付けが濃い分、野菜やうどんとの相性がいい。
ご飯にもビールにも合う。
ちなみに生ビールはサッポロクラシック。550円。

撮影:も~ちゃ

お店情報

住所:北海道上川郡当麻町3条西4丁目12−11
電話:0166-84-3898
営業時間:17:00~23:00
定休日:日曜日

あとがき

今回、当麻へ行くにあたって、他にも行きたいお店をピックアップしていたのだけど、気が付いたらあっという間に時間が経っていた。
「スヌスカフェイースト」や「はしだ商店」にも行きたかったなぁ。
まぁ次の楽しみにしておきましょうか。

ちなみに、帰りのJRの時間合わせに、再び「馬場商店」に吸い込まれました(笑)。
こりゃ寄ってしまうよね。

撮影:も~ちゃ

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「年イチ級の大ダイ浮上!」伊勢湾エリアのタイラバで70cm超マダイをキャッチ【愛知】

    TSURINEWS
  2. 【鎌倉 ショップレポ】英国アンティーク博物館 BAM鎌倉 - 時を超えて出会う、シャーロックと英国アンティークの世界

    湘南人
  3. 【2025年最新】逗子・葉山の隠れ家カフェ&レストラン10選|地元民が通う静かな名店まとめ

    湘南人
  4. 大入島・日向泊港の投げ釣りで25cm超キス続出!【大分】マゴチ67cm&イトヨリ51cmも登場

    TSURINEWS
  5. 【京都】下鴨に8月オープン、期待の中華!ランチはメニューも豊富「中華BASE 人授」

    キョウトピ
  6. 名曲「Calling You」とともに不朽の映画がミュージカルに まもなく開幕のミュージカル『バグダッド・カフェ』稽古場レポート

    SPICE
  7. 《今週末10/25開催!》実りの秋、味覚の秋!新浦安・日の出マルシェで旬をまるごと楽しもう♪【浦安市日の出】

    浦安に住みたい!Web
  8. ヒルトン名古屋でクリスマスケーキの予約受付中!社内コンペ優勝作品「CITRUS NOEL~雪と太陽~」など注目が目白押し

    日刊KELLY
  9. 紅葉と重要文化財の特別公開 「令和7年度 書写山もみじまつり」 姫路市

    Kiss PRESS
  10. 【スニーカー】こう合わせると、いい女見えする!2025年10月コーデ

    4MEEE