箸が驚くほど進むよ……。ちょっと暑い日にやりたい「もやし」の旨い食べ方
今日のおかずにもう一品ほしかったので、手軽で美味しそうな「もやしきゅうりにんじんのピリ辛ナムル」を作ってみました♪ レシピ引用元:https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=2696
JAグループ公式の「もやしきゅうりにんじんのピリ辛ナムル」のレシピ
材料
もやし 1/2袋
きゅうり 1/2本
にんじん 1/4本
塩 少々
A.酢 大さじ1
A.醤油 大さじ1
A.ごま油 大さじ1
A.ラー油 小さじ1
A.おろしニンニク 1/2片分
材料はこちらです!
今回は、一味唐辛子をラー油にアレンジしました。
また、ニンニクはチューブタイプで時短です。
それでは、さっそく作ってみましょう♪
作り方①
もやしは塩を加えた熱湯でさっと茹で、ザルにあげてしっかり水気を切ります。
作り方②
きゅうりとにんじんは、細めの千切りにしましょう。
作り方③
①の茹でたもやし、②のきゅうりとにんじんをボウルに入れ、混ぜ合わせたAを加えてよく和えます。
器に盛り付けたら完成です♡
実食
シャキシャキのもやしに、瑞々しいきゅうりとにんじんの食感が絶妙♪
ごま油の香りと、ピリ辛なラー油のアクセントが食欲をそそります!
酢の酸味がきいているので、ちょっと暑い日の副菜や脂っこい料理の箸休めにもぴったりですよ。
評価
JAグループ公式の「もやしきゅうりにんじんのピリ辛ナムル」のレシピ
評価:★★★★★
もやしを茹でたら、あとは野菜を切って混ぜるだけの簡単レシピです。
時間がないときにもサッと作れて、冷蔵庫にありそうな食材でできるのも嬉しいポイント♪
さっぱりとした味わいで箸が驚くほど進むので、ぜひお試しくださいね♡