Yahoo! JAPAN

札幌・円山公園の人気店【円麦(まるむぎ)】は早い時間に売り切れ続出!でも追加焼きあがりがあるかも!?(北海道・札幌市)

パンめぐ

あっという間に売り切れてしまう人気

札幌市営地下鉄東西線の「円山(まるやま)公園」駅から徒歩5分くらいの住宅街にある「円麦(まるむぎ)」さんは2015年オープンです。
蔦の絡まる趣ある一軒家のお店と看板で期待感が高まります。

お店の中は狭いので、入れるのは一組までです。
伺ったのは金曜日の11時頃でしたが、行列もなくすんなりと入れたのですが、それもその筈、殆どのパンが売り切れでした。

人気のクロワッサンやあんぱんも売り切れで、残っていたのは金時豆の豆パンと塩パン、キッシュ、バゲットと食パンでした。

豆パンと塩パンを購入して、お店を出ると行列ができていたので伺ってみると、10分後くらいに追加で焼き上がりがあるとのこと。行列の最後尾に並び、追加を待ちました。そして10分後くらいに再入店。追加されたのはクロワッサンとオリーブとチーズのパンで、無事追加購入することができました。

円麦さんのパンは、北海道小麦を中心に北米やヨーロッパ小麦などを使われていて、すべてオーガニック小麦100%の安心安全なパンです。人気のクロワッサンからカンパーニュなどのハード系、バゲットやキッシュまで幅広い品ぞろえです。

【購入したパン】

最初に購入した2品です。

*金時豆の豆パン(画像左)

十勝産金時豆がごろごろと入っています。金時豆の優しい甘さを感じます。

*塩バターパン(画像右)

何とフランス、ゲランドの塩を使ったパン。バターの香りもしっかりとします。

追加で購入した2品です。

*クロワッサン

名物のクロワッサンが買えてよかったです。しかも焼きたてでしたので、ザクザク感とバターの香りをがしっかりと感ずることができました。

*オリーブとチーズのパン

こちらも焼きたてです。黒オリーブと緑オリーブ、チーズが入ったお酒にも合いそうなパンです。カップ型で焼き色もしっかり付いていました。

今回買えなかった人気のあんぱんやカンパーニュなど、次回の宿題です。
近くには、これまた人気の古民家カフェ「森彦」があり、帰りに寄るのもいいかも知れません。

SHOP INFORMATION
【店名】円麦(まるむぎ)
【住所】北海道札幌市中央区南3条西26丁目2−24
【電話番号】011-699-6467
【営業時間】07:00~15:00
【定休日】月・火

※写真の商品の種類、価格は、2025年4月現在の情報となります。
※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗もしくはSNSなどでご確認ください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【BAY】桜香る今だけの限定チュロス!|新潟市中央区駅前

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. Aぇ! groupが女の子のかわいくなりたいを応援するPaltyのブランドアンバサダーに就任!【メンバーコメント】

    WWSチャンネル
  3. <個別LINEはアリ?ナシ?>家族ぐるみで仲良し夫婦「非常識よ」トラブルの予感?【まんが】

    ママスタセレクト
  4. 備蓄米放出、3回目の入札開始…風間晋氏が農水省の対応を疑問視

    文化放送
  5. 【たけのこまつり】田上特産の掘りたてタケノコ直売会や、タケノコ掘り体験などを実施!|田上町

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. 22/7(ナナブンノニジュウニ)望月りの「Mela!」チアダンスで踊ってみた動画を公開!!

    WWSチャンネル
  7. 【負債総額は約2,600万円】ラーメン店や食堂運営の合同会社kisuke(新潟市西区)が破産開始決定

    にいがた経済新聞
  8. 1週間分の栄養が摂取できそう!『ごはんや ももんち』の野菜たっぷりな日替わり定食 神戸市

    Kiss PRESS
  9. 政府がアメリカ産のコメの輸入拡大案を示す方向へ。自動車の追加関税見直し交渉前の『軽いジャブ』!?

    文化放送
  10. 【スニーカー】こう履くと今っぽい……!センスよく見える晩春コーデ5選

    4yuuu