Yahoo! JAPAN

【価格差1000円】ユニクロCのスウェットハーフパンツは普通のユニクロと何がどう違うのか? 実際に穿き比べてみた結果

ロケットニュース24

5月に入って気温が上昇しており、もはや春をすっ飛ばして夏の気配がする。そうなると「ハーフパンツ」の時期に突入するワケだが、今年はちょっと気になる存在がいる。以前スウェットが話題になったユニクロCがそうだ。

というのも、ユニクロCは「大人のユニクロ」とも言われていて売れまくり。しかも、一部店舗での販売だったのが全国へ。都内の店舗を覗いたら在庫が潤沢な上、「SNSで大バズり!」と猛プッシュしていてハーフパンツ(ショーツ)まで出していたのだ。

【画像】それぞれの素材の詳細はこう

・ユニクロCとユニクロ

その光景を見ると、ユニクロCのハーフパンツを試してみたくなるのは自然な流れ。一体、普通のユニクロのものと何が違うのだろうと──。

てことで、実際に着比べてみたのが今回の話である。ハーフパンツの種類が豊富なユニクロだけに比較対象をどれにするか迷ったが、同じ「リラックス系」に分類されていたもので統一してみた。

ユニクロCは「スウェットワイドショーツ」でお値段2990円。

一方、通常のユニクロは「ウルトラストレッチスウェットショーツ」をチョイスして1990円だった。同じショーツで価格差は1000円。一体、何がどう違うのだろうか。

なお、ユニクロCの「スウェットワイドショーツ」はワイン色、通常の「ウルトラストレッチスウェットショーツ」はオーソドックスな黒色を買ってみた。以下、その比較である。

・並べて比較

まずは横に並べて見た目から。どちらもMサイズでウエストは76〜84センチなのだが……

正面からだとユニクロCの方がやや大きめ

後ろもやや大きめで他は一緒……と思いきや!

後ろにポケット2つ!!!!

大きな差はないと思ったら、ユニクロCの方だけ後ろポケットが両サイドについていた。今のスマホ時代、ここに加点してしまう人も多いのではないだろうか。

個人的にはコレ大事。財布とスマホ両方ともお尻派にとってはありがたい仕様だった。そう、ポケットはあればあるほどいいものなのだ。

・着用した見た目比較

続いて実際に着用した感覚はどうだ。腰の位置はどちらも紐で調節可能。同じ位置で穿いてみたら、だいぶ印象が変わってくるから驚いた。

こういうのも……

正面から見るとこんな感じ。ユニクロCの方はゆったりしていて、ユニクロの方はどちらかというとシュッとしているのだ。ただ、それでいながら……

横からだと、あまり変わらないように見えるから面白い。どちらもシュッとしているというか、ユニクロCは正面から見たときほどゆったりしていないように感じる。

そして背後になると、またしても印象が変わってくるからアラ不思議。このあたりユニクロCを手がけている英国の著名デザイナー「クレア・ワイト・ケラー」の魔法がかけられている……?

日常着ながらどこか優雅さがあると言おうか。今回はシンプルに「エアリズムコットンクルーネックTシャツ」と合わせてみたが、コーディネート次第でポテンシャルあるファッションもできそうだ。

・素材の違い

なお、見た目からややツヤっぽいことでも分かるように本体部分の素材は違う。ユニクロCの「スウェットワイドショーツ」はポリエステル67%、綿33%。

対するユニクロの「ウルトラストレッチスウェットショーツ」は綿96%、ポリウレタン4%。このあたりは実際に触ってみて、自分の好みに合わせるといいだろう。

個人的にはよりゆったりしているユニクロC推し。開放感がかなりあるため、これから汗をかく時期になっても快適に過ごせそうな気がした。1000円多く払う価値はある。

今じゃ実店舗だけでなくオンラインストアでも販売されているユニクロC。本記事がこの夏の参考になれば幸いだ。

参考リンク:ユニクロC「プレスリリース」
執筆:原田たかし
Photo:RocketNews24.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 自称悪役令嬢と完璧すぎる王太子の異色ラブ(?)ファンタジー『自称悪役令嬢な婚約者の観察記録。』が2026年TVアニメ化決定! ティザービジュアル、主要スタッフ情報も公開

    PASH! PLUS
  2. ≠ME(ノットイコールミー)10thシングル「モブノデレラ/神様の言うとーり!」発売記念スペシャルリリースイベント大阪・ららぽーとEXPOCITYで開催!

    WWSチャンネル
  3. シベリア少女鉄道、次回公演は「情緒がバグる脳汁ヒューマンドラマ」 完全新作『ギフト オア アライブ ~ふれあい夏祭り~』上演が決定

    SPICE
  4. <イジメないで!>なかよしイトコかと思いきや……おっとり系の娘はイジられる対象!?【まんが】

    ママスタセレクト
  5. 猫という生き物を知るための『5つの豆知識』猫の学術名、知っていますか?

    ねこちゃんホンポ
  6. 水族館や公園のすぐそば!「イートインも充実の無添加ベーカリー」【京都市下京区】

    きょうとくらす
  7. 「F-ACE矯正歯科」は川越駅西口前に開院の矯正専門の歯科クリニック。地元川越で、真っ直ぐ誠実な矯正治療に取り組む、山田院長のこだわりとは

    ハッシュ川越
  8. 郵政民営化したのに国から650億円交付の案。どうしてそうなる?

    文化放送
  9. お弁当にもおすすめ。【紀文公式】が教える「ちくわ」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  10. 【食べ放題ニュース】新たな「ステーキ食べ放題」を発見!! ホテルクオリティのサーロインを好きなだけ♪

    ウレぴあ総研