Yahoo! JAPAN

「ガス爆発に巻き込まれた!」検査省略による致命的ミス…過信が招いた悲劇【体験談】

シニアカレンダー

以前勤務していたガス会社での出来事ですが、「危険はすぐそばにある」ということを痛感した、今でも鮮明に思い出す体験があります。

自信が招いた大きなミス

勤めていたガス会社では、通常はガス設備を設置した後、必ずガス漏れの確認をおこなうところ、当時の私は自分の技術に絶対の自信を持っていたため、検査や点検を省略してしまいました。その結果、設備を作動させた瞬間、予期せぬ小規模な爆発に巻き込まれ、顔と腕にやけどを負ってしまったのです。

これまで長年の経験に頼って自分を信じていましたが、今回の事故で改めて、正確な機械のチェックも欠かせないと痛感しました。それ以来、この出来事は私にとってトラウマとなり、日々の作業において非常に慎重になるようになりました。

過信は禁物

もちろん、自分を信じることは大切です。しかし、信じ過ぎて自意識過剰になってしまうと、常に「これで大丈夫なのか」という疑問を持つことができなくなり、結果として事故のリスクを高めることにつながります。

私の二の舞にならないように

私自身、この体験から学んだことを後輩たちにも何度も話しています。たとえ「うるさい」と言われたり、煙たがられたりしても、同じ過ちを他の人に繰り返させないため、そして、ひょっとすると周囲の人々まで巻き込む大事故を防ぐために、伝え続けることが大切だと思っています。

まとめ

日々、「危険はすぐそばにある」という実感を胸に、今も慎重な姿勢を保ちながら仕事に臨んでいます。

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

著者:亀川かずき/50代男性・会社員
イラスト/マメ美

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年2月)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 引越しで疲れた人間が「日高屋」を人生初体験すると、こうなる / 一瞬で心を奪う本格「ニラレバ炒め」

    ロケットニュース24
  2. 世界が注目「ニンテンドーミュージアム」10月開業!周辺やアクセスもご紹介!

    キョウトピ
  3. 【松山市・島の駅 ごごしま】島巡りのはじまりとおわりに 寄って味わってつながる島の駅

    愛媛こまち
  4. 【2025年夏】こなれ感がぐんとアップする。大人女子向け透け感ネイル

    4MEEE
  5. 【夢の共演】週刊少年ジャンプとポケモンが奇跡のコラボ!尾田栄一郎先生が描くピカチュウが表紙に!

    攻略大百科
  6. 【催眠術級の甘さ】石井食品の新作「館玉ねぎドレッシング」を食べてみたら、それ以上に気になることがあった

    ロケットニュース24
  7. とんでもなく垢抜ける。不器用さん向け「パールのお花ネイル」のやり方

    4MEEE
  8. 【コラム】私は子供の頃「肉が食べられない子」だった。そんな私を一気に肉好きにさせた某チェーン店に感謝

    ロケットニュース24
  9. 最高の若見えが叶うよ。ドラッグストアで買いたい「名品リップ」5選

    4MEEE
  10. <義母が悪意クレーム>「見守りGPSなんて可哀想」と言われて意味不明。世代間ギャップを越えるコツ

    ママスタセレクト