Yahoo! JAPAN

土佐酒とカツオのたたきも!大阪モノレールの日本酒列車「高知よさこい号」運行

PrettyOnline

土佐酒とカツオのたたきも!大阪モノレールの日本酒列車「高知よさこい号」運行

「大阪モノレールの日本酒列車 高知よさこい号」が、2024年12月14日(土)に運行! 全席指定のチケットは、11月9日(土)より販売中です。

「大阪モノレールの日本酒列車 高知よさこい号」運行

高知の宴会“おきゃく”を体験できる、日本酒列車! モノレールの車内では、高知県の地酒と皿鉢(さわち)弁当、よさいこい踊りが楽しめます。

土佐酒が勢ぞろい

宇宙と深海を旅した土佐宇宙深海酵母を使用した「無手無冠」の「宇宙深海酒 宙海 純米吟醸」や、フルーティーな味わいの「高木酒造」の「豊能梅いとをかし 純米吟醸」など、土佐の18蔵からお酒が集まります。車内では、土佐酒アドバイザーの森 裕子氏による土佐酒の紹介も。

本場高知のカツオのわら焼きタタキ

土佐の「おきゃく」に欠かせない、大皿に高知の海の幸山の幸をふんだんに盛り込んだ「皿鉢(さわち)料理」が、「皿鉢弁当」として登場! カツオのわら焼きタタキのほか、四万十ポーク、長太郎貝など、土佐酒がすすむ料理がふんだんに盛り込まれています♪

よさこい踊りを車内で堪能

よさこい発祥の地・高知を代表して「高知よさこい号」では、「EXPOよさこい2025」協賛チームが登場! 車内でもエネルギッシュな演舞が楽しめます。

「高知県観光物産展」同時開催

「高知よさこい号」の運行日には、「万博記念公園駅」コンコースを会場に “高知のええもん”が集まる物産展が開催。高知のおいしいものや観光情報はもちろん、土佐和紙ワークショップや鰹節のだしパック作りなどの体験ブースも充実です♪

おいしい土佐酒と高知の料理で「おきゃく」を体験できる、「大阪モノレール」の日本酒列車をお見逃しなく。

【開催概要】
日程:2024年12月14日(土)
運行時間:第1便12:40~14:25/第2便16:40~18:25
受付時間:出発時間の1時間前~30分前まで
集合・解散場所:万博記念公園駅
運行経路:万博記念公園駅→門真市駅→大阪空港駅→万博記念公園駅
定員:先着130名
参加費用:1人6,000円
※申込期間:2024年12月13日(金)12:00まで(先着順)
※未成年の参加は不可

※【画像・参考】「高知県大阪事務所」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ぽっちゃりさん向け!体型が目立たないゆるブラウス5選〜2025年春〜

    4MEEE
  2. 『戦利品を家に持って入りたい大型犬』と『絶対に離してほしい飼い主』によるコントのような攻防戦が41万再生「なんで里芋w」「笑った」

    わんちゃんホンポ
  3. 宇野昌磨がすべてをプロデュース! アイスショー『Ice Brave』開催決定

    SPICE
  4. 衝撃的〝巨大エビ寿司〟に2.7万人驚がく 「よだれが出ちゃいます...!」「空腹時に見ると辛い」

    Jタウンネット
  5. <悪くはないが>不登校の子を持つママに「子ども同士のLINEは控えて」と言われてしまいまして…

    ママスタセレクト
  6. 茹でて混ぜるだけ。やみつきになる「もやし」のウマい食べ方教えます

    4MEEE
  7. 外国籍女性かたりLINEで投資話 名張の40代男性がロマンス詐欺被害

    伊賀タウン情報YOU
  8. ドナルドダックとダッフィーがディズニーを盛り上げる!東京ディズニーリゾート®注目コンテンツをまとめてチェック

    WWSチャンネル
  9. さくっとランチにぴったり。【永谷園公式】の「お茶漬けの素」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  10. 世界にひとつだけの「もこもこスヌーピー」が作れるワークショップ 4月から期間限定で開催中

    SPICE