Yahoo! JAPAN

札幌・円山公園の人気店【円麦(まるむぎ)】は早い時間に売り切れ続出!でも追加焼きあがりがあるかも!?(北海道・札幌市)

パンめぐ

あっという間に売り切れてしまう人気

札幌市営地下鉄東西線の「円山(まるやま)公園」駅から徒歩5分くらいの住宅街にある「円麦(まるむぎ)」さんは2015年オープンです。
蔦の絡まる趣ある一軒家のお店と看板で期待感が高まります。

お店の中は狭いので、入れるのは一組までです。
伺ったのは金曜日の11時頃でしたが、行列もなくすんなりと入れたのですが、それもその筈、殆どのパンが売り切れでした。

人気のクロワッサンやあんぱんも売り切れで、残っていたのは金時豆の豆パンと塩パン、キッシュ、バゲットと食パンでした。

豆パンと塩パンを購入して、お店を出ると行列ができていたので伺ってみると、10分後くらいに追加で焼き上がりがあるとのこと。行列の最後尾に並び、追加を待ちました。そして10分後くらいに再入店。追加されたのはクロワッサンとオリーブとチーズのパンで、無事追加購入することができました。

円麦さんのパンは、北海道小麦を中心に北米やヨーロッパ小麦などを使われていて、すべてオーガニック小麦100%の安心安全なパンです。人気のクロワッサンからカンパーニュなどのハード系、バゲットやキッシュまで幅広い品ぞろえです。

【購入したパン】

最初に購入した2品です。

*金時豆の豆パン(画像左)

十勝産金時豆がごろごろと入っています。金時豆の優しい甘さを感じます。

*塩バターパン(画像右)

何とフランス、ゲランドの塩を使ったパン。バターの香りもしっかりとします。

追加で購入した2品です。

*クロワッサン

名物のクロワッサンが買えてよかったです。しかも焼きたてでしたので、ザクザク感とバターの香りをがしっかりと感ずることができました。

*オリーブとチーズのパン

こちらも焼きたてです。黒オリーブと緑オリーブ、チーズが入ったお酒にも合いそうなパンです。カップ型で焼き色もしっかり付いていました。

今回買えなかった人気のあんぱんやカンパーニュなど、次回の宿題です。
近くには、これまた人気の古民家カフェ「森彦」があり、帰りに寄るのもいいかも知れません。

SHOP INFORMATION
【店名】円麦(まるむぎ)
【住所】北海道札幌市中央区南3条西26丁目2−24
【電話番号】011-699-6467
【営業時間】07:00~15:00
【定休日】月・火

※写真の商品の種類、価格は、2025年4月現在の情報となります。
※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗もしくはSNSなどでご確認ください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 今月「梅田ロフト」が移転! 限定商品めじろおしで、お得なキャンペーンも♡

    anna(アンナ)
  2. 1958年創業の新丸子『菓心 桔梗屋』で受け継がれる、菓子への情熱と探究心【この街に愛される老舗】

    さんたつ by 散歩の達人
  3. <ハッピーセット>5月16日(金)からは映画「マインクラフト ザ・ムービー」のおもちゃが初登場!

    ママスタセレクト
  4. <ハッピーセット>5月16日(金)からは「ちいかわ」初のおもちゃが登場。マクドナルドのクルーに!

    ママスタセレクト
  5. 淡路島たまねぎを大量ゲット!? 「淡路島ファームパーク イングランドの丘 淡路島たまねぎ運動会2025」 南あわじ市

    Kiss PRESS
  6. 閉館後の鴨川シーワールドを約4時間かけて堪能? <大人の学習休暇プラン>実施【千葉県鴨川市】

    サカナト
  7. ネイティブスピーカーが最もよく使う英語フレーズって? ランキングTOP5を紹介! 【英会話フィーリングリッシュ】

    NHK出版デジタルマガジン
  8. 〝職場で繰り返してしまうミス〟描いた漫画に1万人共感 「ほんとわかる」「俺じゃん」

    Jタウンネット
  9. 5月24日に映画「はたらく細胞」 山口市民会館で上映、チケプレも

    サンデー山口
  10. 【名前占い】男心を理解している女性の名前は?

    charmmy