Yahoo! JAPAN

【島根県・隠岐諸島】ダイナミックな自然に包まれる4島を船で!春の隠岐・島めぐりの旅

オズモール

◆【島根県・隠岐諸島】ダイナミックな自然に包まれる4島を船で!春の隠岐・島めぐりの旅

オズモール


日々取材やロケハンに出かけ各地を飛び回るOZ編集部が体験してきた、日本47都道府県のローカル旅をご案内。離島好きとしてはずっと行きたかった憧れの隠岐諸島。隠岐へ向かうフェリーが発着する島根の松江や鳥取の境港は何回も訪れているのにもかかわらず長年機会に恵まれず。今回念願かなって訪れた隠岐の魅力をレポートします。春の旅にもおすすめです!

オズモール


隠岐とは?
島根・鳥取の県境から北方約60kmに位置し、約180の島と4つの有人島からなる隠岐諸島。国内に10あるユネスコ世界ジオパーク認定地域のうちのひとつ。2013年に認定され、カルデラや巨大な岩壁などからみられる太古から続く大地の変化、独自の生態系、人の営み・文化などに注目が集まりました。

600万年前の隠岐諸島の創生の記憶が収められた地形や地層は、悠久なる時を経て作り上げられた自然美。そんな絶景が諸島のあちこちに。そして「神々の島」ともいわれ、100社を超える神社があり、後鳥羽上皇をはじめ貴族などの島流しの地であり、それらが影響を与えた島の文化もとても興味深いのです。旅のお楽しみであるおいしい海鮮・隠岐牛などのグルメも存分に楽しめるのが隠岐です!

オズモール


それぞれに魅力のある4島を船でめぐる
隠岐諸島の有人島は4つあり、いちばん大きい島・島後(どうご)と、3島からなる島前(どうぜん)と呼ばれる2地域にわけられます。

島前と島後の移動は、フェリーまたは高速船で、西ノ島(にしのしま)、中ノ島(なかのしま)、知夫里島(ちぶりじま)からなる島前の3島間の移動は内航船と呼ばれる船で。私たちの電車やバス代わりに船が地元の人々の足となっています。

暮らしの中に海があり、島移動は”船”がこの島の日常なのです。今回の隠岐旅の際も、もちろん移動は船! 遊覧船なども含めて2泊3日の旅で合計6回も船にのってみると、移動もすばらしい観光のひとつで、なかなか楽しい体験となりました。隠岐ではぜひ、地元の人のように船にのって島めぐりを楽しんでみては?

このあとは今回訪れた4島のおすすめ観光スポットをレポートします。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【続報】5月2日に新潟市西区の西川で発見された遺体、身元が判明

    にいがた経済新聞
  2. 名探偵コナンの新巨大トリックアートが登場!鳥取砂丘コナン空港でコナンキャラクターに会ってきた!|鳥取県鳥取市

    na-na
  3. 【動画】SAY MY NAME、かわいすぎるガーリーな装いでレッドカーペットに登場!<KCON JAPAN 2025>

    WWSチャンネル
  4. セクシー女優・瀬戸環奈、色っぽい誘いセリフにドキドキ!火照った顔で「恥ずかしい…」

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  5. 愛乙女☆DOLL(チームL)、2ndワンマンライブ開催

    Pop’n’Roll
  6. <朝7時から怒鳴る>休日のダラダラもNG?頭ごなしに叱る旦那「授業料は払わない!」暴論じゃない?

    ママスタセレクト
  7. えなこ、『餓狼伝説』神コスで観客釘付け!片足立ちで美ポーズをキメる

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  8. Luce Twinkle Wink☆、デビュー11周年記念ワンマンライブ開催

    Pop’n’Roll
  9. ぺろっと完食してしまった……。「きゅうり」の超ウマい食べ方みつけたかも

    4MEEE
  10. 【動画】アーティスト・菅田れもんが意気込み語る!「ラッキーカラーはゴールド」星名莉帆がインタビュー<TOKYO CROSSROADS 2025>

    WWSチャンネル