Yahoo! JAPAN

【広島大学】東広島キャンパスの豊かな自然を守る学生たち|地球派宣言

ひろしまリード

豊かな自然が残る、広島大学の東広島キャンパス。

およそ2000種類の動植物が生息し、生物多様性が保全されている区域として、環境省の「自然共生サイト」に認定されています。

豊かな自然が残る広島大学の東広島キャンパス

そんな自然の生態系を調査し、守る活動を行っているのが学生のボランティア団体CSRです。

学生ボランティア団体CSR

週1回おこなっているという調査に同行させてもらいました。

まず出会ったのは、エナガ。尾が長く、体の部分はピンポン玉くらいの大きさしかない小さな鳥。

冬の時期は、群れで行動する様子を観察することができます。

エナガ

そして、ため池にはトンボの幼虫 ヤゴがいました。

この時期は、冬に備えた生き物たちの姿を見ることができます。

ため池

ヤンマ科のヤゴ

さらに、道に落ちた枯れ木にも生き物が。

出会ったのは、二ホンヒメフナムシです。

海の生き物のイメージがありますが、陸生のフナムシもいて、落ち葉や動物の死骸を食べて土にかえす分解者の役割を果たしているといいます。

豊かな生態系を守るための重要な存在なんだそうです。

二ホンヒメフナムシ

調査で見つけた生物は広島大学デジタルミュージアムのホームページにアップロードし、情報発信。

保全の輪を広げていきたい考えです。

引用元:

広島大学デジタルミュージアムのホームページ

広島大学の塩路さんは、「昔ながらの里山の手入れをすることで、色々な生き物が住める環境をつくっていく。そうすることでたくさんの生き物が暮らせて、集まってくることを目指しています。」と語ります。

広島大学の塩路恒生さん

広島ホームテレビ『ピタニュー』
地球派宣言コーナー(2024年11月20日放送)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 岸本ゆめの、ソロ曲第13弾「静電気パチリ」リリース!【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  2. 戦慄かなの×かてぃによるユニット『悪魔のキッス』、Veats Shibuyaにてワンマンライブ開催決定!

    Pop’n’Roll
  3. 『吉原から逃げ出した代償』遊女の足抜けと心中の過酷すぎる罰則とは

    草の実堂
  4. 『明治ブルガリア フローズンヨーグルトデザート アロエ』定番ヨーグルトが棒アイスみたいになってめっちゃおいしくなった!

    特選街web
  5. 【羨ましい】インドネシアで献血すると今話題のアレが貰える!? インドネシアで献血してみた!

    ロケットニュース24
  6. 【インタビュー】シングルマザー・うーちゃん、ライバーとしての成功から美容や健康・子育て情報を語る!今後の展望も・・・

    WWSチャンネル
  7. 【2025年春】手元の老け見えを回避できる。大人可愛いショートネイル

    4MEEE
  8. 一緒に腕磨こう グラウンド・ゴルフ自主練の会 伊賀

    伊賀タウン情報YOU
  9. 【2025年4月】縦長効果がハンパない。指先が長く見えるショートネイル

    4MEEE
  10. 春のパン&スイーツ祭「ぽかぽかマルシェ」行橋駅前で開催【イベント】

    福岡・九州ジモタイムズWish