Yahoo! JAPAN

「ガス爆発に巻き込まれた!」検査省略による致命的ミス…過信が招いた悲劇【体験談】

シニアカレンダー

以前勤務していたガス会社での出来事ですが、「危険はすぐそばにある」ということを痛感した、今でも鮮明に思い出す体験があります。

自信が招いた大きなミス

勤めていたガス会社では、通常はガス設備を設置した後、必ずガス漏れの確認をおこなうところ、当時の私は自分の技術に絶対の自信を持っていたため、検査や点検を省略してしまいました。その結果、設備を作動させた瞬間、予期せぬ小規模な爆発に巻き込まれ、顔と腕にやけどを負ってしまったのです。

これまで長年の経験に頼って自分を信じていましたが、今回の事故で改めて、正確な機械のチェックも欠かせないと痛感しました。それ以来、この出来事は私にとってトラウマとなり、日々の作業において非常に慎重になるようになりました。

過信は禁物

もちろん、自分を信じることは大切です。しかし、信じ過ぎて自意識過剰になってしまうと、常に「これで大丈夫なのか」という疑問を持つことができなくなり、結果として事故のリスクを高めることにつながります。

私の二の舞にならないように

私自身、この体験から学んだことを後輩たちにも何度も話しています。たとえ「うるさい」と言われたり、煙たがられたりしても、同じ過ちを他の人に繰り返させないため、そして、ひょっとすると周囲の人々まで巻き込む大事故を防ぐために、伝え続けることが大切だと思っています。

まとめ

日々、「危険はすぐそばにある」という実感を胸に、今も慎重な姿勢を保ちながら仕事に臨んでいます。

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

著者:亀川かずき/50代男性・会社員
イラスト/マメ美

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年2月)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【福岡のこの店大好き】食材と顧客を引き立てる、「わさび」のような居酒屋(福岡市・店屋町)

    UMAGA
  2. 申し訳無さそうな顔で飼い主の元へやってきた大型犬…くわえていた『まさかのモノ』に困惑「離さないw」「好きすぎる」と23万再生の反響

    わんちゃんホンポ
  3. 【福岡フルーツカクテル紀行】西鉄グランドホテル「グロット」の「キウイのジントニック&マティーニ」

    UMAGA
  4. 病院に預けていた犬をお迎えに→飼い主を発見した瞬間…100点満点な『尊すぎるリアクション』が18万再生「笑顔最高」「癒される」と悶絶

    わんちゃんホンポ
  5. <友だち、ほぼゼロ?>息子のせいで?クラスメイトからブーイングの嵐!班決めトラブル【まんが】

    ママスタセレクト
  6. 特性のある子どもの進学先は?定期テスト、受験…実際どうだった?発達ナビの就学大調査【小学校高学年・中高生編】

    LITALICO発達ナビ
  7. 親子で楽しむ!高さ10mクライミング遊具 「屋内遊戯場イーグレキッズがオープン」 姫路市

    Kiss PRESS
  8. 【5月17日プロ野球公示】西武・蛭間拓哉、ソフトバンク岩崎峻典ら登録、阪神・石黒佑弥、ソフトバンク有原航平、ロッテ種市篤暉、西武モンテルら抹消

    SPAIA
  9. 小倉優子、三男とともにTDLを満喫「何回も乗れちゃいました!」

    Ameba News
  10. 【デニムパンツ】50代は、こう着ると垢抜ける!初夏の大人コーデ5選

    4yuuu