Yahoo! JAPAN

兵庫津ミュージアムで、もうすぐ30年を迎える「阪神・淡路大震災」を振り返る『特別展示』が開催されるみたい

神戸ジャーナル

兵庫津ミュージアムで、もうすぐ30年を迎える「阪神・淡路大震災」を振り返る『特別展示』が開催されるみたい

兵庫津ミュージアムで、もうすぐ30年を迎える「阪神・淡路大震災」を振り返る『特別展示』が開催されます。神戸市兵庫区中之島2-2-1

1995.1.17から30年。あらためて知る阪神・淡路大震災~そのとき・あゆみ・みらい~

2024年12月21日(土)~2025年1月19日(日)
兵庫県立兵庫津ミュージアム

来年1月17日で30年を迎える阪神・淡路大震災を、写真やデータ、実物資料、映像等で振り返る展示です。

国内外からの多くの支援に支えられて創造的復興を進めてきたことを改めて知ることができるほか、これからの災害に備えて、震災の経験と教訓を次世代に伝える取り組みが紹介されます。

期間
2024年12月21日(土)~2025年1月19日(日)

開館時間
9:00~17:00(展示室への入場は9:30~16:30まで)

休館日
月曜日(祝日の場合は翌平日)・年末年始

場所
兵庫県立兵庫津ミュージアム ひょうごはじまり館2F企画展示室

観覧料
無料 ※常設展及び初代県庁館を観覧する場合は別途観覧料が必要です

兵庫県や神戸市は、震災の経験や教訓を未来に継承するため、「震災30年事業」としてロゴマークを制作したほか、2024~2025年にかけてさまざまなイベントも開催されます。

30年という大きな節目の今だからこそ、あらためて防災について考えてみてはいかがでしょうか。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 14試合ぶりのマルチHで打率.302!小林誠司を追い越し甲斐拓也/大城卓三が争う巨人スタメンマスクに割って入るべく打撃でアピールした好打者とは!?

    ラブすぽ
  2. 【熊本市東区】熊本ここだけ!人気のアサイーボウルと「もちもち」わらび餅のかけ合わせが堪能できる店【Muito-ムイト-】

    肥後ジャーナル
  3. 13連敗中の西武・髙橋光成が597日ぶり勝利なるか、直近11試合9勝2敗の楽天は古謝樹が先発

    SPAIA
  4. 今週のヘラブナ推薦釣り場2025【埼玉・丸堀】

    TSURINEWS
  5. 関西のワンドアさん集まれ♡ 「BOYNEXTDOOR CAFE」が大阪で初開催! 予約特典もあるって

    anna(アンナ)
  6. 「神奈川県民が条例で許されているギリギリレベルの贅沢」 夢のような〝新幹線メシ〟に1.8万人垂涎

    Jタウンネット
  7. 猫の『興奮スイッチ』がONになったサイン3選 どんなときになりやすいかも解説

    ねこちゃんホンポ
  8. BEYOOOOONDS、台湾で初の海外単独公演を開催「我愛你! 下次見!」

    Pop’n’Roll
  9. 【グミを炭酸に漬けると♡デッカくなるって伝えなきゃ】エッホエッホ♪激うま簡単おやつレシピ

    BuzzFeed Japan
  10. 福岡で見つけたオススメ【カフェ3選】

    UMAGA