Yahoo! JAPAN

原宿・表参道で世界の美食ランチを楽しめるおすすめ4店。インドにペルー、メキシコ料理まで、味の世界旅行へ!

さんたつ

DESTINO51

訪日外国人のお目当てのひとつであろうこのエリアは、食だってインターナショナル。日本の味はもちろんのこと、世界一周も目じゃないほどさまざまな国の料理店が点在する。本場の食文化を、洗練されたランチでご堪能あれ!

LAS DOS CARAS MODERN MEXICANO Y TACOS(ラス ドス カラス モダン メキシカーノ イ タコス)

油控えめヘルシーな南インドの味わい『BRITISH INDIAN CAFE1930』【明治神宮前】

サラダにサンバー、ミニフルーツ付きのマサラドサセット(ランチ)1400円、マサラミルクチャイ800円(ポットで2杯分)、トライフル 800円。

イギリス植民地時代の1930年代のインドがコンセプト。英国調の店内ではひととおりのインド料理が味わえるが、迷ったらマサラドサを。銀皿からはみ出す大きなドサは南インドのクレープ的軽食で、米とダル豆の粉を1日発酵させた生地を薄く香ばしく焼き上げて丸める。相棒にはカレースープのようなサンバー。野菜が多種類入り、タマリンドの酸味がやみつきのヘルシーな味わいだ。意外にも油控えめで胃に優しい。

マサラドサの中はポテトのドライカレー。
シェフのゴパールさん(右)。
赤と白の外壁が目を引く。

『BRITISH INDIAN CAFE1930』店舗詳細

BRITISH INDIAN CAFE1930(ブリティッシュインディアンカフェイチキューサンゼロ)
住所:東京都渋谷区神宮前3-27-7/営業時間:11:30~20:30LO(ランチ平日は~15:45LO、休日は~14:45LO)/定休日:無/アクセス:地下鉄千代田線・副都心線明治神宮前駅から徒歩8分

美食の南米料理は、繊細で多彩『DESTINO51(デスティノ)』【表参道】

アミューズからデザートまで5品のランチフルコース5000円(ドリンク付き)。

海岸、高地、アマゾンと異なる環境に恵まれ、食材も豊富なペルー料理。この店では、白身魚をライム果汁で漬け込んだマリネのようなセビーチェ、黄色い唐辛子とクリームで鶏肉を煮込んだアヒ・デ・ガジーナなど、熟練の現地人シェフが腕を振るい提供する。原産であるトウモロコシなども複数使い、どの皿も和食のように繊細な味。美食の国として注目されるのも納得の満足感だ。平日限定で3品3900円のランチもあり。

ペルーの蒸留酒・ピスコで作るピスコサワー1600円。
スタッフはみなさん生粋のペルー人と日系ペルー人。
開店は2020年。店内には現地の民芸品やオーナー手作りの品が飾られる。

『DESTINO51』店舗詳細

DESTINO51(デスティノ)
住所:東京都港区南青山5-4-30/営業時間:17:30~21:00LO(日は~20:00LO)/定休日:無/アクセス:地下鉄表参道駅から徒歩7分

日本の農作物に魅了されるそばと天ぷら『竹ノ下そば』【原宿】

天ぷら(海老付き)ともり蕎麦4840円。この日のソバは群馬の赤城高原産。

街の喧騒を忘れる地階の空間で向き合えるのは、この道15年の店主による渾身(こんしん)の十割りそば。全国6カ所ほどの生産者からソバを仕入れ、石臼でひく。さらに打ち粉も同産地のソバを自家製粉。このひと手間が味に差をつける。麺は華奢(きゃしゃ)な細さで、香り立ちものど越しもきわめてよし。昆布とシイタケ、鰹節の出汁と佐賀の醤油によるあっさりしたつゆが引き立てる。こめ油でカラリと揚げた薄い衣の旬の野菜の天ぷらもぜひ。

