Yahoo! JAPAN

【菊陽町】ビエ~!うますぎる!「808diner」のジビエバーガーにもう虜!~キッチンカー 808diner ~

肥後ジャーナル

【菊陽町】ビエ~!うますぎる!「808diner」のジビエバーガーにもう虜!~キッチンカー 808diner ~

合志市にあります「リターンハウス」に取材に行った際、【合志市】え!?なぜそんな所にあるの!?鉄工所にあるチーズケーキ専門店~チーズケーキ専門店 RETURN HOUSE(リターンハウス)~ | 肥後ジャーナル - 熊本の今をお届けするメディアサイトカッコいいキッチンカーが「リターンハウス」の前に停まっていました。その名も「808diner」。お話を聞くと、「ジビエバーガーが売りです、山都町の猪のお肉です。」との事。一体どんなバーガーなんでしょう? 別の日に、光の森にあります「OUTLAND アウトランド」敷地内でも販売していると聞き、行ってまいりました!

光の森 OUTLAND (アウトランド)にて

向いには「恋のしずく」、「森のくまさん ボンガトー」があります。

広い駐車場があるこちらになります。

あまりにもお店の外観になじんでいる「808diner」。「あれ?来てらっしゃらない?!」と一瞬思いました。お客さんからも馴染みすぎて見えない、とよく言われるそう。

広々とした場所ですが、駐車スペースですので、マナーを守って譲り合いの心でよろしくお願いいたします。

どしんとしたキッチンカー。ピンクが可愛いルックス。

こちらがこだわりのジビエバーガーとブリトーを販売される808dinerのキッチンカー。しっかりと覚えてくださいね!追いかけて行っても食べる価値ありです。

ジビエバーガーを食らう

「ジビエ」とは野生で天然の野生鳥獣のお肉の事で、それらの猪や鹿や野鳥を食すのは、元々はヨーロッパの貴族の食文化だそう。ジビエ=猪という事ではないんですね。ふむふむ。 808dinerでは「山都町の猪のお肉」を使ったハンバーガーやブリトーを販売されております。

メニューがこちら。パッと見、猪のお肉である事は分かりません。 「猪です!って、イラストを描いたりしてアピールしてないんですね」と私が聞くと、「そうですね、なんか猪、って聞くとまだ熊本では、ん?って感じだけんですね~」との事。 確かにスーパーで見かけないソレについては、美味しいのかな?と一抹の不安を覚えます。

そっと置かれたお肉。野生の猪のお肉です。野山を駆け巡ったそのお肉は脂肪が少なく、さっぱりしているとの事。オーナーの渡邉さんは焼肉屋さんでの修行を経て、ヨーロッパにお肉の勉強に行かれたそうです。そこでジビエの魅力に惹かれたそう。

ジビエバーガーを販売するにあたって一番聞かれることは「お肉くさくないですか?」という事だそう。お肉の臭みは勿論旨味にもなりますが、やはり初めて食する時には気になることなんですよね。

そんな時オーナーの渡邉さんが答えるのは

「牛よりはくさくないですよ!」

という言葉。「みなさん、え??って顔されますね、笑」と話されるお姿は、自信に満ち溢れていらっしゃいます。

猪のお肉って低カロリー高たんぱく質なんですって。大人はもちろん、成長期のお子様にもすごくお勧めとの事。

そして豚肉と比べると鉄分は4倍、ビタミンB12が3倍と言われており、健康はもちろん、美容にも良いとされています。 さてさていただきますよ~

オーダーした808バーガー(1000円)。でっかい!丁寧に折られたレタスからやさしさを感じます。

こちらは ワイルドミートバーガー(1500円)。猪のもも肉を3時間煮込んでさらに一時間燻製させたものだそう。

これ食べ方としては、ぎゅーっと押して、がぶりと食いつくのが正解だそう。こちらのバーガー、バンズの硬さが最高で、ぱりっとして濃厚なので、きゅーっとしても全然べっとりとしないんです。 そしてばくりと食べた瞬間、突然の伏線回収。渡邉さんが、最初に話されたこと

