Yahoo! JAPAN

石川初!全自動わたあめ自販機「Candy Spin」がイオンモール白山に登場!カラフル可愛いわたあめはSNS映え抜群♡

週末、金沢。

4月25日、イオンモール白山2階(WEGO前)に「Candy Spin」が登場!
カラフルで可愛いわたあめが500円で楽しめる、全自動わたあめ自販機が設置されました♪

石川県初登場となる、わたあめ全自動自販機「Candy Spin」。
原宿の竹下通りにある、レインボーわたあめなどのトレンドを発信するショップ「TOTTI CANDY FACTORY」が監修されています。

自販機で手軽に作れるわたあめは、作る工程を見られるのも人気のワケ。
5月の連休には、なんと1日100個以上のわたあめが作られたんですって!

自販機の使い方はとっても簡単!

【1】デザインをタッチパネルで選ぶ。
【2】現金かQRコード決済で500円を支払う
【3】わたあめ調理スタート!
【4】できあがったわたあめを取り出す

注文から完成まで、約3分。
あっという間に、わたあめができちゃいます♡

わたあめは、ハートやフラワータイプなどのデザインに加え、ピンク色のいちご味、水色のソーダ味、黄色のレモン味、白色のプレーン味と4種類の味が選べます。
デザインや味の組み合わせは、全64種類!
その中から、厳選した人気ラインナップ24種類が楽しめます。

デザインと味を選んだら、わたあめ作りスタート!
驚くほどのスピード感で、わたあめが大きくなっていきます。
これは目が離せな~い、人気が出るのも納得です!

厚みも出てきて、完成が近づいてきました。
直径約30センチぐらいの大きさになり、ボリューム満点!

見た目も華やかで、SNS映え抜群のわたあめが完成♡
子ども連れやトレンドに敏感な若者世代は、写真や動画を撮ってワイワイ楽しむ一方、シニア世代も「懐かしい!」と購入される方が多いのだとか。
これからますます話題になりそうですね。

この自販機を設置をしたのは、Grand SeikoやG-SHOCKなど幅広く時計を扱う3階の「時計専門店タイムステーションNEO」。
わたあめ機の不具合があれば、上記店舗にお問い合わせください。

ふわっと軽い食感と、口の中でスッとなくなる口溶けの良さが魅力。
優しい甘さで、飽きずにペロリと完食できちゃいますよ。

ワンコインで楽しめる、全自動わたあめ自販機「Candy Spin」。
食べる時に手がよごれることもあるので、ウェットティッシュを持参するのがおすすめです。
ぜひ一度、試してみて♡

※現金をご利用の場合は100円、500円硬貨のみ対応。
お札使用不可・お釣りは出ませんので、あらかじめご準備のうえご利用ください。

Candy Spin


住所石川県白山市横江町5001イオンモール白山2階
TEL076-275-6667(タイムステーションNEO)
営業時間10:00-21:00
定休日無休(イオンモール白山に準ずる)
※メンテナンスによる稼働停止中の場合は、イオンモール白山の「タイムステーションNEO」ショップニュースでお知らせ
駐車場3,800台(共有)
公式Instagram( https://www.instagram.com/CANDYSPIN_by_NEO/ )


この記事のライター

坂爪奈津子(さかづめ なつこ)

金沢生まれ金沢育ち。元NHK金沢キャスターで、雑誌STORYのWEB版にて150本以上の記事を執筆

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【記者ノート】「高田城址公園観蓮会」19日より始まり、8月24日まで。8月2日に乗馬・ふれあい体験も

    にいがた経済新聞
  2. 激戦区六甲道で10年 今も進化を続ける麺と変わらぬ姿勢『つけ麺 繁田』 神戸市

    Kiss PRESS
  3. <神話>田舎って都会よりもお金が貯まりやすいって本当?稼ぎも同じくらい?体験談を教えてください

    ママスタセレクト
  4. 〝話せば分かるトド〟の成長を語るトークショーなど 「城崎マリンワールドでリニューアル記念イベント開催」 豊岡市

    Kiss PRESS
  5. [10年ぶりに出産しました#103] これが私の働き方!

    たまひよONLINE
  6. いきものがかり×U-NEXTコラボ再始動――「いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! 2025 〜ASOBI〜」をU-NEXTにて独占ライブ配信!

    encore
  7. ここでひと休みするのもアリ!『東遊園地』には子どもも大人も嬉しい「涼スポット」が盛りだくさん♪ 神戸市

    Kiss PRESS
  8. 【公開日に外崎春雄監督「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」を鑑賞】レイトショーに行ったら320席が完売。奥の奥まで細密な「無限城」の空間描写に圧倒された

    アットエス
  9. 大人350円という破格の安さ!!心も体も温まれて効果たっぷり!「ひまわり温泉ゆ・ら・ら」でゆったり過ごす、至福の時間【山形県中山町】

    ローカリティ!
  10. 【大阪・関西万博】帰れなくなる?夜間シャトルバスが「完全予約制」に。対象日と予約方法を解説

    鉄道チャンネル