Yahoo! JAPAN

ブラックサンダーをつかみどり!東急プラザ原宿に超巨大ボックス出現

おたくま経済新聞

ブラックサンダーをつかみどり!東急プラザ原宿に超巨大ボックス出現

 発売30周年を記念してイナズマ級に楽しい企画を1年間で30個する30周年記念プロジェクト「30の楽雷」を実施中のブラックサンダー。

 2月10日からはバレンタイン企画として、超巨大ボックスからブラックサンダーをつかみどりできる夢の体験イベントや、バレンタイン限定商品の販売などが行われています。

 ブラックサンダーは、「ワックワクが、ザックザク。」をテーマにバレンタイン企画を展開。「とにかく楽しいバレンタイン」を届けています。

 2月10日~14日までの期間限定で、東急プラザ原宿「ハラカド」の2階にあるイベントスペース「COVER」に、高さ2.4m、全長5.1mの超巨大ボックスが登場。「ブラックサンダーつかみドリーム」を実施中です。

 このイベントでは通常のブラックサンダーはもちろん、30周年記念でリバイバルした「チョコナッツ3」や100円ショップで販売中の「柿の種サンダー」、地域限定商品など、14種類のブラックサンダーがつかみどりできます。

 開催時間は11時~19時まで。参加費は1回税込40円で、1人1回までとなっています。なお、当日分の商品がなくなった場合は早めに終了する場合もあるとのことです。

 さらにバレンタイン限定のブラックサンダーが2種類発売。

 1つ目は「ブラックサンダーつかみドリーム」でも数量限定で販売中の「生ブラックサンダー 至高の三重奏」。ブラックサンダーならではのザクザク感と、「コーティングチョコレート」、「生チョコレート」、「チョコレートチップ」の3つのチョコが織りなす三重奏が楽しめるそうです。

 重量は通常のブラックサンダーの10倍以上。とろけるような柔らかさと濃厚な味わいの生チョコレートを合わせた至高の逸品とのことです。価格は税込2500円。有楽製菓直営店でも販売中です。

 もう1つは「紅白いちごサンダー」。濃厚ないちごの「紅いちご」と、練乳をかけたようないちごの「白いちご」、2種類の贅沢ないちごの食べ比べが楽しめます。

 「紅いちご」はフリーズドライいちごとバタービスケットを、いちごパウダー入りのいちごチョコでコーティング。「白いちご」はフリーズドライいちごとバタービスケットを、練乳風味のホワイトチョコでコーティングしています。

 「いちご(15)といちご(15)で30周年」という、ブラックサンダーらしいユーモアあふれるバレンタイン特別商品となっています。10袋(紅いちご5袋、白いちご5袋)入りで、価格は税込1200 円。有楽製菓公式オンラインショップや有楽製菓直営店で販売中です。

 他にも、特設サイトや有楽製菓公式YouTubeでブラックサンダーのバレンタイン特別レシピを公開したり、家でブラックサンダーをつかみどる楽しさが体験できる「ブラックサンダーつかみドリームBOX」が抽選で39名に当たるXキャンペーンを開催したりしています。

情報提供:有楽製菓株式会社

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By 佐藤圭亮 | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025021007.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 下北沢、この素晴らしき“ジャズの”世界。街の雑多性が豊かな土壌を育む

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 御前崎沖のテンビンフカセ釣りでチカメキントキ筆頭に多彩【静岡・輝風丸】ジギングでもヒット続出

    TSURINEWS
  3. 沖磯フカセ釣りで40cmクロ浮上【宮崎・喜福丸】好ゲストのシマアジとも対面成功!

    TSURINEWS
  4. 渋谷ヒカリエで岡山県・邑久町の<邑久カキ>提供 サステナブルな漁業で育てられた牡蠣?

    サカナト
  5. 門司市民会館まつり「ホールでピアノを弾いてみませんか?」開催 舞台でグランドピアノを演奏可能【北九州市門司区】

    北九州ノコト
  6. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング【2025年2月12日(水)】

    anna(アンナ)
  7. 特別展『古代DNA―日本人のきた道―』報道発表会レポート ナビゲーター・井上咲楽と一緒に、古代人へ想いを馳せて

    SPICE
  8. 元宝塚トップスターの月城かなと、“今”の様々な表情を詰め込んだカレンダーを発売

    SPICE
  9. 猫に与えてはいけない『小麦粉製品』5選 起こり得る健康トラブルとは

    ねこちゃんホンポ
  10. 熟睡しているかの判断は?睡眠の質チェック項目で確かめてみよう【眠れなくなるほど面白い 図解 疲労回復の話】

    ラブすぽ