Yahoo! JAPAN

自作でガリバーバーグ超えに挑戦! Amazonで売ってた「ハンバーグのたねを捏ねる用の調理器具」を使って、580gのハンバーグを作ってみた!

ロケットニュース24

少し前、筆者の中で「ハンバーグを食べたい欲」が爆発した。

あのふわふわの食感とジューシーな肉の味を、お腹が満足するまで堪能したい。でも、近所にその欲を満たせそうなお店はない。

──じゃあ自分で作るか。どうせなら「大きすぎる」と定期的に話題になるびっくりドンキーのガリバーバーグよりも、でっかいハンバーグを作ってみたい!

【画像】こうやって置くと生肉を触った先端が下にくっつかない

・ミートこねらー

ということで、さっそくスーパーでひき肉を仕入れてきた。

ラベルに書かれていた賞味量は580g。ちなみに先述したびっくりドンキーの「ガリバーバーグ」は400gだ。

これだけの量のひき肉を1枚のハンバーグにするのは生まれて初めてだ。う、うまく作れるかな。

目標は切った瞬間に肉汁が溢れるハンバーグだけど……そういえば手で直接豚肉を触っちゃうと、温度が上がってせっかくの脂が流れ出てしまうって聞いたことがある。

いい方法はないかな、といろいろ検索してみたところ……何やら便利そうなものを発見した。

それがAmazonに売っていたこちらのアイテム。

その名も「ミートこねらー」だ。値段は商品代の1573円と送料の460円で合計2033円だった。

なんでもこれを使えば、手を使わずに肉を捏ねられるそうだ。

生肉に直接触れなくていいのは衛生的にも助かるけど、本当に手と同じように作業ができるのかな? 半信半疑で作業を始めてみると……

適当に潰したり混ぜたりしているうちに……

どんどんひと塊になってきた!

真ん中に穴をあけることで、指の隙間から肉が出てくるあの動きを再現しているそうだ。

この動きがハンバーグの仕上がりに繋がるのかは正直分からないけれど、手で捏ねた時と同じ条件にしようとしているのが伝わってくる。

ギュッと握るような動きができないぶん、手で捏ねた時と比べて時間がかかったような気もするけれど、脂を留めておくためと思えば苦ではない。

ある程度ひき肉がまとまったところでつなぎ玉ねぎを入れ、ラップを使って成形したら……

めちゃくちゃ綺麗な肉だねができた。

これは仕上がりに期待してもいいのでは!? ワクワクしながら焼き始めたはいいものの……

大きすぎてフライ返し1本ではひっくり返せないことが判明。持ち上げようとすると、重さで両端が崩れてくる。

やばい。冷や汗をかきつつも反対側に木べらを差しこみ、お好み焼きのようにしてなんとか回転させることに成功。焦げる前に救出できてほっとした。

・でっかい

そんなこんなで無事に焼き上がったハンバーグをお皿の上に乗せてみると……でっか~~~~い!!!!

580gの肉の塊は想像以上の迫力だった。4合のお米を使って作られた「大爆おにぎり」と同じ気配を感じる。

11インチのiPadを横に置いてみるとこんな感じ。横幅は大体同じくらいなんじゃないかな。

試しに普通のハンバーグ1個分くらいの量を取り分けてみても……

大皿にはまだこんなにハンバーグが残っている。ほぼ無限じゃん!!

さっそくケチャップをかけていただいてみると……ふ、ふわふわ!!

そのワイルドな見た目に反して、食感はかなり柔らかい。数回咀嚼しただけで飲み込めてしまうレベルだった。

残念ながら切り分けた時に肉汁がドバッと出てくることはなかったけど、間違いなく今まで作ったハンバーグの中で一番レベルの仕上がりだ。

あまりに軽い食感だったので、気づいたら半分以上のハンバーグを食べてしまっていた。

ハンバーグ欲が高まっていたとはいえ、一度に約290gも完食していたことに自分でもびっくりした。おいしかったんです……

・気軽にハンバーグが作れそう

それにしても、間違いなく過去一大きいサイズで作ったのに、いつものハンバーグ作りと比べてそれほど大変だと思わなかったな。

作業中に「手を洗う」っていう動作が入らないだけで、こんなにハードルが下がるものなんだ。

今までは「ちょっと億劫だな」と思ってなかなか作ることがなかった料理だったけど、ミートこねらーを使えば気軽にハンバーグ作りに挑戦することができそう。

なおミートこねらーはハンバーグのたねを捏ねる他にも、ジャガイモを潰してマッシュポテトにしたり、湯切りに使ったりもできるそうだ。

1つ持っているだけで料理の幅が広がるアイテムだったな。皆さんの料理の参考になれば幸いだ。

参考リンク:Amazon
執筆:うどん粉
Photo:RocketNews24.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【梅と大葉があったらコレにして!】「夏に毎日食べたいくらい」ワンパンで簡単に作れる梅しそチャーハンレシピ

    BuzzFeed Japan
  2. 【沖釣り釣果速報】イサキ五目便でジャンボ連発&大アジ・ヒラメも好調(熊本・大分)

    TSURINEWS
  3. 愛犬との旅行中に『飼い主が守るべきマナー』3つ どんなことに気を付けたらいい?必要な準備まで

    わんちゃんホンポ
  4. 猫の『眉毛』が持っている重要な役割3つ 折れたり抜けたり…なくなったらどうなる?

    ねこちゃんホンポ
  5. 【参加者募集】工場の祭典×まちづくり!「燕三条ローカルラボ」で地域プレーヤーに

    にいがた経済新聞
  6. クレフィ三宮『CHARMANT Cafe』 で夏季限定スイーツ・ドリンクが登場! 神戸市

    Kiss PRESS
  7. タブレットでピアノを演奏する犬…まさかの『天才ピアニストすぎる光景』が112万再生「実は犬なんだよね」「勢いで草」「落ち着けww」

    わんちゃんホンポ
  8. 【ズッキーニ、ダマされたと思って揚げてみて!】カリッとジューシーで「炒めるよりウマいやん」我が家の新定番レシピ

    BuzzFeed Japan
  9. 外で『いいこいいこ』しようとするとブチギレる犬→家に帰ると…衝撃的な『態度の豹変っぷり』が17万再生「思春期?w」「ギャップ可愛い」

    わんちゃんホンポ
  10. 【赤から】対象ドリンクが半額!飲食代10%オフパスポートがもらえる「創業祭」を開催中。

    東京バーゲンマニア