Yahoo! JAPAN

3車線道路の原付はどこを走る?改めて学ぶ交通ルール【最速合格! 原付免許 ルール総まとめ&問題集】

ラブすぽ

3車線道路の原付はどこを走る?改めて学ぶ交通ルール【最速合格! 原付免許 ルール総まとめ&問題集】

道路の通行方法 車が通行するところ

車道を通行する

● 車は車道

歩道や路側帯と車道の区別のある道路では、車は車道を通行する。

左側通行の原則

● 左側通行

車は、道路の中央から左の部分を通行する。
中央線がある道路では、その中央線から左の部分を通行する。

車両通行帯があるとき

● 右側は追い越しなど

片側2車線の道路では、車は原則として左側の車両通行帯を通行する(右側は追い越しなどのためにあけておく)。

● 原付は最も左側

片側3車線以上の道路では、原動機付自転車は、原則として最も左側の車両通行帯を通行する。

用語・補足解説

● 車道

車の通行のため、縁石線、さく、ガードレールなどの工作物や道路標示によって区分された道路の部分。

● 歩道

歩行者の通行のため、縁石線、さく、ガードレールなどの工作物によって区分された道路の部分。

● 車両通行帯

車が道路の定められた部分を通行するように標示によって示された道路の部分をいう。一般に「車線」「レーン」ともいう。

間違いやすいのはココ!

2車線の道路では
✕原動機付自転車は左側、自動車は右側
◯原動機付自転車、自動車ともに左側

出典:『最速合格! 原付免許 ルール総まとめ&問題集』長 信一 著

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「なにこの可愛い生き物」すくすく育つアザラシの赤ちゃんに癒される!一生懸命動き回る姿に「天使すぎる」「大きくなってね」

    Domingo
  2. 【お誕生日記念】『HUNTER×HUNTER(ハンターハンター)』「クラピカ」アンケートの結果発表! クラピカが愛される理由やオススメの活躍回は? ファンの皆様から寄せられた声をお届けします

    アニメイトタイムズ
  3. ももクロ、空港を徹底調査! 4/6『ももいろインフラーZ』放送

    Pop’n’Roll
  4. 『SUMMER SONIC 2025』チェイス・アトランティック、優里、LiSA、NiziU、(G)I-DLE、HANAら第5弾出演アーティストを発表

    SPICE
  5. 横浜とみなとみらいを混同しないで!神奈川県民の愚痴!

    TBSラジオ
  6. <体臭でトラブル!?>人手が足りないところに救世主現る!……が、クレームが続出で?【まんが】

    ママスタセレクト
  7. 上原さくら、運転免許証の写真を公開「輪郭を隠せなかった」

    Ameba News
  8. 牛乳配達の少女が演歌の女王になるまで~石川さゆりさん

    TBSラジオ
  9. 名張警察署だより 年度初めのあいさつ

    伊賀タウン情報YOU
  10. ふなばしチアリーディングクラブSKEWES(スキューズ)のトップチーム「KUNOICHI」、船橋から世界へ!【船橋市】

    チイコミ! byちいき新聞