Yahoo! JAPAN

<義母を見返したい!>モチベあげする妻⇒低年収の夫が昇進「義母に……報告する!?」【まんが】

ママスタセレクト

写真:ママスタセレクト

私は30代なかばのミナミ。夫(コウヘイ)も同じ年齢です。夫は高卒の正社員で、年収はあまり高くはありません。私も正社員ですが、昇給にむけて動いたかいがあったのか、夫よりも年収が多いです。私たちは2人とも贅沢せず、かつ子どももいないので暮らしに困らずに生活ができています。ただ、もう少し収入があったらできることが増えるのにな、と思うこともあります。そんな私の気持ちをよそに、夫は昇給なんて考えている様子もありません。

夫は私の実家の援助を受けながら、学校に通い始めました。私も勉強をサポートします。その結果、見事合格を果たしました! そしてこの春、念願の夫の昇進が決まります!

夫は泣いて喜んでいました。はじめて自分の努力でこんなに大きな成果を出したと、本当にうれしそうにしています。

義両親、とくに義母はクセのある人で、私はハッキリ言ってキラいです。新婚時代に義母から何度も「嫁にもらってやった」「嫁のくせに」と言われ、夫に不満を伝えて疎遠にさせてもらいました。もう何年も会っていません。

私は夫の給与の低さや学びへのモチベーションの低さには散々悩んできましたが、「そんな夫と結婚したのは私」となかば諦めてきました。夫のマイペースな性格に惹かれたのは私だし、私が稼げばいいと割り切るように言い聞かせてもいました。 でもこうして夫が資格を取得して昇進するとうれしいし、喜ぶ夫を見ても、やっぱり努力は裏切らないとも思いました。 私の心にふと、「夫の合格は私と私の両親のおかげでもある。義母にそう言ってやって見返したい」という気持ちが浮かびました……。

破られた手紙!衝撃的な内容にドン引き……昇進はダレのおかげ?

私は母の意見に納得し、私からあえて義母に連絡を取るのはやめようと思えました。

少しして夫と食事をしていたとき、酔っていたからか夫がいつもより饒舌に語ります。

これまで勉強や仕事に消極的だった夫がやりがいを感じられるようになった……! ただ必要だから仕事に行くだけだった夫が、仕事や勉強におもしろさを見つけられるようになったのです。義母に対する複雑な気持ちはいまだ消えないけど、夫の変化に「これでよかったよね」と思えました。

翌日、掃除をしているとゴミ箱に破り捨てられた手紙を見つけました。

後ろめたい気持ちがあったものの、気になって破れたところをつなぎ合わせてみると……。

夫の資格取得を褒め称える内容とともに、夫が頑張れたのは義母のおかげだ、という内容が書いてあり「全部、夫の努力の成果なのに! 相変わらずだな……」と呆れました。また手紙の最後には、自分たちへの援助を求めるような文面もあり、たかるような姿勢に驚きました。

義母からの手紙を見て、こちらから謝罪や何かを求めたところで思うようにならないと確信しました。きっと夫なりに複雑な気持ちも抱いたはずです。 それに夫が義両親と私が疎遠であっても許してくれているのに、わざわざ私から関わろうとする必要もありません。学びの楽しさや努力の喜びを実感してくれた夫の様子を見て、私もうれしくなりました。 もちろん私や親のサポートもあるけど、イチバンは本人ががんばったから。自分の傲慢さも少し反省する機会にもなりました。


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 新宿三井ビルの「シズラー」がリニューアルするってよ! 発表会に参加したらシズラーの悩みがわかっちゃったかもしれない

    ロケットニュース24
  2. 【松山市・そらしと珈琲】暮らしと心が豊かになる 女性が集うカフェの焼き菓子

    愛媛こまち
  3. 【コスパ最高カー用品】Amazonベーシックの「ラバー製フロアマット3枚入り(2673円)」を使ってみた / レビュー数は約2万5000件で評価3.9の大人気商品

    ロケットニュース24
  4. 首藤義勝のソロプロジェクト・千也茶丸、ミニアルバムより「Letter」を先行配信

    SPICE
  5. 出水期を前に市が水防巡察

    赤穂民報
  6. 京都に新名所誕生 青もみじに包まれた古寺で身も心も整う体験を「閑坐(かんざ)」

    キョウトピ
  7. 【ガチレビュー】10分で鼻が小さくなるってマジ!? 鼻専用のEMS美顔器「ルクセア」を団子鼻に試してみた

    ロケットニュース24
  8. 【2025年初夏】反則級に垢抜ける。今っぽさ全開のベビーピンクネイル

    4MEEE
  9. 「キッチンペーパーの芯」をハサミで切って挟むだけで…?「管理しやすい」「倒れない…!」

    saita
  10. 2通りの着こなしが楽しめる!2025年初夏向けの「ワンピース」特集

    4yuuu