「牛よりはくさくないですよ」

牛よりは… 牛よりは… 牛よりは…   (リフレイン) 牛って結構お肉の匂いが強かったんだ!!!!渡邉さんのニヤリとしたお顔が浮かぶ、素晴らしい伏線回収シーンでした。 日常に牛の匂いが溢れていて慣れているだけであって、牛の匂いってすごく強いものだったんだという気付き。そのくらいに猪はさっぱりとしております。たとえるなら、ささみのスモークみたいな感じ。ほろほろとして、香ばしく、そしてがっつり。

いやはや、こちらのオーナーただモノではないと感じました。猪の看板を掲げずに、いつの間にか私達を猪の虜にさせてゆくというお肉の魔術師なのでした。牛も良いけど、猪最高。これはほんっとにおすすめです。 「硬そう、癖がありそう」これって、完全なる思い込みでした。 常連さんにある日「ところでこれってなんの肉?」と聞かれたこともあるそうですよ!旨いけど、一体なんの肉なんだろうと食べていたお客さんを思い浮かべると笑っちゃいました。

ブリトーもあります

イベントなどでは食べやすい形のブリトーもありますよ。

アボカドどっさり。こちらの808dinerでは有機野菜やドレッシングにもこだわっておられます。

見惚れてしまう作業。これも魔術師のようです。

出来ました、ブリトー! こちらもすごくどっしりです!お値段以上。

お持ち帰りの際はこのような感じにしてくださいますよ。

こちらのブリトー、自宅に帰宅してから70代の親、そして高校生男児に何も言わずにそっと渡しました。あっという間になくなってしまい、どちらからも聞こえてきたのは

「美味かったー!ところで、あれなに?」

そうなりますよね?(ニヤリ)

アボカドたっぷりのブリトー。お肉ももりもりですが、高齢者もイケる、野生からの贈り物。お肉を感じるとき、しっかりと、その恵みに感謝を感じてしまう、素晴らしい一品です。

まとめ

「リターンハウス」前や「OUTLAND」内など、808dinerのスケジュールはインスタグラムにて随時更新されております。

808diner • Instagram写真と動画

天候で変更などもありますので、マメにチェックされる事をお薦めします。ハワイをイメージされたキッチンカー、是非覚えてくださいね。

因みに、お店の名前の「808」とは、ハワイの電話番号の始まりだそうです!

おすすめの記事

新着記事

  1. 【鶏むね肉と新玉ねぎでこの発想はなかった!】「漬けるだけで爆ウマ」「味付け100点」ご飯が進んでしょうがないおかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  2. 【お得に妙高の自然と食を楽しむ】休暇村妙高、連泊プランを割引 開業60周年記念の第1弾(新潟県妙高市)

    にいがた経済新聞
  3. 平和のまちミュージアム企画展「まちなかの大兵器工場~小倉陸軍造兵廠と地域社会~」開催【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  4. 老けて見えない髪型って?大人女子のためのボブヘア〜2025初夏〜

    4MEEE
  5. 【農地でトラクター炎上】新潟県五泉市で車両火災、男性が重度のやけどで救急搬送

    にいがた経済新聞
  6. 「この唐揚げ、いつもよりウマい」「お店のかと思った」あの食材を絡めるだけ!冷めてもおいしい唐揚げレシピ

    BuzzFeed Japan
  7. 釣り上級者になるための3つの考え方 【徹底的な魚目線】が釣果アップの秘訣

    TSURINEWS
  8. 「まさか私が」ネックレス&イヤリングでドレスアップ!SVリーグ初代MVPを林琴奈が獲得!

    ラブすぽ
  9. 【船のエサ釣り釣果速報】響灘の五目釣りで良型アマダイと対面成功!(福岡)

    TSURINEWS
  10. 【サーティワン】新作「キウイ杏仁豆腐」など初夏にぴったりのフルーツフレーバーが大集合!3日間限定でお得なキャンペーンも。

    東京バーゲンマニア