瀬谷区文化協会 秋に54回目の祭典 総会で新年度事業可決
瀬谷区文化協会(小川肇会長)の第57回総会が4月26日に瀬谷地区センターで開かれ、2024年度の事業や決算内容が報告された。25年度の事業計画案も審議され、全て原案通り可決された。
この日は、瀬谷区の山岸秀之区長や瀬谷区連合町内会自治会連絡協議会の高岩敏和会長、瀬谷区選出の議員などが来賓として出席した。小川会長は冒頭で、「例年のように、テーマ『高めよう文化、ひろげよう人の輪』に沿って活動していく」とあいさつ。また、57回目の総会について、「多くの人の支持をいただき、長い歴史をつないできた。今後も力をお借りしながら、協会を前に進めていきたい」と新年度の意気込みを語った。
総会での可決を受けて、今年で54回目となる「瀬谷区文化祭」は10月25日と26日に、瀬谷公会堂で開かれることが決まった。また、同月の瀬谷フェスティバルにも参加し、瀬谷音頭などを披露する予定。