Yahoo! JAPAN

パークプレイス大分の駐車場にある『リュウゼツラン』がオープンから23年の時を経て開花したそう

LOG

パークプレイス大分の駐車場にある『リュウゼツラン』が、パークプレイス大分が開業した2002年に植えられて以来初めて開花したと話題になっています。
LOG OITAも実際に足を運んでみました。

リュウゼツラン』があるのは、パークプレイス大分のC駐車場です。
C駐車場は、フードコートに一番近い入り口になります。
駐車場入ってすぐのところに、背の高い木と並んで咲いていました。

リュウゼツラン』とは、主にメキシコに自生する株幅が2~3mになる大型の多肉植物。
30年ほどかけて成長して一度開花すると枯れてしまうという、儚い生態の植物です。
同じ場所に何株か植えられていますが、花が咲いていたのは一株だけでした。

薄黄色の花が咲いていますね。

肉眼ではその花の様子はよく見えませんでしたが、カメラでズームしてみるとなんとも不思議なかたちの花びらです。

クラサスドームを背景に、とても背が高く綺麗なリュウゼツランを見ることができました。
パークプレイス大分が開業した2002年に植えられ、23年経った今開花したこのリュウゼツラン。
ぜひパークプレイスに行った際に見てみてください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 東京都荒川区「三河島駅」の住みやすさは?コリアンタウンとしての歴史もある街の魅力とは

    LIFE LIST
  2. 生後11か月までの赤ちゃんのママにおすすめの産後デイステイ開催のお知らせ【「龍谷大学深草町家キャンパス」&「タカギヒロバ」】

    デジスタイル京都
  3. 湯田温泉の新名所「こんこんパーク」に誕生。心温まるコーヒーを  山口市「APRICITY COFFEE」

    山口さん
  4. 日本のアイドル界を牽引!現役女性アイドルグループ人気ランキング

    ランキングー!
  5. 旭川へきた観光客におすすめ!駅前定番グルメ2軒をおさらい!

    asatan
  6. みその深い旨みとコクがおいしい!濃厚スープのみそラーメン3杯

    asatan
  7. まだまだ暑い!冷たいスイーツで乗り切ろう!

    asatan
  8. 高齢者の推し活がもたらすメリットとは?〜介護現場で高齢者に広がる応援文化〜

    ささえるラボ
  9. 東京都葛飾区「金町駅」の住みやすさは?2025年9月には大型商業施設「MARK IS葛飾かなまち」がオープン

    LIFE LIST
  10. 東京都板橋区「板橋駅」の住みやすさは?都心に近すぎず遠すぎない、旧中山道・宿場町の名残もある街の魅力をご紹介

    LIFE LIST