Yahoo! JAPAN

平日に行ける新潟イベント情報|11/18(月)~22(金)

Komachi

県内各地で今週平日に開催されるイベントをピックアップ。ぜひ、おでかけの参考にしてくださいね。

いくとぴあ食花 WINTER ILLUMINATION

美しい光が降り注ぐ夢のような世界

今年は、澄んだ歌声に心洗われる「ユー・レイズ・ミー・アップ」に合わせた光と音のショーを実施。「犬ミネーション」と題し、普段は動物入場不可のガーデン内にある「花とみどりの展示館」が、11月の土・日曜・祝日のみペットとの入場が可能に。11月23日(土・祝)・24日(日)は、動物グッズのクラフト作家が集まる「あにまるミニマルシェ」の開催も予定されています。そのほか、12月にはイルミネーション限定スイーツの販売(19時~20時)や、12月24日(火)・25日(水)はサンタも登場し、先着100名に「ミニお菓子」のプレゼント(18時30分~19時30分)もあります。

イベント情報

イベント名 : いくとぴあ食花 WINTER ILLUMINATION 写真・その他の情報をもっと見る
開催期間: 11/16(土)~1/13(月・祝) ※変更の場合あり、詳細は公式情報参照
開催時間: 【平日】17時~20時(最終受付19時30分)
【土・日曜・祝日、12/21(土)~25(水)】17時~21時(最終受付20時30分)
除外日: 12/31(火)~1/2(木)
会場: いくとぴあ食花 キラキラガーデン 新潟県新潟市中央区清五郎336

料金: 高校生以上500円、小中学生300円、未就学児無料
問合せ: いくとぴあ食花 食と花の交流センター
025-282-4181
URL: 公式ホームページ http://www.ikutopia.com/
※掲載時点の情報です。お確かめの上ご利用ください。

2024 NIIGATA光のページェント

今年は半月早く点灯開始!けやき通りが光のトンネルに

本格的な冬を迎える前に、新しくなった新潟駅周辺の散策を楽しんでほしいとの思いから、今年は例年より半月早く点灯をスタートさせる、新潟市の冬の風物詩「光のページェント」。今年もけやき通りや新潟駅南口広場の街路樹に電飾が灯り、ロマンチックな雰囲気を演出します。初日の11月15日(金)には、点灯式やステージイベントが予定されています。

イベント情報

イベント名 : 2024 NIIGATA光のページェント 写真・その他の情報をもっと見る
開催期間: 11/15(金)~1/31(金) ※変更の場合あり、詳細は公式情報参照
開催時間: 17時~24時10分
※点灯式は17時~(18時30分頃点灯予定)
除外日: 12/21(土)は20時~22時の間消灯
会場: 新潟駅南口広場・けやき通り 新潟県新潟市中央区

料金: 入場無料
問合せ: NIIGATA光のページェント実行委員会(土・日曜・祝日を除く10時~15時)
025-282-7108
URL: 公式ホームページ https://niigata-hikari.jp/
公式SNS:

Instagram

Facebook
※掲載時点の情報です。お確かめの上ご利用ください。

ワイン風呂

ボジョレー・ヌーヴォーがお風呂に!?

ボジョレー・ヌーヴォーの解禁に合わせて、入浴施設「新潟市小須戸温泉健康センター花の湯館」と「道の駅 ちぢみの里 おぢや」でワイン風呂を開催。ソムリエ風の衣装を着たスタッフが、解禁されたばかりのボジョレー・ヌーヴォーを湯船に投入。全身で楽しむことができます。また、花の湯館ではボジョレー・ヌーヴォーを含ませた「ワインどろパック」の配布(浴室内にて)も行います。

イベント情報

イベント名 : ワイン風呂 写真・その他の情報をもっと見る
開催期間: 11/21(木)~11/24(日) ※変更の場合あり、詳細は公式情報参照
開催時間: 施設により異なる※上記参照
除外日: 「道の駅 ちぢみの里 おぢや」では11/22(金)は実施なし
会場: 花の湯館 新潟市秋葉区天ヶ沢498-1

料金: 入館料:
【花の湯館】
中学生以上600円、小学生300円
【道の駅 ちぢみの里 おぢや】
中学生以上500円、小学生100円
問合せ: 道の駅 ちぢみの里おぢや
0258-81-1717 花の湯館
0250-38-5800
備考: 道の駅 ちぢみの里 おぢやは源泉汲み上げ設備の不具合により、現在沸かし湯(水道水)で営業。上記入館料は、11月のキャンペーン価格。
【花の湯館HP】
https://www.hananoyukan.com/
【道の駅 ちぢみの里 おぢやHP】
https://www.chijiminosato.com/
※掲載時点の情報です。お確かめの上ご利用ください。

