Yahoo! JAPAN

〈葛城市〉白鵬関ゆかりのちゃんこを駅前でも!『居酒屋はっかい』

Narakko!

人気ちゃんこ鍋店のシェフが独立開業した小さな居酒屋

相撲発祥の地・奈良県葛城市で絶品ちゃんこ鍋が楽しめる『ダイニングHAKUHO』からシェフを務めていた元 宮城野部屋の力士・森本竜司さんが独立。近鉄新庄駅近くに『居酒屋はっかい』をオープンしました。店名は森本さんの四股名『白海竜』から命名されています。

こちらでは元横綱・白鵬関を輩出した宮城野部屋で料理長も務めた森本さんが腕によりをかけた料理が提供されます。もちろん、ちゃんこ鍋も1人前から注文可能ですよ(要事前予約)。

ちゃんこ鍋の出汁は醤油、味噌、塩、塩バター、キムチの5種類。今回は森本さんが最近ハマっているという塩バターちゃんこをいただきました。

ちゃんこはたっぷりの野菜に、豆腐、油揚げ、豚肉、そして宮城野部屋で代々受け継がれてきたこだわり自慢のつみれが入っています。一人前でもボリューム満点ですが、野菜中心の鍋なので見た目以上にヘルシーなお鍋です。

「塩バター」と聞くとなんとなくこってりした味を思い浮かべますが、塩出汁のあっさり感はそのままで、ほんのり香るバターがクセになる味でした。つみれや野菜に出汁が染みれば染みるほどバターのコクも増し増しに♪

塩バターの〆には中華麺が最強。鍋の具材の旨みもプラスされた出汁でいただく塩バターラーメンはこれだけでメニューの一つになるのでは?と思わせるおいしさです。ちなみに、こちらの中華麺もそれなりのボリュームでやってくるので、胃袋とよくご相談ください。

同店では居酒屋スタイルになったので、一品料理も充実。中でも程よい歯ごたえとやわらかさが絶妙な「和牛タタキポンズ」や竜田揚げ風のサクサク衣が特徴の「鶏の唐揚げ」は人気だそう。和牛のたたきはさっぱり系、唐揚げは味が濃いめのがっつり系でどちらもお酒がよく進む味でした。

テーブル2卓にカウンター席と座席数が限られているので、一人飲みから数人でのちょこっと忘年会などにおすすめ。また料理のボリュームがどれもしっかりあるので、家族での外食でも楽しめそうです!

施設情報

名称:居酒屋はっかい

ふりがな:

住所:奈良県葛城市北花内295-7

営業時間:17:00~23:00

定休日:不定休

駐車場:あり(店舗前)

TEL:08014972926

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ボクらをアメリカに夢中にさせた映画、ジョー ジ・ルーカスの出世作「アメリカン・グラフィティ(1973)」

    Dig-it[ディグ・イット]
  2. 北九州最大級のフリーマーケット「ケーアイシーマーケット」開催 服・おもちゃ・ハンドメイド品が並ぶ【北九州市八幡西区】

    北九州ノコト
  3. ウツボがほっこりと過ごしている住処3選 <海のギャング>のイメージが変わる?

    サカナト
  4. 「あんた、もしかしたらネコなんか?」 わざわざ〝挟まる〟フクロウに10万人困惑

    Jタウンネット
  5. ビジネスでも役立つ! 千利休の子孫から学ぶ「抹茶製造工場見学へ」

    きょうとくらす
  6. 大人気!「伊和志津神社×手塚治虫キャラクターズ」特別コラボ御朱印第3弾頒布開始 宝塚市

    Kiss PRESS
  7. 1月25・26日に5回目となる合同相続相談会 相続診断士と司法書士がアドバイス

    サンデー山口
  8. 『こんなに赤ちゃんだった犬が…』超大型犬の子犬を飼った結果…尊すぎる『7年後の光景』が34万再生「ずっと可愛さMAX」「涙出た」と大絶賛

    わんちゃんホンポ
  9. 新たな茶文化の発信拠点。静寂なる博多旧市街で、日本茶とアートに耽る

    UMAGA
  10. 子どもたちの健康と笑顔のために パパと一緒にLet’s Dance!【松戸市】

    チイコミ! byちいき新聞