Yahoo! JAPAN

春の訪れ告げる「跳ね馬」妙高山に姿現す 妙高、上越市からは桜との競演も

上越タウンジャーナル

新潟県上越地方に春耕を告げる雪形の「跳ね馬」が、妙高山の外輪山である神奈山に現れている。妙高市五日市の「はねうま大橋」や、上越市中郷区江口の松ヶ峯池近くでは、桜との競演が楽しめるとあって、暖かな陽気の2025年4月18日には、朝から多くの人が訪れた。

《画像:はねうま大橋からの跳ね馬と桜(18日午前11時頃)》

前脚を跳ね上げて駆け出そうとする姿で親しまれ、えちごトキめき鉄道の路線名「妙高はねうまライン」など、地域のさまざまな呼称にも使われている。農作業を始める目安とされていて、例年4月中旬からゴールデンウィークにかけてくっきりと見えるようになる。

《画像:矢代川堤防沿いのシダレザクラ(左)とソメイヨシノは散り始め》

はねうま大橋近くでは、矢代川堤防沿いのソメイヨシノとシダレザクラ、松ヶ峯池では見頃の桜のほか、風がなければ水面に映る“逆さ妙高”も見られるとあって、散策を楽しむ人や撮影をするカメラマンなどから人気だ。

《画像:松ヶ峯池から見る妙高山と桜(18日午前10時頃)》

上越市板倉区から夫と2人ではねうま大橋に訪れた70代女性は「妙高山の青と白、桜のピンク、木々の緑とコントラストが奇麗。額縁に入れる風景のようで、これを見るために冬を耐えられる」とほほ笑んでいた。

《画像:松ヶ峯では桜が見頃を迎えている》

 

はねうま大橋

松ヶ峯池

おすすめの記事

新着記事

  1. 「夏はマゴチの季節!」陸っぱりルアーマゴチ釣り徹底解説【ポイント・タックル・ルアー・釣り方】

    TSURINEWS
  2. 「せきざわ」蕎麦粉100%の”生粉打ち”など、自家栽培の玄蕎麦で打つそばを求めて全国から客が訪れる名店【信州そば-長野エリア】@長野県・小布施町

    Web-Komachi
  3. FRUITS ZIPPER、明治の新WebCMに出演 「チョコっといい日になぁれ」公開

    おたくま経済新聞
  4. 大阪・泉大津フェニックスにて開催の『RUSH BALL 2025』タイムテーブル発表、トリは[Alexandros] 、SiM

    SPICE
  5. 【義母の信じられない発言】双子を妊娠「1人堕ろすんでしょ?」【まんが】#ママスタショート

    ママスタセレクト
  6. JR西日本の「12系客車」5両が大井川鐵道へ! 今後も動態車両として活用

    鉄道チャンネル
  7. ラクロスの魅力を体感できる一日「鎌ケ谷ラクロスデイ」7月26日開催!初心者から経験者まで、皆んなで楽しもう【鎌ケ谷市】

    チイコミ! byちいき新聞
  8. fav me、夏の新曲「Special My サマー♡」配信リリース!

    Pop’n’Roll
  9. 大分市横尾東町にセブンイレブンができるみたい

    LOG OITA
  10. 【沖のルアー釣果速報】ボートキャスティングゲームでヒラスズキ76cmキャッチ!(三重・愛知)

    TSURINEWS