松雲山荘紅葉ライトアップ

まるで別世界のような優美な情景

紅葉名所として名高く、毎年多くの観光客が訪れる松雲山荘。園内には、およそ600本のモミジをはじめ10数種類もの樹木が植えられています。夜はライトアップされたモミジが夜空に深紅のトンネルを描き、まるで別世界のような優美な情景に出会えます。

イベント情報

イベント名 : 松雲山荘紅葉ライトアップ 写真・その他の情報をもっと見る
開催期間: 10/26(土)~11/24(日) ※変更の場合あり、詳細は公式情報参照
開催時間: 日没~21時
会場: 松雲山荘 柏崎市緑町3(赤坂山公園隣)

料金: 入場無料
問合せ: 柏崎市商業観光課
0257-21-2334
備考: 駐車場:約200台(一部有料※赤坂山公園第4駐車場のみライトアップ運営協力金1,000円が必要)

【柏崎市HP】松雲山荘紅葉ライトアップ
※掲載時点の情報です。お確かめの上ご利用ください。

いといがわミライト2024

アンブレラスカイやプロジェクションマッピングも!糸魚川を明るく照らすイルミ

2016年に発生した糸魚川市駅北大火の記憶と教訓を語り継ぎ、未来が明るく照らされるように、とスタートしたイルミネーション。駅北地区にある大町潮風市民公園をメイン会場に、周辺でも色鮮やかな光の演出を楽しめます。天候の良い日には、加賀の井酒造の建屋壁面に映し出されるプロジェクションマッピングや、糸魚川市駅北広場キターレに設置されるカラフルな傘と光がコラボするアンブレラスカイも実施されます。

イベント情報

イベント名 : いといがわミライト2024 写真・その他の情報をもっと見る
開催期間: 11/15(金)~12/25(水) ※変更の場合あり、詳細は公式情報参照
開催時間: 点灯時間:17時~21時※初日はオープニングイベントのため点灯時間が異なる
会場: 大町潮風市民公園、糸魚川市駅北広場キターレほか 新潟県糸魚川市大町

料金: 観覧無料
問合せ: 糸魚川市駅北広場キターレ
025-556-8200
備考: プロジェクションマッピングとアンブレラスカイは天気等により実施できない場合あり。
公式SNS:

Instagram

Facebook
※掲載時点の情報です。お確かめの上ご利用ください。

新潟県内のイベント情報は「&Komachi」のイベントコーナーで随時更新中!

&Komachiイベントページを見る

(文/Komachi編集部 田口)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ちいかわぷっくりラバマスグミ4が予約開始!購入できるショップまとめ

    攻略大百科
  2. 『毎日喧嘩していた2匹の犬』が、7年後…衝撃的な『ビフォーアフター』が尊すぎると22万再生「どっちも可愛すぎ」「ニヤけた」と絶賛の声

    わんちゃんホンポ
  3. 「コアラのマーチ 東京ばな奈」の販売店舗が拡大 主要な駅などで順次販売

    おたくま経済新聞
  4. <不審者や強盗の危険>小学生が宅配便を一人で受け取るのはあり?なし?地域によるかもだけど…

    ママスタセレクト
  5. 松屋の新朝食メニュー「とろっとたまご丼」を実食!賛否両論も納得の味だった

    おたくま経済新聞
  6. 【マイクラ】【Ver1.21.5】新アイテム「ホタルの低木」「低木」が登場!生成されるバイオームや使い方を紹介【Minecraft】

    攻略大百科
  7. 安めぐみ、子ども達と一緒に自宅に来た井上和香「大好きなこの方と会いました」

    Ameba News
  8. umieで「神戸空港」の開港19周年を記念する『サンクスフェス』が開催されるみたい。空港場内バスツアーも

    神戸ジャーナル
  9. 【食レポ】PATISSERIE TOOTH TOOTHの「2025年バレンタインギフト」おすすめ商品を紹介♡ 神戸市

    Kiss PRESS
  10. 【シウマさん今月の数字占い】2月は「優しい気持ちが幸運を招く“はじまりの月”」|VERY

    magacol