Yahoo! JAPAN

【熊本市中央区】いよいよ!!鳥貴族が11月6日にオープンするよ~~~!!!

肥後ジャーナル

【熊本市中央区】いよいよ!!鳥貴族が11月6日にオープンするよ~~~!!!

熊本県民にとって、聞いたことはあるけれども行ったことがない。それが「鳥貴族」。 しかしいよいよ熊本市中央区、銀座通りに熊本初出店が決まりました。【熊本市中央区】熊本初出店!銀座通りに「鳥貴族」ができるよ~!この情報を公開した際には 「!!!!...マジか!」 「むしろなかったんか」 「絶対に行く」 など、さまざまなリアクションをいただいたのですが いよいよ11月6日にオープン決定!! 一足はやく行ってきましたよ!!

使用食材が100%国産なのに全品370円!

場所はは熊本市中央区下通1丁目10-1 KK下通銀座クロスビル。 ...と言われてもピンとこないですよね。下通の銀座通り、以前の文化堂レコード店、たばこ販売があった場所です。

入口は銀座通り側になりますのでお間違いなきよう。

この看板が目印です。ここからエレベーターで3階に向かいます。

店内はテーブル席のほか

カウンター席も完備。グループはもちろん、おひとりさまでも気軽に利用できますよ。

喫煙ルームも完備。これ喫煙者にとっては朗報じゃないでしょうか。マチナカあんまり吸えるところないですもんね。

メニューはこちら。 何が驚きって全品370円なんですよ。 値段が最初からわかっているうえに、低価格なので、心の底から「遠慮せんでなんでも頼みなっせ」って言えます。 しかも安いからって海外産を使用してるんでしょ?と思いきや全品国産。 毎日、生の状態から串打ちを店内で行うという徹底ぶりです。

オーダーはタブレットから行います。

いや本当に美味い

左 むね貴族焼(塩) 右 むね明太マヨ焼

まずは鳥貴族の圧倒的な人気NO.1メニュー、名物「貴族焼」をオーダー。 まあいいから黙って一口食べていただきたい。 は?これ本当にムネ??ってくらい柔らかくてジューシーなことに驚きますから。

もも貴族焼(たれ)

ムネでこんなジューシーで柔らかいなら、ももはもう溶けてしまっているんじゃないかとハラハラしましたが、心配には及びませんでした。 塩とはまた変わって非常にパンチがある一品。 これはビールもしくはハイボールとセットにしてしまったら無限にいける黄金の組み合わせです。

つくねチーズ焼

続いて、子どもから大人まできっと老若男女問わずみんな大好きなつくねチーズ焼き。 個人的に、つくね1個なんて秒で消えてしまう、はかないものだと思っていたのですが鳥貴族のつくねは...まずデカい。非常に食べごたえがあるので、小食の方ならヘタすればこの1皿で満腹になってしまうのではないかと思うレベルです。

当然っちゃ当然なのですが、居酒屋なので味付けはお酒と合うようにしています。 おかげでメガジョッキが進んで仕方ありません。

さあこれが毎回テレビで見て羨ましく思っていた「ふんわり山芋の鉄板焼」。 色んな芸能人が美味しい美味しいって言いまくっているので、とても気になっていたのです。

たまごをプチュンして

好きなようにかき混ぜたら完成。 まあこれが本当絶品だからぜひ食べていただきたい。 出汁がしっかりとついているので、一瞬雑炊を食べているかのような気分になるのです。しかし最後にきちんと山芋の香りが残り、一気食い必至です。

ラストは、とり釜飯。 何が楽しいって、テーブルでグツグツお米が炊けるのを待つシステムなのです。下にあるロウソクが消えたら5分蒸らしていよいよ御開帳。 [video width="568" height="320" mp4="https://higojournal.com/wp-content/uploads/2024/11/1730446723-b748ec74d3836f8fb178387b5c5a9bba.mp4"][/video]

想像以上の具沢山!!!これが370円!!

おこげを探して無心でひっくり返します。 すると

おったおった!!!もう至福の時間です。

デザート類だってもちろん370円。ジョッキに入った「魅惑のチョコレートみるく」や

「鳥貴ドームアイス~みたらし~」も人気が出そうですね!

感謝の意を述べた

株式会社ウィン 中野取締役

「まずはお礼を述べさせてください。熊本に鳥貴族を出店してくれて本当にありがとうございます!そしてようこそ熊本へ!!!」

「お!ありがとうございます」

「おめでたいのですが、なんで熊本に?という気持ちもぬぐい切れずでして...」

「実は私、熊本の生まれなんですよ。なので3年前に地方出店の話が出たときから、それなら熊本にってアピールしてそれがやっとオープンに繋がった感じです」なんとまさかの熊本生まれ。聞くと実母が天草出身である関係から、生まれたのは熊本。その後関西に引っ越したものの幼少期にはよく両親の車で祖父母宅へ行っていたのだそう。

「車?関西から??」

「そうです。だって天草は車移動でないと」

ガチだ。車移動がないと厳しいことをサラリと言ってのけるあたり、本当に天草に縁があり何度も行ったことがある人のセリフだ。

「最後に鳥貴族のコンセプトを教えてください」

「はい、コンセプトは”うまいものを気兼ねなく”。接客しかり店の雰囲気しかり、均一価格しかり。うまいものを気兼ねなく食べていただけるようにしています。鳥貴族は国産100%なのですが、そうなると気候の変動によって安定供給ができない場合も実はあります。以前、北海道のじゃがいもが不作だったときにはフライドポテトの提供を見合わせておりました」 せっかくご注文いただいたのに、お断わりをせざるを得ない。そのことに葛藤したこともあったものの「国産100%に妥協しない」という大倉会長の信念が今なら分かる。 こだわることが自分たちのプライドにつながるとおっしゃっていました。低価格だからこそ妥協しない。そのような信念がしっかりと伝わってきましたよ。いよいよ11月6日オープン。みなさま是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

おすすめの記事

新着記事

  1. シンディ・ローパーが初日公演カーテンコールにサプライズ登場~BWミュージカル『キンキーブーツ』東京公演開幕

    SPICE
  2. まるでテーマパーク! 西日本最大級のホームセンター「ハンズマン」はワクワク感がスゴイ! とくに商品ディスプレイがすばらしい

    ロケットニュース24
  3. 代替肉に期待の新星!? 初めて聞いた「キノコのお肉」の満足感がスゴかった

    ロケットニュース24
  4. 【新居浜市・酒井カリー】「おばあちゃんが活躍」がコンセプトの辛口カレー店

    愛媛こまち
  5. ラスボス・小林幸子 “ネ申”になり“ネ申対応” 「今回もやっちゃいました」 『ニコニコ超会議 2025』

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  6. ラスボス・小林幸子 “やぐら風”の巨大衣装で『♪千本桜』熱唱 『ニコニコ超会議 2025』

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  7. 声優・豊永利行さん、『ベルサイユのばら』『ユーリ!!! on ICE』『Paradox Live』『風が強く吹いている』『Fate/Grand Order』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  8. 中高4吹奏楽部が共演「フレンドシップコンサート」

    赤穂民報
  9. 24時間テレビチャリティー委員会から福祉サポート車寄贈

    赤穂民報
  10. 【2025年春】40代の魅力がダダ漏れ。今っぽさがハンパない最旬ネイル

    4yuuu