Yahoo! JAPAN

北海道の冬の絶景、豊頃町の「ジュエリーアイス」。今年の美しい光景を振り返る

SODANE

北海道の冬の絶景、豊頃町の「ジュエリーアイス」。今年の美しい光景を振り返る

ジュエリーアイスの拠点であるジュエリーハウスの営業は、3月2日(日)をもって終了しました。例年なら写真仲間とともに海岸へ行き、「ラスト・ジュエリー」の撮影を楽しむのですが、今年は出張が入り断念。少し遅くなりましたが、3月12日(水)の早朝にひとりで行ってきました。

気温はマイナス5.7℃、日の出は5時40分でした。シーズン初めは7時だったことを考えると、ずいぶん早くなりました。日の出が美しかったです!

今年は温暖化の影響か、ジュエリーアイスの状況は低調でした。というよりも、ここ数年は同じような状況が続いています。今シーズンは、私が勝手に作った尺度である評価基準(レベル5が最高)で、レベル3に達した日が2回(昨年12月23日と今年1月29日)ありました。例年ならレベル4が1度か2度あることを考えると、やや残念なシーズンでした。

12月23日

1月29日

私にとっての最終日は、やはり海岸線にはジュエリーアイスの形跡がまったくありませんでした。しかし、河口の手前で畳一畳ほどの大きなジュエリーアイスを発見! 周りには何もなく、なぜこれだけがここに? もしかしたら、私が来るのを待っていたのかもしれません。不思議な気持ちになりました。

河口に着くと、目の前に対岸が。大津側の海岸がずいぶん延びていることがわかりました。そして、十勝川にはジュエリーアイスはゼロ。最後に海岸に感謝の言葉を残し、来シーズンの再会を誓いました。

こんな時の気持ちを表しているのが、私が作詞し、箭原顕さんが作曲した『Jewelry Ice Love』です。今年4月から、中学1年生向けの英語教科書『One World』(教育出版)に挿入歌として掲載されます。ぜひ聞いてみてください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』雨が降り出すと着替えるワケとは

    ふたまん++
  2. 朝から沖縄グルメ!観光前に寄りたい!沖縄で食べる絶品朝ごはん&モーニング16選【2025年版ランキング】

    OKITIVE
  3. 「打ってからボールのあった場所にクラブヘッドを戻す」クラブのトリセツ【アマチュアが知らないゴルフの超基本/三觜喜一】

    ラブすぽ
  4. 「子なし?女として価値ないね(嘲)」マウント・暴言・パワハラ。勘違い上司・同僚たちがウザすぎて降参!

    4yuuu
  5. カルビー「ポテトチップス シーフード味」を実食 魚介の旨みと香ばしさがやみつき必至

    おたくま経済新聞
  6. 「本を読む時間がない人」でもできる“読書を習慣化するコツ”「今日からできる!」

    saita
  7. 発達障害の兄ときょうだい児の妹。生まれる前からの心配事と7年間で見えてきたもの

    LITALICO発達ナビ
  8. 【漫画】『理系あるある』 「いつの間にか…集団感染…」

    マイナビ学生の窓口
  9. 【シャツ】50代は、こう着てみて……!センスいい7月おすすめコーデ

    4yuuu
  10. プロも絶賛!ナチュラル美眉に仕上がる「名品アイブロウ」をレビュー

    4MEEE