【これホントになす!?】「カキフライ超えたかも」「なすでここまで再現できるとは…!」家族がだまされた!サクとろ食感のカキフライ風レシピ
たっぷりの油は使わず、少量で揚げ焼きするだけの簡単調理。
パン粉をしっかりとつけるのが、カキフライっぽく仕上げるポイントです!
一度食べたら、きっとだまされること間違いなし!
ぜひ、作ってみてくださいね♪
カキフライ風なすフライ
2人分
材料:
なす 2本
めんつゆ(3倍濃縮) 100ml
【A】水 大さじ3
【A】薄力粉 大さじ2
【A】青のり 小さじ1
パン粉 適量
サラダ油 大さじ5
作り方:
① なすはヘタを切り落とし、縦半分に切る。5mm幅の格子状に切り込みを入れたら、さらに横に4等分に切る。耐熱ボウルにめんつゆと一緒に入れ、ふんわりラップをかけて600Wの電子レンジで5分加熱し、粗熱を取る。
② ボウルに【A】と①のめんつゆを混ぜ合わせて、つけ衣を作る。①のなすに、つけ衣をしっかりとつけてからパン粉をまぶす。
③ フライパンにサラダ油を引いて中火で熱し、②をこんがりとするまで揚げ焼きにしたら、完成!
お好みでソースをかけて召し上がれ!