Yahoo! JAPAN

ハーバーランド→アリーナへのアクセスルートを紹介! 『ジーライオンアリーナ神戸』へのおすすめルートを検証【後編】 神戸市

Kiss

2025年4月に開業予定の『ジーライオンアリーナ神戸』(神戸市中央区)の建設地である新港第2突堤(愛称:TOTTEI)は、三宮エリアからも、元町エリアからも、ハーバーランドからも “ほんのり遠い” イメージがありますよね。

2024年6月下旬頃撮影

そこで筆者は実際にかかる時間はどの程度なのか、どんなルートで向かえばアリーナへの道のりをより楽しめるのか “実地調査” を行いました。おすすめのルートを3つ紹介するので、アリーナ開業の際はぜひ活用してみてください♪

※電動キックボードは交通ルールを厳守の上、ご利用ください

調査にあたって利用した移動手段は徒歩・電動自転車(電動キックボード)・路線バス(ポートループ)の3種類。各ルートごとにおすすめの移動手段もお伝えします。

※アリーナ建設現場は、工事関係者以外の立ち入りが禁止されています。

【ルートC】ハーバーランド発!神戸ウォーターフロントを堪能ルート

赤い矢印は徒歩・自転車など、黒い矢印はバスで移動しています

今回紹介するのは、神戸ハーバーランドからメリケンパークを経由しアリーナへと向かうルート。神戸の人気スポットを巡るルートになっているので、休日のおでかけや観光目的の方におすすめです。

※地下鉄ハーバーランド駅からでも所要時間はほとんど変わりません

スタート地点は『JR神戸駅』。南口を出たら、デュオこうべの地下通路を経由して『神戸ハーバーランドumie・モザイク』に向かいましょう。自転車やキックボードを使用する場合、阪神高速の高架を横断するのにそこそこ距離が発生するのでご注意ください。

「大観覧車」からはアリーナがほんのちょっぴり見えます

umie・モザイクに着いたら、寄り道してお買い物やグルメを満喫♪近くには『神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール』や『神戸煉瓦倉庫』などもあるので、しっかり神戸観光を楽しんでからアリーナに向かうのもありかもしれません。

モザイクを後にしたら弁天橋を渡り、海沿いに沿って『メリケンパーク』へと向かいます。この春にリニューアルオープンした『神戸ポートタワー』は内部がかなり変わっているので、まだ訪れたことのない人はぜひお立ち寄りを。

展望フロアの写真埋め込み

地上100mに位置する「展望フロア」からはアリーナをばっちり望むことができます!

海側とは反対の出入口の前にあります

パークに隣接する『中突堤中央ターミナル(かもめりあ)』には「ポートループ」のバス停があるので、時短したい方はこちらでバスに乗車しましょう。

利用には事前登録が必要です

ターミナルの入口(バス停前)には「LUUP」のポートもありました。この辺りからなら電動キックボードでの移動が便利なので、利用するのもあり。

芝生広場内での電動キックボードの走行は禁止されているのでご注意を

パーク内の芝生広場でのんびり憩いの時間を過ごすのもオススメです。今の時期は潮風がとても気持ちが良いですよ。

パークを出た後は「メリケン波止場前」の交差点を右に曲がり、「浜手幹線(国道2号線)」をしばらく東へ進みます。

「京橋」の交差点まで来たら橋を渡りましょう。

ちなみに橋の手前には歩行者専用道路(自転車はOK)が伸びており、パークから徒歩で移動する場合はこちらの方が便利です。

こちらを目的地のひとつに設定するのもおすすめです

劇場型アクアリウム『átoa(アトア)』やTOOTH TOOTHのフードホールのある『ポートミュージアム』前の交差点を左に進みます。

利用には事前登録が必要です

ちなみに、ミュージアムの敷地内にも「LUUP」のポートが用意されているので、パークからキックボードなどを利用した場合はここで返却し、残りの道程は徒歩にすることもできますよ。

解体撤去の工事が進められている『旧住友倉庫』を横目に見ながらまっすぐ進みます。ちなみに、倉庫の向かいにある『Kobe BMW ハーバー神戸支店』を運営しているのは、アリーナのネーミングライツを獲得した「ジーライオングループ」です。

「新港第2突堤」の交差点を右に曲がると、ついにアリーナとご対面!徒歩での所要時間は「約40分」でした。パークから電動キックボードを使えば半分以下に短縮できますよ。

「かもめりあ」からバスに乗った場合は「神戸ポートオアシス前」で下車。そこから徒歩約5分でアリーナに到着します。乗車時間は6分ほどなので、最速でアリーナに向かいたい場合はバス一択だと思います。

★三宮出発のおすすめルートもチェック!【記事を読む】

★元町出発のおすすめルートもチェック!【記事を読む】

ジーライオンアリーナ神戸「公式YouTubeチャンネル」では、ホームアリーナとなる神戸ストークスとのコラボでストークスチアリーダーズ「SAKI」とマスコット「ストーキー」による三宮駅&元町駅からのルート紹介動画を公開中♪


開業日
2025年4月(予定)

場所
GLION ARENA KOBE(ジーライオンアリーナ神戸)
(神戸市中央区新港町130番2)

注意事項
※アリーナ建設現場は、工事関係者以外の立ち入りが禁止されています

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【動画】大阪三大夏祭り「愛染まつり」始まる 愛染娘が笑顔振りまく

    OSAKA STYLE
  2. 日本ハム公式レシピの「レンジで作れる鶏ハム」ボタンを押すだけで作れるってほんと? と半信半疑で作ってみたら…

    ロケットニュース24
  3. ちゃんみな、ASH ISLANDとタッグを組んだ新曲「20」のミュージックビデオを公開

    SPICE
  4. 上戸彩&岡村隆史 子どもが映画館デビュー「パパの声に気づいて!」 映画『それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン』舞台挨拶

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  5. <フル>岡村隆史の誕生日 ばいきんまんが“生歌”でお祝い 映画『それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン』舞台挨拶

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  6. 【糸島・志摩】思わずカメラを取り出してしまう!?”映え”間違いなしのカフェ「糸島ファームハウスUOVO」

    meets糸島
  7. 【京都】世界遺産・二条城で「NAKED」夏まつり開催!デジタル縁日も

    PrettyOnline
  8. <TM NETWORK 40th Anniversary WOWOW Special Year>メンバー3人によるオリジナルトーク番組を8月から3回にわたって放送・配信決定!9月はMV集も!

    WWSチャンネル
  9. ほぼお店の味だ…!とんかつ「まい泉」の味をおうちで楽しめる「まい泉COOK」が絶品すぎる

    ウレぴあ総研
  10. 【7月の北海道旅行】何着るべき?気温・気候にあったおすすめコーデ6選

    4yuuu