Yahoo! JAPAN

マリオット・インターナショナルが山梨県甲州市に進出! シャトー勝沼の敷地内に新ホテルを建設、2028年春の開業を目指す

鉄道チャンネル

ワイナリーのぶどう畑イメージ(画像:Pixta)

世界最大級のホテルチェーン「マリオット・インターナショナル」のブランドホテルが、甲州市勝沼町「シャトー勝沼」の敷地内・ぶどう畑の跡地に建設されることがわかりました。プロジェクトマネジメントは積水ハウスで、2028年春の開業を目指しています。

マリオット×積水ハウスの地域創生事業

マリオットと積水ハウスと言えば、地方創生事業として進めている「Trip Base 道の駅プロジェクト」ではないでしょうか。自治体と連携しながら、北は北海道から南は鹿児島県まで、全国各地の「道の駅」に近接したロードサイド型ホテル「フェアフィールド・バイ・マリオット」を14道府県29ヶ所で運営しています(2025年5月現在)。

【参考】道の駅にロードサイド型ホテル、2020年から15か所で開業! アメリカ老舗ホテルブランドが日本初上陸 https://tetsudo-ch.com/2762976.html

今回、ホテル建設が決まった甲州市勝沼町は、日本ワイン発祥の地であり、大小さまざまなワイナリーが点在しています。その中でも、「シャトー勝沼」は、140余年の歴史を持つ、日本を代表する老舗ワイナリーです。ワイナリー見学、試飲、ワインの購入だけでなく、レストランやショップも併設されており、ワインと食事を楽しめる体験型施設として人気を集めていいます。

甲州市は観光客に人気があるにも関わらず、宿泊施設が少ないため、長く滞在しづらいことが課題となっています。今回のホテル建設により、観光客の滞在時間が増え、地域活性化につながりことが期待されています。

今回ホテルとして開発されるのは、約4,200平方メートルともの広大なぶどう畑跡地といわれていますので、どのように変貌を遂げるのか、完成が楽しみですね。

(鉄道ニュースや、旅行や観光に役立つ情報をお届け!鉄道チャンネル)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【韓国・ソウル】「ぼのぼの 40周年特別展 in Seoul」12月12日(木)から開催!

    イロハニアート
  2. 千種|イタリアンカフェで出会った!本格パニーニとふわとろティラミスが魅力的!

    ナゴレコ
  3. 子どもの主体性を伸ばす新しいスポーツ指導とは? ──ジャーナリスト島沢優子さん特別インタビュー【叱らない時代の指導術】

    NHK出版デジタルマガジン
  4. 長い歴史と伝統がいま蘇る! RED WINGの名作3モデルが満を持して再登場!

    Dig-it[ディグ・イット]
  5. 「黄金のイチョウ並木」がライトアップ&歩行者天国に!『ほこてんり2025』開催!【天理市】

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  6. 11月8日は「いい歯の日」 75歳以上で歯を失う人多数 生涯、自分の歯で楽しむために今できること

    東広島デジタル
  7. 笑顔が可愛い大型犬→寝顔を撮影した結果…同じ犬とは思えない『表情の違い』に1万いいね集まる「天使と悪魔ww」「怖かわいい笑」と爆笑

    わんちゃんホンポ
  8. おばあちゃんに叱られた『赤ちゃんと大型犬』が、次の瞬間…まるで『本当の姉弟』のような行動が259万再生「タイミングがw」「仲良しすぎ」

    わんちゃんホンポ
  9. ひと塗りで抜け感を演出……!しっとり潤う「名品リップ」を使ってみた

    4MEEE
  10. 知らなかった…。「洗濯槽」の嫌な臭いの原因と臭いのチェック法「3種類あるんだ」

    saita