Yahoo! JAPAN

今年は気軽に!2品でごちそう「茶碗蒸し」

みんなのきょうの料理

今年は気軽に!2品でごちそう「茶碗蒸し」

フライパンで手軽につくる茶碗(わん)蒸し。卵液は一度こすと口当たりがなめらかになります。最初の2分間は中火、そのあとは弱火でじっくり蒸すのがポイントです。

茶碗蒸し

【材料】(2人分)

鶏ささ身 1本, かまぼこ 2切れ, 生しいたけ 2枚, 卵 1コ, A(だし カップ1, しょうゆ 小さじ1/2, 塩 小さじ1/4), みつば 2本, 塩

【つくり方】

1. ささ身は薄いそぎ切りにし、塩少々をふる。卵は泡立てないよう静かに溶きほぐし、【A】を加えて混ぜる(卵液)。目の細かいざるに通してこす。

2. 耐熱の器2コに、ささ身、しいたけを等分に入れ、卵液を注ぐ。アルミ箔(はく)を切って器にかぶせる。

3. フライパンに水カップ2を入れて強めの中火にかけ、煮立ったら火を止める。ペーパータオル(不織布タイプ)を敷いて【2】を入れる。すぐにふたをし、中火で約2分間、弱火で約7分間蒸す。アルミ箔を外し、竹串を刺して澄んだ汁が出たら、火を止める。濁った汁が出たらアルミ箔をかぶせてさらに1~2分間蒸す。かまぼこをのせ、再びアルミ箔をかぶせてふたをし、そのまま約2分間蒸らす。取り出し、みつばを1cm長さに切って添える。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. みらい都市と山手レトロ街のハザマ、関内『長八』でノスタルジー

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 鹿児島の味をポテチに!カルビー「甘口しょうゆ味 黒さつま鶏仕立て」限定発売

    おたくま経済新聞
  3. 【午後3時の新商品】三幸製菓、「チーズのひとり旅 燻製風アーモンドミックス」を新発売

    にいがた経済新聞
  4. 真っ白な山を見下ろして!雪の日の「北雲雀きずきの森」散策コースに行ってきました♪ 宝塚市など

    Kiss PRESS
  5. ミスインターナショナルクイーン2025日本大会、8名のダンサーが圧巻のパフォーマンスで会場を魅了!<Miss International Queen JAPAN 2025>

    WWSチャンネル
  6. 【2025年晩春】若作りなんて言わせない。大人のこなれ感が漂うネイル

    4yuuu
  7. 妊婦さんの横に座る『ビビりな犬』→お腹に近づいてみた結果…信じられない『まさかの行動』が話題に「守ってる」「母性本能かな」と称賛

    わんちゃんホンポ
  8. 後輩猫が先輩にカプッと“逆襲”してみた結果…『まさかの結末』にホッコリすると話題「かわいさツートップ」「2匹とも甘えん坊で可愛い」

    ねこちゃんホンポ
  9. 北斗晶「三本指に入るくらい美味しい」“最強のご飯のお供”を紹介「ご飯が止まらなくなる」

    Ameba News
  10. 【ニラが苦手な方も試してみて!】魚肉ソーセージとふんわり卵でニラが食べやすくなるかも?お子様にもおすすめの一品です♪

    BuzzFeed Japan