要予約で熟成そばもあり。長野県南相木村在来種のソバ粉をダマにして約2週間寝かす。
長期熟成日本酒も豊富。
2023年に開店。薄暗く落ち着いた店内は12席。

『竹ノ下そば』店舗詳細

竹ノ下そば(たけのしたそば)
住所:東京都渋谷区神宮前1-20-12 原宿フォースB1/営業時間:11:30~14:30LO・19:00~20:30LO(火・日は11:30~14:30LOのみ)/定休日:月(月が祝の場合も休)/アクセス:JR山手線原宿駅から徒歩2分

唐辛子=辛い、だけじゃない奥深さ『LAS DOS CARAS MODERN MEXICANO Y TACOS(ラス ドス カラス モダン メキシカーノ イ タコス)』【明治神宮前】

スパイシーシュリンプと牛ハラミステーキのMIXファヒータはスープ、お代わり可の小麦粉のトルティーヤ付きで2090円。ハイビスカスのカクテルのソル・デ・ハマイカ825円、ミニ・ワカモレ&チップス385円。

ラスドスカラス=“2つの顔”を意味するとおり、伝統とモダンが調和したメキシカンダイニング。平日限定ランチでも人気のファヒータ(肉などのグリル料理)はアメリカのテキサスとメキシコ料理をミックスした“テックスメックス”だ。一品料理にもサルサ(ソース)にも欠かせない唐辛子は現地から5種類輸入し使い分け。辛いだけじゃない風味、香りを楽しもう。カラフルな自家製コーントルティーヤのタコスもおすすめ。

料理はサルサと一緒にトルティーヤに巻いて。
アボカドのバスクチーズケーキ880円。
2フロアに131席ある広い店内。

『LAS DOS CARAS MODERN MEXICANO Y TACOS』店舗詳細

LAS DOS CARAS MODERN MEXICANO Y TACOS(ラス ドス カラス モダン メキシカーノ イ タコス)
住所:東京都渋谷区神宮前1-10-37 CASCADE HARAJUKU B1・1F /営業時間:11:30~22:00(金・土・祝前日は~23:00。ランチ平日は11:30~14:30)/定休日:無/アクセス:地下鉄千代田線・副都心線明治神宮前駅から徒歩2分

取材・文=下里康子 撮影=オカダタカオ
『散歩の達人』2025年10月号より

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 6位指名の神村伊賀・西川内野手に指名あいさつ プロ野球・広島

    伊賀タウン情報YOU
  2. プロ野球・広島ドラフト6位「日本代表する遊撃手に」神村学園伊賀・西川内野手

    伊賀タウン情報YOU
  3. 【実話】警察の「財布が見つかりました」から始まった奇妙な話 / 日曜の22時に突然の電話

    ロケットニュース24
  4. ワセ女の逆襲、45万回再生超「君はこんぺき!」11月5日(水)配信決定!

    Pop’n’Roll
  5. 獅子舞3団体が出演 赤穂市伝統文化祭

    赤穂民報
  6. 【ライブレポート】≠ME、笑顔と歓声が交錯する圧巻のパフォーマンス!<テレビ朝日ドリームフェスティバル2025>

    WWSチャンネル
  7. 【生粋の静岡人チョイス】JR静岡駅内で静岡グルメが食べられるオススメ店3選はココ! 旅行や出張時にとりあえず入っておけば間違いなし!

    ロケットニュース24
  8. アートと暮らし結ぶ「菰山展」11月8日から菰野町で初開催 歴史的建築や窯元を舞台に作家10人が展示 

    YOUよっかいち
  9. 【2025年初冬】一気に今っぽくなるやつ。手の年齢を感じさせないネイル

    4MEEE
  10. 【ライブレポート】JO1、笑いあり感動ありの圧巻パフォーマンス!熱狂のステージでトリを飾る<テレビ朝日ドリームフェスティバル2025>

    WWSチャンネル