Yahoo! JAPAN

緑区役所でイベントを 募集は5月9日まで

タウンニュース

緑区内での文化活動がより一層活発になることを目指し、区は現在、緑区役所1階のイベントスペースで開催する「提案型ロビーイベント」を募集している。

区が開催を支援

募集部門は音楽演奏、ダンス、大道芸などの「音楽・エンターテインメント部門」と、美術や工芸を主体としたワークショップを行う「展示・ワークショップ部門」。いずれも募集枠は2〜3組ほど。機材の貸し出しや、「広報よこはま緑区版」での周知など、区が開催を支援する。

イベント開催日・期間は、「9月8日(月)〜12日(金)」「10月27日(月)〜31日(金)(最終日は午後1時まで)」「2026年1月13日(火)〜16日(金)」「26年2月16日(月)〜20日(金)」。音楽・エンターテインメント部門は、このうちいずれか1日、午後0時15分から同45分まで。展示・ワークショップ部門はいずれかの期間で、午前9時から午後5時までの必要な時間に実施する。

音楽・エンターテインメント部門は、和太鼓、ロックバンドなどの大音量のパフォーマンスは不可。展示・ワークショップ部門では「展示のみ」は不可で、最低1回はワークショップを開くことが必要となる。

6月6日までに結果通知

申込に必要な提出物は、必要事項を記入した提案型ロビーイベント企画申込書と、これまでに実施・開催したイベントのチラシやプログラムなど。そのほか、音楽・エンターテインメント部門は映像や音源など、展示・ワークショップ部門は写真や映像なども提出する。

企画申込書は緑区役所、区内の各地区センター、各地域ケアプラザ、緑図書館などで入手できる。また、緑区役所のHPからダウンロードも可能。

応募するには、必要な提出物を緑区役所地域振興課生涯学習支援係に郵送、窓口に持参、メールのいずれかで提出。宛先は「〒226―0013横浜市緑区寺山町118番地緑区地域振興課生涯学習支援係」。メールは、md-gakushu@city.yokohama.lg.jpへ。

締切は5月9日(金)必着。結果は、6月6日(金)までに郵送またはメールで通知する。

詳細などの問い合わせは、同課【電話】045・930・2236。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 3歳の女の子が『柴犬のニオイチェック』をした結果→まさかの『辛辣すぎる感想』に爆笑「複雑そうな顔で草」「うちは昆布です」と13万再生

    わんちゃんホンポ
  2. スヌーピーの「マルチに使える万能ポーチ」がカスタムできて便利すぎた!書店でも買えるよ♪

    ウレぴあ総研
  3. 「スタバ」でもおなじみの「スタンレー」のストロー付きタンブラーが好調でドウシシャの通期決算は64億円の最終利益

    セブツー
  4. 『ブルブルするおもちゃが大好きな犬』だと思っていたら…『衝撃の事実』が判明する光景が222万再生「まさかのw」「ブルブルじゃなくて草」

    わんちゃんホンポ
  5. 犬をシャンプーした結果『なんかムキムキになったんだけど…』完全に想定外な"まさかの姿"が371万表示「もはや芸術」「プロテインw」と爆笑

    わんちゃんホンポ
  6. <義母、差別するワケ>SNSグループ「おめでとう」の嵐 私の誕生日だけスルー!?【まんが】

    ママスタセレクト
  7. 運動会の練習大嫌い!小学校ではさぼってばかりだった発達障害息子。中3では全く違う姿が!?

    LITALICO発達ナビ
  8. 高橋真麻、“チートデイ”に1時間で3軒はしごして食べた料理「お財布の紐も緩ませなくてはならない」

    Ameba News
  9. 【スカート】こう合わせると、今っぽい……!すぐマネしたい5月コーデ5選

    4yuuu
  10. 妊娠中トラブル!カンジタ膣炎・腰痛・妊娠高血圧症候群…

    たまひよONLINE