Yahoo! JAPAN

あなたのカーテンは何色?持ち主の「性格」が分かる【心理テスト】〜ピンク・グリーン・ブラック編〜

4yuuu

ピンク色のカーテンのある部屋

自宅は、もっとも自分らしく過ごせる空間。誰にも気を使わずにリラックスしているときこそ、その人の「本性」が現れやすいといわれています。そんな自宅のリビングに取り付けたカーテンの色には、あなたの内面を映し出すヒントが隠れているかもしれません。今回は、リビングのカーテンの色からあなたの性格が分かるカラー診断をご紹介します。

あなたのカーテンは何色?

stock.adobe.com

Q.あなたのリビングのカーテンは、次のうち何色?

A.ピンク系

B.グリーン系

C.ブラック系

それでは、以下の項目から気になる診断結果を見ていきましょう。

A.ピンク系を選んだ人の診断結果

ピンク系を選んだあなたの性格は、「依存的な本性を持つタイプ」です。

ピンクは、優しさや愛情を意味する色。ピンクを身の回りによく使用している人は、人から優しくしてもらいたいと思っていたり、愛されたいと願っていたりする可能性があります。

リビングのカーテンをピンク系にしているあなたは、他者の存在が必要な人。愛されたり、優しくされたりすることで心が安定します。やや依存的な傾向を持っている可能性も。

B.グリーン系を選んだ人の診断結果

グリーン系を選んだあなたの性格は、「嫉妬深い本性を持つタイプ」です。

グリーンは、国によって解釈が異なる色。日本では自然や癒し、リラックスを意味する一方で、西洋では嫉妬の感情を意味する色としても知られています。

リビングのカーテンをグリーン系にしているあなたは、平和主義者でありながら、嫉妬深い一面も隠し持っています。評価される機会が増えれば、嫉妬心を克服できるでしょう。

C.ブラック系を選んだ人の診断結果

ブラック系を選んだあなたの性格は、「プライドの高い本性を持つタイプ」です。

ブラックは、プライドの高さや誇り、高級感を意味する色。全身黒い服を着る人がいますが、ほかの人とは異なる個性の表現や、自分は特別な存在だと信じたい欲求の表れと考えます。

黒いカーテンをリビングにつけているあなたにも、自分の価値を信じたいという欲求があるのかも。プライドが高いので、自分の価値が下がったと感じるとショックを受けてしまいます。

まとめ

診断お疲れ様でした。人は、無意識のうちに「心地良い」と感じるものを身近に置くもの。特に、リビングは自分を取りつくろう必要のない空間。素のままで過ごす部屋に選んだカーテンの色には、あなたの内面や本質がにじみ出ています。
今回の結果をヒントに、自分の本当の性格について考えてみるのも面白いかもしれませんね。

◆心理分析家・心理占星術師 / 吉田青央

心理分析家・心理占星術師。8歳から精神医学、10歳から占星術を学び始める。現在では占星術や心理学に関する執筆を行っている。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「釣る気と釣果は反比例?」 気負いを捨てたら大型キジハタがヒット!【広島】

    TSURINEWS
  2. 南伊豆沖磯のルアー釣りで70cmヒラスズキを手中【静岡】エサで良型ソイ&カサゴもキャッチ

    TSURINEWS
  3. 06S、OCTAGON、DJ EMMA…今週は連日祝&祭!!!!!! 7/18(金)〜20(日)のおすすめパーティ

    FLOOR
  4. 【サマーナイト☆ピクニック】いつもとはひと味異なる夜の公園を遊び尽くそう|長岡市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  5. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年7月17日(木)】

    anna(アンナ)
  6. かつて九州のどこにでもいた愛くるしい魚<ヤマトシマドジョウ>の正体 各地の集団で染色体数が異なる?

    サカナト
  7. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年7月17日(木)】

    anna(アンナ)
  8. 食べる力を支える“勝負めし”の知恵― アスリートと高齢者に共通する「栄養」と「工夫」 ―

    「みんなの介護」ニュース
  9. 『猫を愛してやまないミュージシャン』3選 なかにはオリジナルソングを作る人まで…

    ねこちゃんホンポ
  10. 老け顔さんにはNGです!避けるべきショートヘア〜2025年7月〜

    4MEEE