Yahoo! JAPAN

【玉名市】数量限定のたくあん入り大玉たこ焼きが人気!上にキャベツが贅沢にのったシャキふわの「若葉たこ焼」をご紹介!

肥後ジャーナル

【玉名市】数量限定のたくあん入り大玉たこ焼きが人気!上にキャベツが贅沢にのったシャキふわの「若葉たこ焼」をご紹介!

たこ焼の具のメインと言えば、なんといってもタコですよね。 そんな常識の中、玉名市でたこ焼の中にたくあんが入っているお店を見つけました。そして、たこ焼きの上にはキャベツがたっぷりと!中にはもちろんタコも入っていました。まるでおかずになりそうな大玉たこ焼きをご紹介しますね。

玉名市伊倉北方にある「若葉たこ焼」

店の場所は「玉名中央学校給食センター」の隣。こちらの看板の近くにある坂を上っていくと、

こちらの建物が見えてきます。

のぼりが立っているドアが「若葉たこ焼」の入り口。店の前には広めの駐車場があり、10台駐車OKです。

自動ドアから中に入り、「こんにちは。たこ焼きください」と言ったら、必ず誰かが対応してくださいます。

6個入り400円のたこ焼きはこちら!

さっそく「若葉たこ焼」をテイクアウトしました。まずは、四角形の顔つきイメージキャラクターに目が釘付けに。

ふたを開けた瞬間、ソースとマヨネーズの食欲をそそる香りがふんわり。

大玉のたこ焼きの上に、シャキシャキきゃべつがたっぷりと乗っています。

高さがある大玉たこ焼きで、4cmほどの高さはあります!

大きくて、ずっしりとした重みを感じる大玉です。

中からは小さめに刻んだ「たくあん」がお目見え。たくあんの自然な甘みと食感が絶妙なアクセントになっていて、すっごく美味しい!!!!!

キャベツのシャキっとした食感とふんわりした生地のたこ焼きが同時に口の中いっぱいにひろがって、たくあんなどの具材が絶妙なバランスで合体。うわぁ、なんだろう。このシャキふわの新食感!

もちろん中にはタコも入っています。甘みと酸味のバランスが良くて、ソースの味もこれまた最高でした。

たこ焼きの中には、「タコ、小刻みキャベツ、たくあん、天かす、青のり、かつおぶし、紅ショウガ」がバランス良く入っていて、とーっても風味豊か!噛むほどに口の中でコラボレーションして、インパクトもありながら具材の甘みと深い味わいを感じます。ボリュームもたっぷりで、美味しさがギュギュっと詰まっていて、思わず笑みがこぼれるような味のたこ焼きでした。

まとめ

一日20パック限定販売で、電話予約可能です。現在は店頭販売のほかに、新玉名駅の観光ほっとプラザ「たまララ」や、玉名の農産物直販「ふぁーすと」、玉名郡玉東町にあるふれあいの丘「交流センター」でも販売中なんだとか。さまざまなイベントにも参加しているそうなので、店頭以外の場所でも見つけたら、まずは一度食べてみることをオススメしますよ! 食べ応えがあって、アツアツでも冷めてもからでも美味しい!「若葉たこ焼」は、たっぷりキャベツ乗せ&たくあん入りの変わり種の大玉たこ焼きで、老若男女問わず愛される逸品でした。

おすすめの記事

新着記事

  1. 異国香るレシピ「赤いチャーシュー・チャーハン」。匂いは遠くの何かを映し出す ──映画研究者・三浦哲哉さんの【あの人のチャーハン】

    NHK出版デジタルマガジン
  2. 庄内通|楽しさも美味しさもピカイチ!可愛すぎる内装のホットドッグ専門店

    ナゴレコ
  3. なぜ私たちは眠るのか? 進化が捨てなかった“謎の時間”の意味【OUTLIVE 人はどこまで生きられるのか】

    NHK出版デジタルマガジン
  4. 【神戸】パリっ子に愛されるパンや焼き菓子が大集合♡ 神戸阪急で「フランスフェア」が開催

    anna(アンナ)
  5. 柏木由紀ディナーショー『寝ても覚めてもゆきりんワールド~ディナーショーでも夢中にさせちゃうぞっ(ハート)Vol.2』開催決定

    WWSチャンネル
  6. 【西洋美術vs日本美術】絵画の権威を破壊した「わかりやすさ」―写実主義と写生画の台頭

    イロハニアート
  7. ネコがくしゃみをしたら、見ていた犬が近づいて…種族を超えた『尊い行動』が140万再生「優しい」「泣けた…」「心配なの伝わる」と感動続々

    わんちゃんホンポ
  8. 仲良しの近所のおじいさんを待っている犬→スルーされてしまい…許せず想像以上に『ブチギレる様子』が37万再生「孫みたいw」「素敵な関係」

    わんちゃんホンポ
  9. 最初に見えたものは?「簡単に垢抜けるコツ」が分かる【心理テスト】

    4yuuu
  10. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』平日ゴルフに寛容な真の理由

    ふたまん++