Yahoo! JAPAN

瀬谷区文化協会 秋に54回目の祭典 総会で新年度事業可決

タウンニュース

役員や来賓が出席した総会

瀬谷区文化協会(小川肇会長)の第57回総会が4月26日に瀬谷地区センターで開かれ、2024年度の事業や決算内容が報告された。25年度の事業計画案も審議され、全て原案通り可決された。

この日は、瀬谷区の山岸秀之区長や瀬谷区連合町内会自治会連絡協議会の高岩敏和会長、瀬谷区選出の議員などが来賓として出席した。小川会長は冒頭で、「例年のように、テーマ『高めよう文化、ひろげよう人の輪』に沿って活動していく」とあいさつ。また、57回目の総会について、「多くの人の支持をいただき、長い歴史をつないできた。今後も力をお借りしながら、協会を前に進めていきたい」と新年度の意気込みを語った。

総会での可決を受けて、今年で54回目となる「瀬谷区文化祭」は10月25日と26日に、瀬谷公会堂で開かれることが決まった。また、同月の瀬谷フェスティバルにも参加し、瀬谷音頭などを披露する予定。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ジギングでジグ選びに迷走する心理と対策 自分なりの「使えるジグ」を増やそう!

    WEBマガジン HEAT
  2. 【トム・クルーズ】『ミッション:インポッシブル』来日イベントフォトレポート! 雨でもファンサの鬼なトムと、手厚すぎるグレッグ

    ロケットニュース24
  3. コメ高騰で母の日ギフトにも変化。大竹まこと「備蓄米でもっと安定するはずだったのに」

    文化放送
  4. 強がりセンセーション、1stミニALリリース決定!【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  5. 【誰もいない】上野駅のまさかの場所でラーメン自販機を発見 / 有名店のこだわりの1杯が90秒で食べられる!

    ロケットニュース24
  6. 【松山市・手包み点心 蒸籠】食べた瞬間笑顔こぼれる アツアツ点心を食べ比べ!

    愛媛こまち
  7. 「Bistaurant Fuji」 気軽にワインとフレンチのコース。ひとひねりしたお酒の進むひと皿

    poroco
  8. 『江戸時代の不倫は死罪だった?』それでも横行した人妻との密会「出合茶屋」とは

    草の実堂
  9. パンダ外交にも貢献。「エリート中のエリート」岸本周平・元和歌山県知事の経歴

    文化放送
  10. はんぺんって実は簡単に作れるらしい / アサヒビールの公式レシピを参考に半信半疑で挑戦してみた結果…

    ロケットニュース24