Yahoo! JAPAN

【フリスクがドリンクに?!】どんな味なの?何が違うの?変わり種の新ドリンクを調査!

TBSラジオ

日々の天気や街のトレンド、おいしいゴハンに大人の悩み、社会の仕組み・・・1日イチ「へぇ~」なトピックスを。
新進気鋭のコラムニスト、ジェーン・スーが、生活情報や人生の知恵をナイスなミュージックと共に綴る番組。

先日、街を歩いている時に自販機で見かけた不思議なドリンクを入り口に、
今年発売されたドリンクの中から“ちょっと変わったドリンク”をご紹介したいと思います。

新感覚のリフレッシュドリンク『フリスク スパークリング』!

こちらは、ダイドードリンコさんから発売されているので、ダイドーの自販機でよく販売されているようです。
(小笠原さんは東銀座の自動販売機で発見したそう!)
あの、食べるとスーッとするタブレット「フリスク」がドリンクに?!と思って気になっていた!!

スー・小笠原:飲み終わった後の清涼感がすごい!花粉の時など鼻が詰まっている時に飲みたい

「フリスク スパークリング」は・・・
実は、今年5月に発売された商品。機能性関与成分「GABA(ギャバ)」も配合されていて、「ストレスや疲労感を軽減」してくれるんだそうです。
値段は、180円ほどです。

なりたい気分で選ぶドリンク『BE』!

どんな商品かというと・・・
・アサヒ飲料と株式会社サイバーエージェント、Z世代との共創により生まれた商品。
・Z世代が求める多様なリフレッシュシーンに注目し、「切り替えたい気持ち」で選ばれるブランドとして開発されたそうです。
・9月24日からセブン-イレブンの関東エリア一部店舗で発売中。

ラインナップは3つ!
・ブドウ果汁使用の『BE SUNNY』は、ローズマリーオイルを含んでいて、「陽気な気分」になりたい時に。
・グレープフルーツ果汁使用の『BE FOCUSED 』は、レモングラスを含んでいて、「集中モード」になりたい時に。
・リンゴ果汁使用の『BE RELAXED』は、ミントエキスを含んでいて、「リラックス」したい時など。“なりたい気分”でドリンクを選ぶことができるそうです。

スー・小笠原:クリスマスに飲みたいかも!陽気なサニーがさらに陽気に!!

↓SUNNYも思わず“SUNNY”に!

「BE」は、セブン-イレブンの関東エリア一部店舗で発売中で値段は、税込194円です。

空腹マネジメントドリンク『inタンサン』!

どんな商品かというと・・・
・10秒チャージでお馴染みのパウチに入ったゼリー飲料「inゼリー」の技術を応用して開発された炭酸飲料です。
・この「inタンサン」は、パウチではなく、缶に入った190mlの炭酸飲料。

「inタンサン」最大の特徴は・・・
・胃液のような強い酸と反応すると、炭酸の泡を巻き込んで液体からゼリーに変わって膨らむんだそう!!
→つまり、飲料なのに満足感も得ることができ、ついついしてしまう間食も抑えることができるそう。

味は、爽やかな甘さのレモン味タイプ、ノンカフェインで、GABA配合

スー・小笠原:若干のとろみを感じる!番組が始まる前に飲んだら、お腹が少し膨らむ感じがした!

番組作家の大仲さんも事前に飲んだところ・・・
深夜にお腹が減った時、5分くらいかけてゆっくり「INタンサン」を飲んでみたところ・・・
→飲み終わる頃、胃のあたりに少し固形物の感覚が…。
→結果的に、空腹感が5割ほど軽減され、そのあと仕事を2時間したけどお腹が減って困ることはなかった。

今年6月にAmazonにて数量限定で発売したところ早期完売となってしまい、11月5日から再販売されたばかり!

「inタンサン」は、森永ダイレクトストアなどで購入することができ、190mlが18本入って、税込4,276円です。

(TBSラジオ『ジェーン・スー 生活は踊る』より抜粋)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 観光誘客へ一手 銚子電鉄が「犬吠崖っぷちライン」に路線愛称変更

    おたくま経済新聞
  2. 【もやしが100倍おいしくなった】「箸が止まらない...」チンして和えるだけ!超簡単な副菜レシピ

    BuzzFeed Japan
  3. 【ポケ森】4/4から後半開始!ガーデンイベント「まいこちゃんと可憐なネモフィラ畑」まとめ<2025年4月開催>【どうぶつの森 ポケットキャンプコンプリート】

    攻略大百科
  4. 千葉のネモフィラ畑をご紹介!穴場から名所までおすすめ絶景スポット5選

    チイコミ! byちいき新聞
  5. 【安芸高田市向原町】春の訪れを告げる貴重な花「カタクリ」 日本最南端の自生地|地球派宣言

    ひろしまリード
  6. 【ちいぽけ】あめ(小さいアメと大きなキャンディ)の入手方法とレベルアップに必要な数【ちいかわぽけっと】

    攻略大百科
  7. 【ちいぽけ】おたすけ入手方法一覧【ちいかわぽけっと】

    攻略大百科
  8. 【SAKURA セントラルマーケット】お花見を盛り上げるコンテンツが目白押し! |上越市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  9. スポーツで“ひとつになる”空間を|本格的な料理を楽しむスポーツバーが子どもたちのスポーツ支援をする理由とは?『The Hungry Moose 名古屋・伏見』

    Sports for Social
  10. 広島交響楽団『平和の夕べ』がザ・シンフォニーホール(大阪)で8月開催 マリア・ジョアン・ピリス(ピアノ) インタビュー

    SPICE