Yahoo! JAPAN

【子どもと楽しもう・十日町雪まつり/長岡雪しかまつり/とちお遊雪まつり/第35回 高柳雪まつり「YOU・悠・遊」2025】親子で楽しみたい! 2月に開催される雪まつり

日刊にいがたWEBタウン情報

 

十日町雪まつり/長岡雪しかまつり/とちお遊雪まつり/第35回 高柳雪まつり「YOU・悠・遊」2025

2月には雪遊びや、冬ならではの景色を楽しめるイベントが多く開催されます。そのなかから、目指してお出かけしたいイベントをピックアップしました!

十日町雪まつり|十日町市

広いエリアにさまざまな雪遊びが大集合!
雪上サッカー

十日町市を代表する冬の一大イベントが2月15日(土)・16日(日)に開催されます。

メインエリアには雪国の昔の道具を使った遊びや、女子サッカーチーム・FC 越後妻有とコラボした雪上サッカー、アウトドア用品専門店・WESTが企画した雪上アクティビティといった、夢中になって遊べるコンテンツが盛りだくさん!
きものファッションショー、地元グループの音楽演奏など、ステージイベントも必見です。

市内各地では迫力満点の雪像鑑賞や、地域の特色を感じられる催し『おまつりひろば』を楽しめます。

十日町雪まつり

開催期間
2月15日(土)10:00〜21:00
2月16日(日)9:00〜15:00
会場名
十日町市内各地
料金
入場無料
問い合わせ先
十日町市雪まつり実行委員会事務局
問い合わせ先
電話番号
025-757-3100
リンク
https://snowfes.jp/hp/

長岡雪しかまつり|長岡市

ジャンボスノーすべり台が登場!
お買い物ブース
雪上花火

2月15日(土)・16日(日)にハイブ長岡と千秋が原ふるさとの森で行なわれる『長岡雪しかまつり』。

雪で作られたジャンボスノーすべり台や雪だるま作りで遊べるほか、ダンスコンテストや『もちまき』などのステージイベントを開催! ほか、手作りの雑貨販売や、キーホルダー作りといったワークショップも楽しめます。

15日(土)の夜には、キャンドルの光がやさしく灯る会場に『雪花火』が打ち上がり、夜空を幻想的に彩ります。遊んだ後は、温かいグルメや長岡の特産品が並ぶお買い物ブースでひと休みしましょう ♪

長岡雪しか祭り

開催期間
2月15日(土)11:00〜18:15
2月16日(日)10:00〜16:00
会場名
ハイブ長岡(長岡市千秋3-315-11)
千秋が原ふるさとの森(長岡市千秋3-315-1)
問い合わせ先
長岡雪しか祭り実行委員会事務局(長岡商工会議所内)
問い合わせ先
電話番号
0258-32-4500
リンク
https://www.city.nagaoka.niigata.jp/kankou/event/yukishika.html

とちお遊雪まつり|長岡市栃尾

そりのすべり台
栃尾のご当地ゆるキャラ「あぶらげんしん」に会おう!

そりのすべり台や雪上運動会、スノーモービル試乗体験など、雪で思いっきり遊び尽くせるブースが2月2日(日)に道の駅 R290 とちおに登場します。

『グルメテント村』では、冷えた体に染みわたるあったかグルメを販売するほか、もちの振る舞いやミニ縁日を実施。開催日の2月2日(日)が節分であることにちなみ、鬼に雪玉をぶつけて退治しようという節分ならではのイベントも実施。今年の節分は雪遊びと豆まき、どちらも楽しみましょう!

また、会場には栃尾のご当地ゆるキャラ・あぶらげんしんが登場。一緒に写真を撮れば、思い出に残るはず!

とちお遊雪まつり

開催期間
2月2日(日)10:00〜15:00
会場名
道の駅 R290とちお、栃尾産業交流センターおりなす
会場住所
長岡市栃尾宮沢1764
料金
入場無料(一部有料あり)
問い合わせ先
栃尾観光協会
問い合わせ先
電話番号
0258-51-1195
リンク
https://tochiokankou.jp/event/yusetsumatsuri.html

第35回 高柳雪まつり「YOU・悠・遊」2025|柏崎市高柳

地元の小学生がイラストを描いて作成した『和紙灯り』

柏崎市の高柳じょんのび村、新潟県立こども自然王国を会場に2月22日(土)・23日(祝)の2日間開催。

そりですべって爽快感を味わえる雪のすべり台が登場。雪の上にある的を目がけて遊ぶ『的あて』では、的中すると賞品をゲットできます。また、ぜひ見ておきたいのが、2月22日(土)の前夜祭に打ち上げられる花火。カラフルな花火が夜空を彩る風景は、子どもも大人も夢中になること間違いなしです! 

地元の小学生がイラストを描いて作成した『和紙灯り』が、ぼんやり灯る美しい光景も見どころのひとつです。

第35回 高柳雪まつり「YOU・悠・遊」2025

開催期間
2月22日(土)16:00〜20:00
2月23日(祝)10:00〜15:00
会場名
高柳じょんのび村、新潟県立こども自然王国
会場住所
高柳じょんのび村(柏崎市高柳町高尾10-1)
新潟県立こども自然王国(柏崎市高柳町高尾30-33)
料金
入場無料
問い合わせ先
柏崎市高柳町事務所
問い合わせ先
電話番号
0257-41-2233
リンク
https://www.city.kashiwazaki.lg.jp/kanko_bunka_sports/kanko/event_matsuri/fuyunoevent_matsuri/13368.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【久万高原町・カラフルあじさいロード(旧美川スキー場)】あじさい・花菖蒲スポット

    愛媛こまち
  2. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』Vivid BAD SQUAD・青柳冬弥(CV:伊東健人)の誕生日アンケート結果発表! 冬弥のカッコよさ、スゴさとは? ファンのみなさまから寄せられた魅力をお届け!

    アニメイトタイムズ
  3. 納豆は結局何回混ぜるのがおいしいの? 納豆を最大1000回混ぜて食べ比べてみたら…ある回数から露骨に変化が!

    ロケットニュース24
  4. アニメ『九龍ジェネリックロマンス』小黑(青年)役に斉藤壮馬さんが決定! 物語前半を振り返る新PVも公開

    PASH! PLUS
  5. 声優・堀江瞬さん、『僕の心のヤバイやつ』『妖怪学校の先生はじめました!』『神クズ☆アイドル』『HIGH CARD』『黒執事』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  6. 「赤穂の田園風景」テーマに写真展

    赤穂民報
  7. 『古代中国』妃や宮女たちが頼った、今では信じられない避妊法とは

    草の実堂
  8. 【祝!50周年】なにやら50周年を迎えたステーキ屋があるらしいので行ってみた!プレゼントあるよ。【ステーキ宮】

    肥後ジャーナル
  9. クライミングW杯初出場 日本代表に 摂南大・名張の小林さん

    伊賀タウン情報YOU
  10. やわやわうどんばっかり食ってる場合じゃねえ! 資さんうどんの「焼きうどん」がビビるほど絶品

    ロケットニュース24