Yahoo! JAPAN

婀の会 vol.7『縁溜浪漫倶楽部~壱之巻~』リーディングドラマwith和楽器「がぶがぶ」~落語 だくだくより~出演者コメントが到着

SPICE

婀の会 vol.7『縁溜浪漫倶楽部~壱之巻~』

2025年5月9日(金)~10日(土)ブルースクエア四谷にて、婀の会 vol.7『縁溜浪漫倶楽部~壱之巻~』が開催される。本公演では、「和楽器ルネッサンス」、「無声映画and和楽器」、「リーディングドラマwith和楽器「がぶがぶ」~落語 だくだくより~」の3本立てで上演が行われる。

この度、「リーディングドラマwith和楽器「がぶがぶ」~落語 だくだくより~」の出演者よりコメントが到着した。

嘉島典俊 コメント

嘉島典俊

五十の手習いと申しましょうか、朗読劇は初めてでございまして……。
このような機会を頂けましたこと感謝を申し上げます。
さて、落語「だくだく」より、「がぶがぶ」と題しての公演。
演者としては動きで伝えられるのですが、それを言葉で音で表現するわけですから、
これは大変なことかと……一体誰がするのかと思いきや、私でした。
この物語を読んで行くにつれ、とても面白く難しいことに気づきました。
物語の中で”つもり””〇〇○つもり”この辺りをうまく表現できたらなーと思っております。
うまく出来た ”つもり”で努めさせていただきます。

長谷川稀世 コメント

長谷川稀世

落語を朗読劇(リーディングドラマ)にして、さらに和楽器(鳴物・義太夫三味線)とコラボレーションする……
聞いたとき「おもしろい」と思いました。
朗読劇は何度も出演をさせていただいておりますが、
今回のコラボレーションは初めての経験なので、どんな展開になっていくのかとても楽しみです。
ご来場頂いたお客様にたくさんの笑顔をお持ち帰りいただけるよう、汗を……「だくだく」かきながら精一杯勤めさせていただきます。
皆様のご来場お待ちしております。

高橋諒 コメント

高橋諒

この度、人生初の朗読劇へ参加させていただきますが、
まさかの義太夫×古典落語による新作朗読が初参加になろうとは思いもよりませんでした。
音に乗り、古典作品に新しい風が吹くような朗読劇、ありがたくも先輩方と勤めさせていただきます。
私にとっては俳優としての朗読劇第一歩、どうぞ最後までお楽しみください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 枚方T-SITEに全国ご当地ポテトチップス約100種類が大集合

    PrettyOnline
  2. 結婚したら夫の態度が変わった?妻たちの本音と男の心理 #7「『絶対忘れない』と言ったのに」

    ウレぴあ総研
  3. 「コンロ台のすき間汚れ」を“ピンポイントで落とす”掃除ワザ「家にあるものでできる!」「スッキリ爽快」

    saita
  4. 江戸時代、遊郭に売り飛ばされた”お小夜”の悲劇 〜その不運すぎる末路とは

    草の実堂
  5. 忙しい大人女子必見!乾かすだけでキマるショート5選〜2025年晩春〜

    4yuuu
  6. 天宮花南、台湾で小籠包の蒸籠タワーのショットを公開!大好きなモフサンドと『かにゃん』の夜市デート!?

    WWSチャンネル
  7. 大型連休のワクワクごちそう「キャベツたっぷりギョーザ」

    みんなのきょうの料理
  8. ミッフィーの大人かわいい雑誌付録でたよ!高級感たっぷりな「カード&コインケース付きマルチポシェット」

    ウレぴあ総研
  9. 島谷ひとみ率いる『Yashinoki』がグランベリーパークでデビューライブ開催

    WWSチャンネル
  10. BATジャパン、「たばこハームリダクション」テーマにフォーラム 政策形成の重要性を指摘

    J-CAST会社ウォッチ