Yahoo! JAPAN

遠洋航海に出航する練習帆船『日本丸』で「船内見学&お見送りイベント」が開催されるみたい

神戸ジャーナル

遠洋航海に出航する練習帆船『日本丸』で「船内見学&お見送りイベント」が開催されるみたい

海技教育機構の練習帆船「日本丸」が神戸港より遠洋航海に出航するにあたって、出航式と市民向け特別イベントが開催されます。神戸市中央区新港町1-5

練習帆船「日本丸」遠洋航海 お見送りイベント

2025年1月6日(月)
新港第一突堤C岸壁

2代目『日本丸』は4檣バーク型、2,570総トン、全長110.09m、幅13.80m、マストの高さ43.5m(船楼甲板上)の帆船で、1984年に進水しました。

2021年12月には「神戸港入港100回」を記念した式典も開催されたそうです。

現在は、船長・機関長ら士官・乗組員50名と、高等専門学校航海科94名(内女子22名)が乗船し、2024年10月1日から2025年2月28日までの6ヶ月間は「乗船実習中」となってます。

今回の遠洋航海は3級海技士(航海)取得のためなんだそうで、国際海上交通の要衝であるシンガポール港に寄港予定。天文航海のほか、船舶の運航及び保守に関する技術を習得し、シーマンシップや長い航海を一丸となって乗り切る結束力を学ぶそうです。

今回のイベントでは、出航直前の「日本丸」船内を海技教育機構職員の案内付きで見学。デッキ上の甲板機器や船橋(操舵室)などを見ることができます。

見学終了後は出航式を見学し、「日本丸」の遠洋航海出航を一緒にお見送りするそうです。

小学4年生以上の神戸市内在住者が対象で、小学生の場合は保護者1名の同伴が必須となっています。事前申込が必要なので、ご注意ください。

日時
2025年1月6日(月)12:00~14:00(11:45集合)

場所
新港第一突堤C岸壁

募集人数
20名
※応募者多数の場合は抽選
※1組2名まで

募集対象
小学4年生以上の神戸市内在住者

参加費
無料

申込方法
申込フォームより

募集期間
2024年12月3日(火)~12月20日(金)
※当落結果は12月24日(火)頃にEメールで通知します。

日本丸 遠洋航海予定
2025年
1月6日(月) 14:00 神戸出港(新港第一突堤C岸壁)
1月19日(日)10:30 シンガポール着
1月23日(木)10:00 シンガポール発
2月8日(土) 11:00 東京入港(晴海埠頭海技教育機構専用桟橋H-2)

大きな帆船に乗れる機会はなかなかないので、新年のいい思い出になりそうですね。参加無料なので、神戸市民の人は気軽に申し込んでみてはいかがでしょうか。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 14試合ぶりのマルチHで打率.302!小林誠司を追い越し甲斐拓也/大城卓三が争う巨人スタメンマスクに割って入るべく打撃でアピールした好打者とは!?

    ラブすぽ
  2. 【熊本市東区】熊本ここだけ!人気のアサイーボウルと「もちもち」わらび餅のかけ合わせが堪能できる店【Muito-ムイト-】

    肥後ジャーナル
  3. 13連敗中の西武・髙橋光成が597日ぶり勝利なるか、直近11試合9勝2敗の楽天は古謝樹が先発

    SPAIA
  4. 今週のヘラブナ推薦釣り場2025【埼玉・丸堀】

    TSURINEWS
  5. 関西のワンドアさん集まれ♡ 「BOYNEXTDOOR CAFE」が大阪で初開催! 予約特典もあるって

    anna(アンナ)
  6. 「神奈川県民が条例で許されているギリギリレベルの贅沢」 夢のような〝新幹線メシ〟に1.8万人垂涎

    Jタウンネット
  7. 猫の『興奮スイッチ』がONになったサイン3選 どんなときになりやすいかも解説

    ねこちゃんホンポ
  8. BEYOOOOONDS、台湾で初の海外単独公演を開催「我愛你! 下次見!」

    Pop’n’Roll
  9. 【グミを炭酸に漬けると♡デッカくなるって伝えなきゃ】エッホエッホ♪激うま簡単おやつレシピ

    BuzzFeed Japan
  10. 福岡で見つけたオススメ【カフェ3選】

    UMAGA