Yahoo! JAPAN

【天王寺】「大阪市立美術館」がリニューアルオープン! カフェやショップも注目の“ひらかれたミュージアム”に

anna(アンナ)

anna(アンナ)

約2年5カ月の大規模改修を経て、天王寺公園内の「大阪市立美術館」がリニューアル。新たに誕生したカフェやミュージアムショップ、歴史的建造物としての美しさなど、見どころ満載の館内をanna編集部がレポートします!

( Index )

無料ゾーンが充実!誰もが訪れやすくくつろぎのカフェ「ENFUSE」で、「慶沢園」を眺めながら憩いのひとときをおしゃれなグッズが揃うミュージアムショップも立ち寄って庭園「慶沢園」鑑賞もあわせて楽しもう!

無料ゾーンが充実!誰もが訪れやすく

anna(アンナ)

館長の内藤栄さんが語った今回の改修テーマは、“ひらかれたミュージアム”。建物の西側には新たなエントランスを設け、中央ホールが無料ゾーンとして開放されました。カフェやミュージアムショップは入館料不要で利用でき、誰もが気軽に利用できるスペースが誕生しました。

anna(アンナ)
anna(アンナ)

いよいよ気になる館内へ。今回の改修では、中央ホールの天井ををはがし、白いしっくいで作られたオリジナルの天井に戻すなど、創建時の姿に近づけています。建物本来の美しさがよみがえり、歴史的建造物としての魅力を再発見できます。

注目の取り組みも楽しみに

anna(アンナ)
anna(アンナ)

同館の名品「青銅鍍金銀 羽人」は、世界で3点しか現存しない貴重な作品。その羽人が、なんと「大阪市立美術館」の広報大使に就任! 今後はユニークなキャラクターとして、美術館の魅力を発信していきます。

anna(アンナ)
anna(アンナ)

また、2025年5月までの予定で、JR大阪環状線では記念ヘッドマーク付きの特別車両も運行中。ぜひ街中でも探してみてください!

くつろぎのカフェ「ENFUSE」で、「慶沢園」を眺めながら憩いのひとときを

anna(アンナ)
anna(アンナ)
anna(アンナ)
anna(アンナ)
anna(アンナ)
anna(アンナ)
anna(アンナ)

美術館1階には、京都市京セラ美術館のカフェを手がける企業が「ENFUSE 大阪」をオープン。建築当初からの高い天井が印象的で、テラス席からは大阪市指定文化財(名勝)の「慶沢園」の絶景が。ドリンクや食事の提供に加え、お土産にぴったりな商品の販売もありましたよ。

anna(アンナ)

おしゃれなグッズが揃うミュージアムショップも立ち寄って

anna(アンナ)
anna(アンナ)
anna(アンナ)
anna(アンナ)

地下1階には、オリジナルグッズやアートグッズなどが手に入るミュージアムショップが登場。「にじゆら」の手ぬぐい、美術館建物外観の装飾をデザインしたトートバッグやマスキングテープなど、ここでしか手に入らないグッズがそろいます。

庭園「慶沢園」鑑賞もあわせて楽しもう!

anna(アンナ)
anna(アンナ)
anna(アンナ)

テラスからも見える、大阪市指定文化財の「慶沢園(けいたくえん)」は、1926年に住友家から大阪市に寄贈された純日本風の林泉回遊式庭園です。

今回、美術館と「慶沢園」をつなぐ連絡通路を新しく整備し、芝生の空間を復元。ゆったりと広がる自然豊かな景観は、まさに都会のオアシス! 美術館鑑賞とあわせて訪れるのがおすすめです。

\from Writer/
天王寺公園内にある「大阪市立美術館」の敷地は、もともと住友家の本邸があり、美術館の建設のために庭園(慶沢園)とともに大阪市に寄贈されたのだそう。歴史に思いをはせながら、ゆったりとアートに浸る時間を過ごしてはいかがでしょう。

大阪市立美術館

大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-82(天王寺公園内)
開館時間:9:30~17:00(入館は16:30まで)
休館日:月曜(月曜日が祝日の場合は開館し、翌平日休館)、年末年始(12月28日~1月4日) 

慶沢園
開館時間:9:30~17:00(入園は16:30まで)
入園料:大人300円、大学生・高校生200円
休園日:月曜(祝日の場合は翌日)、年末年始

※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

写真・文/谷尻知子

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. トキハ会館でハンドメイド作品の期間限定ショップ『Adorer classic』が開催中!

    LOG OITA
  2. プロレス・格闘技ファン必見! 高円寺の隠れ家『オホーツク北見焼肉 のっけ』と『和田屋』をハシゴ酒 【DASH・チサコの 飲んだらYABAI!】

    さんたつ by 散歩の達人
  3. 【動画】あべのハルカス近鉄本店で「大北海道展」 相生名物・元祖クマヤキの実演販売も

    OSAKA STYLE
  4. コインランドリー『WASHハウス大分東浜店』が閉店するみたい

    LOG OITA
  5. 復活!佐伯市で『さいき火まつり 2025』が開催されます

    LOG OITA
  6. 大分市大道の『宮本耳鼻咽喉科』が閉院するみたい

    LOG OITA
  7. 1日限定!『SDGs 食品サンプルワークショップ』が開催されます

    LOG OITA
  8. 「Circle of Life ~愛を感じて」をテーマにした『ディズニー・オン・クラシック ~まほうの夜の音楽会 2025』が開幕 舞台写真&レポート公開

    SPICE
  9. 冷蔵庫の上にいるネコに手を伸ばして遊ぶ男の子→6年後、同じ場所でジャンプしてみせたら…『想像以上のリアクション』が話題「大きくなったね」

    ねこちゃんホンポ
  10. 車いすラグビーローポインターズ大会が湯沢カルチャーセンター(新潟県湯沢町)で開催

    にいがた経済新聞